創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: hElrvd362022/05/23

絵描きさんに質問です。表紙を頼まれた本の部数が少ないの、正直そん...

絵描きさんに質問です。表紙を頼まれた本の部数が少ないの、正直そんな部数なら頼んでくるなって気持ちになりますか?
「少ない」はジャンルや人の主観によるのでなんとも言えないとは思うのですが、書き下ろしなし再録ですし最大で20くらいしか出ないと思います。
そのような本の表紙に描き下ろしイラストをつけてもらっていいのだろうかと考えています。
まだ依頼もしていないのですが、依頼された時点で絵描きさんなら界隈でそれほど人気のない字書きの部数は大体少ないだろうとわかった上で、受けるか断るか決めてくれますかね?
また、自分が表紙を描いた本が売れていないのがうっすらわかると不快な気持ちになったりしますか?(私が匂わせたり報告するということではなく、界隈の空気でわかるという意味です そんなに広い界隈というわけではないので)
謝礼などは部数関係なくちゃんとするつもりですし、依頼文にも記載します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ggec369j 2022/05/23

お代さえ頂けるなら、用途に文句言ったりはしません
本の部数もしかり

ID: mPYEG39l 2022/05/23

部数によって謝礼が変動するわけでもないし気にならないです

ID: lAEfwxMF 2022/05/23

お礼さえしっかりあれば気にしません
逆に確実に利益出てそうな雰囲気ある場合のほうが、お礼ショボいと気になるかもしれないです…

ID: hQ1SqIKW 2022/05/23

部数含め総合的に見てメリットないなと思ったら断りますが、そういった理由で頼んでくるなって気持ちにはならないです

ID: OumITVl5 2022/05/23

頼んできた本人が「全然部数でない~」「こんだけでいいよねどうせ再録だし…」「私の再録いるひといるの!?」とか言ってるほうがはらわたで茶が煮たぎるので、「部数が少ない」という事実はどうでもいいです。卑下するな、自信もって楽しく出せ。これにつきます。

ID: X5jTEeku 2022/05/23

こちらに同意です。
過去に部数少ない方からの依頼には何とも思いませんでしたが、部数それなりに出てそうな人が私に頼んだ時に「(このカプだから)部数少なめでいいかな~」とかツイッターでつぶやいてたのは、私の表紙絵が原因ではなくカプの需要の問題だとわかっていてもイラっとしました。

ID: LInvF2YJ 2022/05/23

私も同意
表紙も本の一部ではあるけど、部数と紐づけないでほしいな
おかげさまで素敵な再録になって嬉しい!ってだけでいいと思います

ID: VGPXFcSs 2022/05/23

出る部数が少ないのは全く気になりません。ただ、自分の本なんて売れないだろうから…といって部数を減らされたりするのはとても気分が悪いです。実体験として、表紙を描いた本を「売れないだろうから部数減らそう」と悪気なく言われていた時はとても悲しくなりました。ご自分の本に自信を持って作ってないのなら頼まないで欲しいと思ってしまいます。逆に良い本にしたいし色んな人に見てもらいたいから、と依頼されるなら、結果として部数が出なくても喜んでお力添えしたいなと思います。

ID: IJoUGZ94 2022/05/23

そもそも自分が好きな字書きからしか受けないので、部数は全く関係です。表紙を描くことで売名したいとかいう気持ちも全くないので本が出来上がってその方が喜んでくださったらじぶんのなかでは完結します。

売名目的だったりすると違うのかも。

ID: f6XM0xln 2022/05/24

ID変わってますがトピ主です。
正直匿名なので、そんなに少ない本のために描き下ろしたくない!というのが多く集まるかなと思っていました。気にされないという意見が多くて安心しました。ありがとうございます!
部数に対して何か口に出すつもりはないのでその点は大丈夫だと思います。ただ、「少部数なのですが気にならないですか?」とは依頼時に聞こうか悩んでいたので、それはやめておこうと思います。
正直本は自分用で、自分用の本に好きな方の表紙が欲しい!という石油王製本で他の方の需要は本当に存在しないようなものなので色々考えてしまいましたが、お礼が相場通りであれば気にならない、わかった上で受けるかどうか決め...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...