創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AvFG2uNU2022/05/21

アンケートです。ご協力ください。 鍵垢のパスワード設定のヒント...

アンケートです。ご協力ください。
鍵垢のパスワード設定のヒントに数式を利用しようと思っています。
(明らかに低年齢の人やネットリテラシーがない人を選別するため)

【100!の下4桁 を入力してください】

といった感じです

---

①解ける
②ネット検索したら解けた
③ネット検索しても解けない
④何が何なのかさっぱりわからない

どれに当てはまりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XvZmQBqt 2022/05/21


ググれば電卓出てくるけど指数表示になるから下四桁にすると誤解する人はたくさん出てきそう

ID: XvZmQBqt 2022/05/21

よくよく考えたら下四桁なら計算しないでも分かってるようなもんか…

ID: x8bgOrG5 2022/05/21

③…④…
勉強してないやつには難しい

ID: 0bmrxcGJ 2022/05/21

3
ググったけどサイトによって答え違っててよくわからない…

自分語りですが昔ルート3の小数点以下4桁にしたことがあります

ID: CRsJ69u8 2022/05/21


専門学校卒で学が無いので分かりません

ID: zIlrahBJ 2022/05/21

解ける事とネットリテラシーは関係ないと思うけど

ID: mHyt3JQT 2022/05/21

アラサーですが、学がないものです。
ネットリテラシーについては、年齢相応?と思います。

100!てなんだっけと思い、数学 ビックリマークで検索
→!が階乗だと知る
→100の階乗の意味を調べる
→100の階乗の計算はしないけど下4桁ならとりあえず0000になるかなって思う

って感じなのですがあってるかわかりません
このくらい手数踏まないと学がないものはわからないです(手数踏んでも間違っているかも)

ID: jACdOG81 2022/05/21


一応解けるけど、裏のパスワードにそこまで求められてもちょっと……って感じ。
ネットリテラシーが無い人はどんな問題出しても説明なんて読まないだろうし、もう少し簡単でもいいと思う。何かの二次創作なら、できれば推しキャラの誕生日などの原作に関連したものがいいな

ID: mMUfzugw 2022/05/21


アホな人とかネットで調べることも出来ない、しようと思わない人を避けるにはこれくらいでちょうどいいと思う

ID: hRDGtrVw 2022/05/21


ダメ元で入力しても簡単に開けられない解ならいいかなと思いました

ID: tP10uhMH 2022/05/21


高校のとき習ったけど忘れたのでネットで調べました。
見てほしいならちょっと難しい感じはするけど、あまり見てほしくないならこれでいいのでは。
多分意味不明で大半の人があきらめるんじゃないかしら。いちいち調べるのも面倒ですし。

ID: トピ主 2022/05/21

トピ主です。ありがとうございました。

解き方に関してはmHyt3JQTさんの方法でOKです
正確な数字は出せなくても『下4桁なら0000になるかなって思う』でOKです!

キャラの誕生日などを絡める、というのも素敵ですね…!
とても参考になりました、ありがとうございました!

ID: vRJSdCsN 2022/05/21


個人的には簡単だなと思った…。でもネットリテラシーで(自分のわからないことを自分で適切に調べることができるという意味だとして)篩にかけるならこれぐらいやっていいと思う

ID: s8UywP4M 2022/05/21

①解ける
けど、その鍵垢が数式に関連性がない(作品内で同じような問題が突然出てきたら違和感がある)創作物のアカウントだったら、なんで急にこんなの答えさせるんだろう?と思います。
知らない人がいても全然おかしくないもので選別しようとするって、なんかめんどくさそうな人だから絡むのやめようかな…とは思うと思います。

ID: omzwrpP9 2022/05/21

①②
計算できるけど面倒だからググって答え探す
あと面倒くさい人なんだろうな…って作者への勝手なイメージが湧く

ID: 2euTIMiC 2022/05/21

発想は凄く面白いし調べたら分かることを調べない人を避けるのは賛成
でも鍵垢の上にパスワードってなかなかの秘密の扉だから見る側の期待とハードルは爆上がるねそれに応えられる作品なら楽しみ

ID: vFbZx5Nk 2022/05/21

①解ける
うちは(攻めの身長×受けの体重)+(攻めの体重×受けの身長)とかにしてる
誕生日は覚えてても身長と体重まで覚えてる人は早々いないのと、単純な足し算掛け算でも手間がかかるのでふるい落とせる
手間がかかっても見たいという人だけに見てもらいたいし、面倒だからってあきらめる人はどうせ感想とかも言わず見て消費するだけだろうから最初からお呼びじゃないしね

ID: qBw2U9Pb 2022/05/21


私はこのくらいが丁度いいなーって思ったよ
作者に全然イヤな印象も受けない

ID: KAaURmer 2022/05/21


でもネットリテラシーの高低にはあまり関係ない気はする。

ID: FdT7AGjZ 2022/05/21

「分からないものをネットで検索して調べる」ってネットリテラシーに大事な要素じゃないかな

ID: NGXfZPyA 2022/05/21

④なにがなんだかまったくわからない笑
みんながいってる階乗ってのもよくわかんないし、トピ文そのままググったら意味わかるかな!やってみよー

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...