どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。
●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/21700

みんなのコメント
支部のやらかしの件でお気持ちも表明→退会・非公開するやつ「社会問題に敏感なアテクシ」感あってキモいからこっちからフォロー外すわ
むしろわかりやすい意思表明だからこっちも助かる
オフ本のサンプル出さないとと思うけど出したくない、というか出しづらい
同じイベで大手の合同本とか壁の新刊とか出るから、弱小字書きな自分の告知なんて沈んでしまうのが目に見えてる…大手の告知予告が出ただけでTLはお祭り騒ぎになってるし〜〜〜〜いつ出しても変わらないのならこっそり平日の夜中とかに出しゃいいんだろうけど、なんかもうそれすらもめんどくさい。どうせ読んでもらえないんだろうな〜素通りされたらやだな〜って、そんなことばっかり考えてしまう。周りが楽しそうに交流してるところでひとり地蔵のようにスペースに座ってる自分の姿が容易に想像できて辛い!
二次ではざかざか線の絵柄が人気だったりするし、自分も憧れはするけど、商業BLで好きな作家さんの単行本化読んでると、ざかざか線の人っていないんだよなぁ…商業はやっぱり丁寧だなって思う あといつも思うのがあんなざかざかでベタとかのバケツ塗り、びゃーっとならないのか?ってなっちゃう…それもあっていつも線閉じ気味。丁寧な線が好きです、と言ってもらえたこともあるし、自分の絵柄的に合ってるんだと思うとんだけど、今風じゃなくてもいいから婆絵にはなってないといいな
私は丁寧な線好きだよ!
ザカザカも勢いあって良いなって思うけど
きちんと丁寧に描いた、って分かる線好き!
丁寧な線は流行りでは無いかもだけど
堅実な感じして好きだよ
WrivNpYBさん ID違うかもですが、コメ主です!コメントありがとうございます〜流行りではないかもだけど堅実で好き、とのお言葉に元気出ました。堅実路線もありですよね…!
公式垢フォロー&RTでプレゼントが当たるキャンペーン。
同じ人ばかり当たってることに気づいてしまった。
フォロワー数が多い人の中でも交流大手が当選してる。
最初はくじ運強いのか〜なんて呑気に眺めてた。RTって気軽にできるから競争倍率も上がるし。
またあの人がサイン入りグッズを当てた。
キャンペーン自体、年に何回もあるわけじゃないから誰が当選したかこっちも覚えちゃう。
当選者数が少ないプレゼントほど、大手が当たるの。
当たった!→おめでとう!でTLが盛り上がるまでがセットなのかな。憶測だけど。
フォロワーが多い人やTLでの影響力が大きい人に当たるよね。同じアカウントで二次BL描いてる人が公式のキャンペーンに当たって嬉々として報告してるの見るとモヤッとしちゃうよ
精神的な病気持ちが創作垢のTLにいると気分落ちるから外させてもらう。
身内なら大丈夫かなーって思うけど旬で繋がっただけだし私はそこまであなたに興味ない。
浮上してるなら告知のRTくらいしてくれよ~絶対気づいてんだろ~
もうマジで誘わなきゃよかったけど、作品は好きだし、厳選交流の自分には他に誘える人がいなかった………てかそもそも企画なんて立ち上げなきゃ良かった……
ミュート、ミュートでスッキリー。
うっかり繋がったけど人としても解釈もなにもかも合わん人、あからさまに見下してくる人、嫉妬で態度変えてきた人、みーんなミュート。
共通相互がいるからブロックとフォロー外しはできないけど存在が視界にはいらなけりゃいい。
好きフォロワーに誕生日祝ってもらえると思ってたけど祝ってもらえなくて今めちゃくちゃ凹んでるしめちゃくちゃ恥ずかしい
正直推しカプもらえるかもしれないぐらいに思ってて、でもリプももらえなかった…めちゃくちゃ驕ってた!!恥ずかしいーー!!!
すごく依存してるしヤバいな…ちゃんと自分が相手のこと好きなほど相手は自分のこと好きじゃないって認識しておかないといけないな…肝に銘じた…恥ずかしいよ〜〜〜
お誕生日おめでとう!!
その気持ちを本人とかTwitterとかで言わないで、ここで発散できるコメ主さんはえらい!!
素敵なコメ主さんに幸あれ~~~~!!!
お誕生日おめでとうございます~!ああ、私も絶対自分の誕生日付近これで凹みそうです…。予防線で大好きなフォロワーさん数人にお祝い絵お渡ししたり欲しがっていたグッズをあげたりして無駄に期待が…見返り求めてる感じがえぐい…切ない…!(コメ主さんのことじゃないです自分のことです)
リアルでは自分の誕生日なんて引くほど興味ないのにSNSでは祝ってもらいたいと思う現象…業が深いなあと思います…。
ngNOK26u
ここで祝って貰えると思ってなかった嬉しいありがとう〜!
さすがにツイとかで言い出したら激イタヤバ女すぎると思ったけどそうか…私自重できてえらい!の精神でいよう!
元気出たありがとう!!
EitRLjT1
ID変わってた!jZeKoyd3です
おめでとうをありがとう〜!
仲間ですね…めちゃくちゃわかります…!いやでも私なんて何もしてないのに貰おうと思ってましたからね!?w
ちゃんと先にお祝いしてるところがコメ主さんの方が偉いと思います…でもお祝い絵渡したら嫌がられるかな!?と思っている人多いと思うので、来なくても気を落とされないでください…!!
めちゃくちゃわかります…リアル全然祝われないし何歳なろうが興味ないけどフォロワーには祝って欲しい…フォロワーに好かれてたいのかな…業が深いですね…また来年まで徳積もうと思います(浅ましさが何も変わっていない)
(上の人がたまたま誕生日の話しているけど無関係です)
誕生日をお祝いしてねというのは心情的に分からないでもないよ
誕生月をお祝いしてねって何なの
お前の誕生日は一ヶ月単位で祝わなければならないほどの何かなの…?
自分の恋愛遍歴語ったり、洋服これ買った報告したり、顔隠した全身の写真載せたり、好きなアイドルや俳優語りをするフォロワー、
以前界隈の字書きを「恋愛経験少ないからこういう作品しか書けない」みたいなこと言ってたし、自分が流行にもついていけてオシャレで恋愛経験も何度かあることを自慢して、女としての魅力マウント取りたいんだろうなって思う。
自分より5歳年下なんだけど、青いなって思うし、そんなオタクアカウントでマウント取ってきてもどうしようもなくないって思うんだけど。
相互であっても古参の方からのきなみ反応が貰えない。でも最近久々に支部のダッシュボードから過去作品見たら新規で入られた作り手の方数人が本垢からブクマたくさんしてくださってて、有り難いなって思った。絵師同士とか字書き同士って互いの作品影響受けないように読むの避ける傾向がある中でも読んでくださってブクマまでしてくれることにとにかく感謝。
反応をしない人に思いを馳せるのではなく、してくださる方を見て満足するほうが何倍も心が落ち着くことに気付けて良かった。自分も好きだと思った作品は沢山ブクマしよう。小さな力だけどそれでその方が「また頑張ろう」って思ってくれたら更に嬉しい。TwitterはTL見て心...続きを見る
A単体推しでcp萌えしてないけど読めるっちゃ読める
どちらかといえばAB派かなーって感じなんだけどBA左右完全固定って人2、3人にフォローされた
あーあ
パロの原稿書いてる。本当はその舞台に推しカプを置いて二人がどんな行動を取るだろうかってのを書きたいのに、書きたい話の流れがあってそれをただカプの名前に当てはめてるだけのように見えてしまう。話の流れ的にこのキャラにはこういう発言をしてほしいのに、原作の解釈からすればキャラはそもそもこんなこと多分言わないし、(教師パロだとすると)そもそもこのキャラは絶対教師にならない…ってとこまで考えちゃう
自ジャンル互助会やばすぎる、最初色んな大手がリツいいねフォロしまくってたのに反応も今や激減
まぁご本人は楽しそうだから良いのだけど、露骨すぎて嫌だな
旬ジャンル(もう過ぎた)のブーストのおかげでフォロワー数は大手よりの中堅、オフイベも誕席になれた。けど今までどのジャンルでも中堅にはなれなかった小手の自分。ずっと島中。
自分の絵は好きだけど、お世辞にも上手いとは言えない。大手さんに比べると全然。多分ネタがいいから見てもらえてると思う。
今のところ本の部数も3桁中間くらい完売してるけど、いつ淘汰されるんだろうと毎回気が気じゃないからこれくらいならいけるだろうなという部数刷って完売、再販。もっと自信もって思い切った部数刷りたいけど爆死が怖いので無理。
最近自身の身の振る舞い方が分からなくなってきた。私は一体どこ寄りの層なんだろう。今やっ...続きを見る
40~50代もゴロゴロいる旬落ちジャンルの2次BLカプ界隈
支部のタグを見たら暇な高齢チュ腐の性欲発散場になっててすげーキツい
BLなのに女体化男体妊娠オメガバ出産子育てネタだらけだしなんだこの性の煮凝りみたいなタグは
うわ。それキッツイねお疲れ様。
しかも婆絵だったりしたら目もあてられないな…。
なんか婆はコメ主みたいな性の煮凝り状態で、リアとか若い子は猟奇的とか軽率なクズ化とか病み系?が多い気がするわ。あくまで自分のジャンルはだけど。
横ですが秘宝館すごいしっくりきちゃった。あの特有のねっとり感はきついよね…。
自分の人のことは言えない年齢だけど、今はレディコミの代わりに二次を読む時代なのかなと思っちゃう。
ブロック済みの同担、またキャラの大事なもの壊したり尊厳破壊して面白がってるギャグ描いてるんだね
存在消してても相互のエアリプで察するし気分悪い
本当はあの人の作品やネタツイに好意的な反応してる人片っ端からブロックしたい
○○誕生日描かなきゃ!!○○(私)の誕生日にAB小説書くね!!
○○さんの(別のフォロワー)誕生日小説書こうとしてるタイミングで母から用事頼まれたシンドー
○○さんに(別の人)送る小説描かなきゃいけないのに体調悪すぎて詰んだー遅れそう!
キャラの誕生日にも人の誕生日にも何一つ間に合ってないし一つも上げてないし
なんなら2年で上げた小説3つくらいだからジャンルの人間だって思われてないよ?なのに私は他の人の小説読めないとか他の人達とCP解釈合わないだとか
私は解釈深めないと書けないタイプだからーとかどうしても長くなっちゃうーとか言ってるの痛すぎる
常になんか書いてるって言ってる(毎回違...続きを見る
原作の絵柄を真似して二次創作する人が苦手だ〜
真似というか原作かと勘違いするレベル…。
キャラ崩壊してるのを原作酷似絵で見るの辛ァ
どうして自分の絵柄で描かないの?
わかる
自ジャンルは絵柄寄せれば寄せるほどいいみたいな空気あって結構な人数の人がこれほぼ公式じゃねーのって絵柄で二次エロだのエロ夢だの堂々鍵なし垂れ流しでやってるからいろんな意味で引いてる…馬多いから余計にキャラ崩壊のエグみ感じる
急に創作熱が覚めてしまって心が凪いでいる
推しの事は一生推せるけれど創作が割に合わない
生活と体力メンタル犠牲にして作って何になるのか…と正気に戻ってしまった
作品に夢中になる時って家事疎か、身なりも手を抜きがちになる。それがいい年した大人の姿か?と自責しがち
定期的にそうなってROMに戻る、次に描きたくなるまで5年〜とか開くからもともと絵を描くのに向いてないんだなと思ってしまった
訪問者数がついてるから、リンクを見てないの分かるんだよ
見てないのにいいねしないでくれよ…
性格悪いよ
本当に自分が見て貰う為だけに付き合いでフォロワーを回って票集めてるのがバレバレなんだよな…
まぁこっちも、いろいろあるし人のことを言えないんだがね
いろいろあって自分の解釈で書いた自分の作品至上主義になってしまった
時々仲のいいフォロワーさんから私のメインCP作品を貰うけど、どうしたって解釈違いなので読むのが苦痛、でもお礼として感想書かないと…ってなるのが悲しい 誰も得しない
壁打ちパンパンやってる頃に戻りたいよ〜
同ジャンル同カプ推しの最大手の方を私の片思いでフォローしていて、私のイラストには今まで反応なかったのに数週間前に一度だけ♡もらって喜んだ事があった。
そのイラストはそのカプを表す普遍的な単語の組み合わせの、例えば『にゃんこボーイズ』みたいな感じで名付けて投稿したんだけど、それを最王手の人もたまに使ってた事にさっき気が付いた。
最大手の人が私にくれた♡はイラストを気に入ってくれたからではなく、その名前は私のモノだという威嚇だったのかも…と邪推して怖くなっちゃった。
考えすぎかもしれないし、やっぱりそういう意味だったのかもしれない。
その方あまり自我を出さない方だからよく分からず全て憶測で...続きを見る
絵描き数名、字書き二人しかいない(うち一人はほぼ活動停止中)ドマイナー界隈でROM専してるんだけどマイナーすぎて自分も小説を投稿したくなってきて悩んでる
別名義でpixivで活動してるんだけどいきなりROM専が創作の土俵にあがってきて小説投稿しだしたら反応に困るかな
今ROM専として界隈の人に構ってもらえてるからいきなり創作しだして擦り寄りだったり評価目的だと思われるのが怖い……
今精力的に活動してる字書きさんは神扱いでその人の解釈が界隈の主流だから
今まで褒めるだけだったROM専がいきなり対抗勢力として乱入して嫌悪感を抱かれないかすごく心配
でも作品数が少なすぎて自分の小説を出した...続きを見る
おっコメントありがとうございます
波風を立てるのだけは避けたい……
やはり別名義で創作用のツイッターアカウントを作成した方がいいですかね……
よく考えてみることにします
なんか新刊反応まったくないな~感想まったくないな悲し~とか思ってたけど、
もしかしてゲストしてくれたフォロワへの参加感謝お礼ページとか、ゲスト原稿入れてもらったのとかで反応しづらくなってる…? 人の心わからんよー もしそれで本当に反応しにくくなってるのならめんどくせーよー
でも感想欲しかったなあ…
性格悪いの承知で吐き出しだけど、先日ROM専のオタクとオタク話したけど、びっくりするくらい話の内容と語彙が無くて驚いたわ。たまにそういう機会があってもだいたいこういう感想に落ち着く。創作しているオタクと消費するだけのオタクとの決定的な差を感じたわ。嫌なのがROM専はだいたい会話でも振られるの待ち、こちらの妄想に乗っかり待ちで疲れたわ。やっぱ創作する人間同士で交流するほうが楽しいわ。
昨年末に年賀状絵送りますねって欲しいとも言ってないのに誰描いて欲しいのかDMしてきたフォロワー
もう6月に入ってるけど一向に送ってくる気配がない
全員にその対応ならもうそういう人なんだなってなるけど共通の相互には元旦に速攻で送ってるのを見たから
欲しくはないけど有言実行しないことにモヤモヤする。
おまけにこっちが絵をツイートすると自分の絵は上手くないとかネガキャンばかりしてくるの鬱陶しい
明らかにこちらより年齢上の主婦がそれをしてくるからあまりの幼稚さにびっくるする。
本当に自分の性格が悪くて嫌になるんだけど、自カプの村長的存在(色々イベント主催してる)人のノリが本当に合わなくて辛い…
謎のセルフツッコミ、古臭い顔文字、昔のインターネットスラング…見ててむず痒い。
自カプのために色々企画して、盛り上げようとしてくれる事には感謝してるんだけど、文章見るとゾワゾワしてしまう。
ネーム終わった段階でこれ傑作!!!!と思ってたのに、読み返していくうちにこれ面白いんか…?ってなってくるのやめたい…………うぅ…部数減らすべきだろうか……
おかしい、おかしすぎる。一週間前に8年前に発売したCDを購入、とてもよかったのでそのシリーズのCDが欲しくなり中古通販サイトで色々値段を調べていた。数日前に調べた時は各巻たくさん在庫があったのに今日改めて調べてみたら何故かもう一種類、店舗在庫もひとつしかなくなってた。そんなことある?8年前の作品やぞ?自分以外に誰が買ったん?そんなことあるんか?嘘やろ?
見返りを求める気持ちがなかったかと言われればそりゃぁちょっとはあったけど、それでも自分では納得して自分がそうしたいだけだからと思ってたが、やっぱり他の人と差別というか区別されてるのまざまざと見せつけられると凹むし嫉妬しちゃうんだよなー……心が弱い。
わたしも誕生日に自カプのなんかもらいたかったし、お世辞でもいつもすてきな萌をありがとうございますとか言われたかったし、自カプの本もいっぱい読みたかった。
もうツイ垢消したからこれで終わりにしよう。
今日も界隈学級会だ
くだらないご意見やお気持ち表明する人は全員ミュートしてるんだけど今回はタイムラインに流れてきて良かったかも
トレパク作品いいねするのは無理だ
人間関係と創作の優先順位トピ見て思ったけど孤高のクリエイターに憧れてるのかな?
そういうのが職人ぽくてカッコいいとか思ってるんだろうか。
いつの間にか支部もツイも垢消ししてた字書き。
名前変えて支部に復活してたらしいのだけど、一作目投稿時は知らない人の作品だと思って開きもしなかった。
二作目は再投稿ですって書いてあって、そこでようやく好きだった字書きだと発覚!!
読んださー。読んだよー!!!
やっばりすごいなー。お話の展開が凄い。こんなお話書いてみたいって思うけど、自分には無理だなってことも分かる。
すっごい良かった。
しかし、過去作再投稿するならなんで消しちゃったんだろ?
まあ、色々あったんですかね。
別人になりたかったなら過去作出さない方がよかったんでは? と思わなくもなかったけど。いやでも、そのおか...続きを見る
固定ならまだしも自カプ以外にもなんでも描く何でも好きみたいな絵師がエロばっかり描いて評価されてるの本当に最悪だし、そんな絵師を持ち上げて空リプ送りまくって媚びてエロばっか書いてる字書きとか取巻き化してるオタクがいるのも全部無理!!!!!!!中身がない話ばっかり書きやがってそれ自カプじゃなくてもいいだろ
毒マロ投げられたらお気持ち表明吉牛待ち、ミュートしててもすり抜けで流れてくる ただでさえ狭い村なのにカプ全体の空気を悪くしてるって自覚ないからまじで最悪 どっか行ってくんないか
絵あげないと減るフォロワーって、いちいち定期的に自分のフォロー欄見て「こいつここ何日か絵あげてない!!リム!!」てやってんのかな なんかウケる
そうなのかな……絵上げてるときと上げてないときで明らかに減り方に差があるんだよね。まあそういう人たちって絵を描く人の事画像掲載botだと思ってんだよね。人間だと思ってないんだろうな。
今日も無反応フォロワー狩りが捗る
増えたフォロワーの分狩ったからプラマイ0
いいねしてくれる垢だけ残ってくれればそれでいい
70人狩って80人増えて(絵載せたから増えた)11人増えて10人狩ったから実際はプラマイではないけどそこまで数字に差はない…ここの調子で狩っていけばそのうちフォロワー200人くらいになるのかな
創作垢で交流したら変に気を使って切りたい人切れないし義理RTとか感想とか色々面倒になった。
思い立って名前変えて創作全くしない趣味垢作ったらそっちのが気楽に絡めるしカプの解釈とか面倒なこと誰も言わないし普通のオタク友達と話してる感覚で楽しくて創作垢での交流どうでもよくなった。創作垢は作品投稿と見るだけになったけど私にはこれで良かったのかも。
旬ジャンル覇権カプにハマったとかいう人の話聞いてたら体格の良い受けがどれだけ性的かって言う話ばかりだった。きつい。
同カプ解釈違いってこんなにきついんだね…
これまで自分と違う解釈でもそれはそれとして楽しめてたんだけど、初めて同カプで地雷と呼べるものができた
作品以前に萌え語りの内容からして相容れなくて、創作意欲ゴリゴリに削られるから申し訳ないけどブロックした
作品を読んだりカプ解釈に賛同したりはできないけど、同じカプを愛する人間として応援してる どうか達者で…
自ジャンル界隈で起きたトラブルについて当事者でもない人たちがワーワー騒ぐ風潮が嫌だ。
知り合いや相互だったとしても、自分が被害者とか自分の親しい人が被害者でなかったらわざわざ首をつっこむ必要ないのでは?
クレムのトピでもよく見かけるけど創作者はマイナス発言しないほうが吉ってよくわかった。
わかる。それがいやで界隈から距離おいた。
当事者同士はいたしかたないとは思ってるが外野からなんやかんや言ってるのほんといや。
倉庫用に個人サイトを制作中。本業がウェブデザ○ナーだからせっかくならとラフ案を作ってあれこれしてみているけどコンテンツすっくな…とびっくりしてしまった。
でも普段と見せ方の意識が違うから、それはそれで難しい…アートに近いなこれ…。
あと、せっかくだからボツにしたやつ誰かにあげたい。psdデータだけど(笑)
妹が自死した。
両親を支えるのに必死で創作どころじゃなくて、ツイッターも支部も消してしまおうと思ってたんだけど、10日ぶりくらいに「おはよ」って呟いたらたくさんリプ付いて泣いちゃった。
現場で妹の遺体を前にして事情聴取受けたのも、行政上の手続きも、葬儀の段取りも、故人の住んでた家の片付けも私がやってるんだよ。専業で商業やってて自宅にいるから、両親の側に居てあげられて良かった。せめて私は平気な顔して頑張らんととは思うんだけど、ちょっと疲れちゃった。
優しい人は傷付くと思うけどここで吐き出させて。ごめんね。
お疲れ様…。
事情は何もわからないけどご両親を支えるために一生懸命ですごく立派だよ。
でもコメ主さん自身も傷付いてるだろうからあまりがんばりすぎないでね、匿名の場だし好きなだけ吐き出していって。
リプ頂いたの見て「そっか私辛かったんだ」って思ったら、なんかもうめっちゃ泣いてしまった。妹とは不仲だったから、私が悲しんでも嫌がるかな、って思って泣かないようにしてたけど、あいつ子どもの頃一緒に遊んだ山小屋で死んでたんだよ。寂しかっただろうな。死化粧にマニキュア塗ってやろうとしたら、手を握り締めたままで開けられなかった。
寝ようとしたら、発見した時の姿を思い出すし、眠剤使っても早朝になると勝手に布団から這い出てしまう。妹の死亡推定時間が早朝だったからかな。
妹は私よりずっとオタク歴長かったから、部屋にはグッズがたくさん残ってる。でもジャンル掠りもしないんだよ。むしろそのジャンル苦手だよバカ...続きを見る
なんだかんだ、、、優しいねーちゃんじゃないの!
自分も姉いるし、今は仲良くなったけど、超絶不仲だったことあるから状況違うかもだけど少し分かるよ……
たとえ現世で不仲だったとしても、ねーちゃんの気持ち知ったら不仲だった時の自分だとしても凄く嬉しい……。妹ちゃんもねーちゃんの事嫌いじゃなかったから人生で一番楽しかった思い出の場所を選んだのかもしれないね……
朝起きて妹ちゃん思い出すたびに手を合わせてその気持ちそのまま伝えたって……泣
勝手にねーちゃんとか読んでゴメンやし、原稿どこの状況じゃないよ。出来れば無理せず休んで欲しいよ……
私も以前弟が未遂をしたからすごくドキッとしました。
どれだけ不仲だとしても、一緒に過ごした時間の中であなたは確かに妹さんの楽しい記憶の一部なんだと思います。
悲しんでいいし存分に悼んでいいと思います。心は自分が思うよりもずっと深くで悲しみに縛られていると思うので、休めるときはゆっくり休んで、自分の心を優しく抱きしめてあげてください。
必ず時間薬で和らぐはずだから、赤の他人だし無責任だけど「大丈夫」って言います。
大丈夫、あなたも、あなたの家族も、きっと大丈夫。1日も早く穏やかに過ごせるよう祈っています。
去年の夏頃の自分が一番絵がうまかった。立体もちゃんと取れてるし推しカプの顔も体も抜群によく描けてた。
それがどうしたことか今本当に劣化どころじゃなく絵自体が描けてない、どういうことなんだろう。
正直去年の冬ごろから忙しいうえに鬱っぽいのもあるけど、それより推しカプの物語を描くことへの情熱というか執着が薄れてるのが確実に響いてる気がする。
描いても描いてもまだ描き足りなくて楽しさしかなかった頃って明確に推しカプの映像が頭の中にあって、それを画面に出力するのがすごく簡単だったけど今もう全然ビジョンがない。
頭の中にこれをこう描くぞってビジョンがないと絵を描けない程度の技術しかないままここま...続きを見る
情熱が薄れているように思えるのも鬱から来てるのかもしれないよ。私も鬱だった時好きな作品やカプに何も思えなくなっちゃったし、趣味で撮影してた写真も何度撮ってもどれもこれも暗くて全然駄目だった!
心が疲れてる時は出来てると思ってることが出来てなかったりするんだよ…
心と体の回復が出来たらまた情熱も戻る可能性もあると思って、しっかり休んでほしいな~
ありがとう…もう数か月こんな調子だから毎日悩んでて手も動かせてなくて焦ってたけど、
これだけがすべてじゃないんだと割り切って一旦休もうと思う。
ずっと考えちゃうからうまく休めるかわからないけど…返信読んで少し救われたような気分になりました。
公式(しかもファンが関わっているのは周知)のストーリーの一文で推しキャラをLGBTQの枠組みに当てはめられて、その後公式ライターの人とかがその人は異性愛者だよ。って伝えても退社したやつの話は云々。そいつと友達だから今も公式だけど嘘情報!とか吹聴してるツイフェミがいて辟易する。
挙げ句の果てにそのセクシャリティじゃないならあの発言は推しキャラが差別的発言をしてることになる!!だってさ
そのキャラ男性の事かなりの蔑称で読んで勘弁だ~って言ってるのに……逆に差別的で可哀想。レイシストは良くないとは思うけど、そのキャラが自分の思い通りにいかないから公式を嘘つき呼ばわりするのは無いわ。そいつの個...続きを見る
ABよりBAの方が好きってツイートするやつって、何?
何なの?
「ABより」いるか?
検索に引っかかるからやめろ
すごくわかる
ABで検索して「ABよりCBの方が好き」「ABよりDBの方がBが幸せになれる」みたいなツイート引っかかるから最初はその都度ミュートしてたけどミュートしすぎて『ABの検索結果がありません』みたいなのが時々出るようになってだんだん検索する気も起きなくなった
そういう人のツイート見るとうるせー黙れって思う