創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RAn3dYaC2022/05/26

twitterの100日チャレンジっていうタグ何の気なしに除いた...

twitterの100日チャレンジっていうタグ何の気なしに除いたら死にそうになった。
高クオリティなイラストを1日おきにバンバン上げてる人が多くてバケモンかと思った。
あれ1日で描いてるの…?1日中暇なニートならともかくそうじゃない人も居ると思うし、
いや~~~~凹んじゃったな!
あのタグって何のために作られたんですか?画力向上のため?
バケモン揃いで創作意欲削がれちゃった!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xzmdMcCp 2022/05/26

イラストレーターとして第一線で活躍しまくってるプロの方が一緒にタグ使って練習しましょう!ってテイで始めたのがきっかけだった気がする
ヤバいよね…発案者の方は100日チャレンジで描いた絵が1日おきに支部ランキング1位掻っ攫うくらいだし
これだけ全てを手にしてまだ画力向上に練習を欠かさないんだから凄いわ

ID: RcPDE8z0 2022/05/26

わかる……心折れてあのタグミュートした……
自分だけかと思って黙ってたけど同じ人がいてちょっと救われた

ID: Px7bqmFK 2022/05/26

「100日後に〇〇するワニ」に触発されて絵描きが描いても「1日目しか描かない」云々言われて
じゃあ本当に100日やってやるよという化け物たちがチマチマと続けてる

ID: tqBQ5HYd 2022/05/26

1日チャレンジに使った絵の講座見たけど最高に参考になるからオススメ
完成系だけ見ると心折れるかもわからないけど、中身を理解出来れば自分の技術にも繋がる!

ID: tqBQ5HYd 2022/05/26

あ、トピズレだったゴメン

ID: Q7l2njuc 2022/05/26

どのアカウントか教えていただけますか?
参考にしたいので気になります!

ID: 4rMsQNTz 2022/05/26

100日チャレンジの人が講師やってるやつならこっちに誘導しとくね
https://cremu.jp/topics/23146

ID: FnALEwyK 2022/05/26

本当に100日描いてる人の配信見たけど無から6〜7時間でバケモンクオリティを毎日生成しててメン死必至だった

ID: 5QT2kZhF 2022/05/26

「高クオリティの作品を短時間で制作できます」という宣伝も兼ねているのでは?
生配信勉強になるわ

ID: Q0TlXA7V 2022/05/26

あのタグ、バズってる人たちが上手いだけでhtrもガンガンやってるよ

ID: YFzsjHEK 2022/05/26

まず一日にそんなに絵を描く時間を取れないから同じ土俵の人たちではないと思ってる。

ID: C1vOoIzJ 2022/05/26

6〜7時間でバケモンクオリティの絵が描けるのももちろんすごいけど普通に仕事してたらホワイト企業だとしてもそんな時間取れなくない?
よっぽど短時間睡眠なのか…?
定時で帰る社員だけど7時間も毎日描けないよ

ID: 0lEbONv1 2022/05/26

???
フリーランスのイラストレーターの話かと思った

ID: C1vOoIzJ 2022/05/26

フリーランスでも仕事してさらにTwitterに上げる絵に7時間もかけれるのすごい!

ID: 0lEbONv1 2022/05/26

????????
フリーランスを…知らない…?

ID: C1vOoIzJ 2022/05/26

ごめんそんなに「????」連発されると意味がわかんないから含みのある言い方じゃなくて何か言いたいことあるなら教えてほしい

ID: C1vOoIzJ 2022/05/26

連投すまんけどフリーランスといえどイラストの仕事をしていて、その仕事とは別にTwitterに投稿する絵を描いているという認識だった
Twitterにあげた絵そのものが仕事絵なの?
100日チャレンジで使った絵で何かしらお金を得ているのか…?マジで何か勘違いしてるだけかもしれないから教えてほしい

ID: 4rMsQNTz 2022/05/26

さらに横からですまんけど在宅フリーランスなら通勤時間がいらない+余程みっちみちに仕事詰めてない限り自分の裁量で日毎に仕事振れるから(そして仕事の前後や合間にも描けるから)、想像以上に時間取れるんだと思うよ

ID: C1vOoIzJ 2022/05/26

4rMsQNTz
なるほどありがとう!
自分の周りのフリーランスの絵師は、会社員と違って収入不安定だから結構仕事しててのびのび趣味の活動してる人少なかったからそのイメージだった。
トップクラスのイラストレーターだったら絵の単価も高いだろうし案外ゆっくり時間取れるのかもね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...