創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TsL9RFbe2020/08/07

発行した同人誌の感想を貰うのに、何か特典をつけたりしたことはあり...

発行した同人誌の感想を貰うのに、何か特典をつけたりしたことはありますか?
・次回発行物の割引
・未公開作品の提供
・過去作の贈呈
など…効果や読者さんの反応はいかがだったでしょうか。
参考にしたいので教えて頂けると有り難いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WNFJHGmS 2020/08/07

そういった事をしたことがないので申し訳ですが気になったので…
特典をつけたことで貰えた感想で後々しんどくなりそうだな、と思いました。
最初は嬉しくても段々本当にこう思ってくれているんだろうか、ただなんらかの得をえたくて書いたんじゃないだろうかと私だったら疑心暗鬼になってしまいそうです。
また、特典をつけられない時感想が極端に減ったとして。
悲しいんじゃないかなあ、と……。

トピ主さんの自由ですので止めはしないですが、大丈夫かな?とも思います。

ID: トピ主 2020/08/07

コメント有難うございます。
感想を書くにも労力がかかるという言葉を度々目にし、有料で感想を送るサービスもあるご時世なのでこういう方針もアリかなと思ったのですが、確かに後々虚しくなりそうな気はしますね。
自発的に貰えれば一番なのですが、なかなか…。
発行数の伸びと反応が比例しないのが辛いところです。

ID: xUL3ds0m 2020/08/07

見かけたこともないし聞いたこともないですが、昔あった拍手したらお礼絵が出てくるような感じかな?と思いました。
もし感想を送ることで付加価値が生まれる仕組みにしてしまうと、お礼のものをやらなきゃ…と義務感がついてくる可能性があります。
そういう後々ついてくるかもしれないものも特に苦ではないようでしたら、感想を貰う手段としては良いかもしれません。

ID: トピ主 2020/08/07

コメント有難うございます。
そうですね、イメージ的に拍手のお礼絵の感じです!
試験的に一度だけやってみようかという考えだったのですが、その一度が前例になって後悔する事態も起こりえますね。
勢いだけでやってしまうのは危険だなと考え直す良い機会になりました。

ID: fHiutgvQ 2020/08/07

つけたことはないですが、自分が買った同人誌にweb拍手のQRコードが貼ってあって、アクセスしたらボツにしたシーンのラフが見れる、となっていたことがあります。
感想を送らなくてもアクセス見ることができるようになっていて、更にコメントを送りたい人はそのページから送れるようになっていました。

とても素敵な本だったので、何かしら感想を送った記憶があります。

ID: トピ主 2020/08/07

コメント有難うございます。
一度特にお礼を置く事無くWEB拍手のサービスも利用してみたのですが、アクセスはあったもののコメントはゼロでした。
やはり皆さま何かしらの絵なり文なり置いてあるものがお目当てだったんでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

実は推しに自己投影しているって人いますか? 二次創作をしていてある日自分は推しに自己投影していると気付いてしまい...

RP後の感想コメについて。女性向けだとまるで作者に挨拶するかのようなものが多いですが、男性向けでよくあるような作者...

【固定愚痴トピ】 固定ならではの愚痴をまったり話し合いたいです。 見られるものが少ないと、SNSを見るのに...

固定詐欺と言われてしまいましたが、納得できません。 シチュとしては、お風呂上がりの攻めを受けが耳掃除してあげると...

縁切りされた元相互が今度自カプ本を作るそうです。嫌がらせでしょうか? 元相互とは数ヶ月前にトラブルがあり相互...

ぶっちゃけ自分のおかげで界隈が盛り上がったな、自CP増えちゃったな、といった経験はありますか? トピ主は、自...

そこそこ絵馬なのにマイナーCPを選ぶ人の心理について 元々同じCPで活動していて今は別界隈にいる友人Aのことが少...

界隈で今度A夢アンソロが出るんですが、こういうアンソロにもやもやするのって私だけでしょうか? 創作者にすり寄って...

何かしら固定がある方に聞きたいのですが、プロフに固定って書いている固定の人は面倒くさそうと思いますでしょうか? ...

歴史の深い巨大ジャンルにハマってしまいました 平成に大流行りし、令和の現在まで人気が続くでかいコンテンツに今...