創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H6sMxAmu2020/08/06

愚痴。吐き出しです。 自カプの小説には何故か体調不良ネタが多く...

愚痴。吐き出しです。
自カプの小説には何故か体調不良ネタが多く使われています。それ自体は良いのですが、「体調不良」というタグを付けるだけでその小説のブクマがぐんぐん伸びているのが正直いい気持ちはしません。体調不良ネタ以外の小説は一桁ブクマ、正直あまり文章が上手いとは言えないような方でも体調不良ネタを書き、タグにカプ名とキャラの名前と体調不良のタグをつければ余裕で3桁ブクマを貰えています。体調不良ネタが好きな方はジャンルやカプ問わず作品を巡回しているので、そのおかげかそのカプを好きな方以外からの閲覧数も評価が段違いに多いです。
どんな作品を書こうがタグをつけようが自由だとは思いつつ、体調不良ネタを書くだけでブクマが稼げるという認識が界隈に広がっているのか最近体調不良ネタを書く人が増えてきています。
どうにもならないけど、ちょっとなぁ……という吐き出しでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LmaYvfQs 2020/08/07

体調不良ネタってどんなのなんでしょうか?
わたしが思ってるのと違ってたら恐縮なのですが、ちょっとした頭痛やメンタル不調をカプの片方がよしよしする感じの話はうちのジャンルでも流行っています。
個人的にはその他の話は自己投影感が強くて苦手です。
仕事辛くて体調も悪いけど表に出さず頑張ってる〜的な、キャラを最近流行の少女漫画のアラサー主人公みたいにするのが気持ち悪いなと感じます。

ID: LmaYvfQs 2020/08/07

その他の→その手の です。

ID: トピ主 2020/08/07

トピ主です。
頭痛や発熱、嘔吐なんかが多いですが、その原因が受けが仕事を詰めすぎて……徹夜して……というパターンが多いです。 そして攻めが甲斐甲斐しく看病したり慰めたり、といった感じです。
普段体調なんて崩さないようなキャラなので反動で体調不良ネタが多いのかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

✨ 東京・大阪|桜子ナイトコンパニオン ✨ 夜は、ただ眠るための時間じゃない。 本当に大人だけが楽しめる、...

フォロワー数20、ジャンル内交流ほぼなしでのサークル参加について 質問をご覧いただきありがとうございます。 ...

自分よりデッサン力ない人がすごく伸びてて、更にチヤホヤされたことを素直に受け取って謙遜すらしていないところを見ては...

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...

心狭いですか?長いです。 イベントで片思いフォローされてた人(Aさんとします)が本を購入してくれて手紙をいた...

イベントの時に感想などをよく伝えてもらえる人と全くもらえない人の違いって何だと思いますか。 先日イベントで隣のサ...

うっすら壁打ちでやってる新規参入字書きです。 フォローは同CPの鍵垢の方のみです。 今までのジャンルで色々トラ...

一次創作で本を作っていますがご意見頂きたいです。 本編は漫画なのですが、一次創作のためキャラの紹介を本編の後に入...

今までのジャンルでは専ら壁打ちで活動していたのですが、今のXでは仕様的に壁打ちはかなり厳しそうなので次に作るアカウ...

とあるVtuberさんの二次創作を投稿しているのですが、界隈の若干要注意な人(本人から数回名指しで注意を受けている...