創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: A64sNSXj2022/05/29

互助会ってどうやってできるんですか? 互助会の話題はよく見...

互助会ってどうやってできるんですか?

互助会の話題はよく見かけるものの、それがどのように発足するのかをあまり知りません。
何かのタイミングで、「私たちみんなで評価し合おうね」と明確に約束した集まりなのでしょうか?
それとも、周囲が「あの人たちは互助会だな」と認識しているだけなのでしょうか?

自分では互助会に属していないつもりなのですが、はたから見たら入っているんだろうか?と不安に思ったので質問です。
みなさんの界隈での、互助会発足エピソードを教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: sl71mhPC 2022/05/29

お互いが作品をいいと思ってフォローしあうのではなく繋がろうタグなどで繋がることが多い

お互いに反応してくれない人はフォローを外したり反応しなくなる、などの運用をしている

残ったメンツが互助会メンバーになる

大体こんな感じかと
たとえ相互さんに義理いいねリツイートしてくれるタイプの方がいても自分が満遍なく反応してれば互助会の仲間とはならないと思う

ID: vYiRMw1U 2022/05/29

自ジャンルの場合はグループ作ってたから分かりやすかったよ
SkypeやLINEやdiscordやグループDMあたり

ID: vYiRMw1U 2022/05/29

何故わかるかというとツイで「この間こんな会話して~」とスクショ晒しまくってたので

ID: xTcP8701 2022/05/29

確かに。どうやって出来るんだろうね・・・
互助会やりたい人同士は匂いでわかるんじゃない?
同じ匂いがするというかさ。あの人とにかく褒めて欲しそう!みたいなのを感じるみたいな。
で、少しずつ毛玉みたいに大きくなって、気づいた時には互助会という組織?にいる、みたいな・・・。

ID: qTr9HOhf 2022/05/29

多分互助会にいると思うんだけど、ジャンルが再流行した時にマイナーカプで創作者が字も絵も合わせて20人もいなくて自然的に集まった感じ
村だね。ジャンル的に年齢層も高くてオフイベもないし私がしらんだけかもだけどまったりしてる

ID: bv0UO85X 2022/05/29

Twitterはじめたとき互助会っぽい人たちに話しかけられたことある。

・繋がりたいタグに反応してフォローし相互になる
・挨拶の際相手から「●ちゃんって呼んで」と距離無しなリプまたはDMがくる
・評価的には界隈の底辺層
・特定の相手にリプしまくっている(中堅大手には基本控えめ 仲間内では大袈裟に褒めている)
・仲間内のリプがずっと続き長ツリー化している

「●ちゃんって呼んで、私は☆ちゃんって呼ぶね」の段階で性格の悪い私は(はあ?なんであなたにちゃん呼びなんかされないといけないんだ)と感じそれ以来いいね反応皆無にしたのでそこに属すことは無くなりました。互助会っぽい方々はずっと...続きを見る

ID: RXstBWZM 2022/05/29

一人ハイテンション褒めの人が界隈に来る
→ハイテンション褒めしてもらった人が嬉しさのあまり相手にもハイテンション褒めをし返す
→空リプなどで日々盛り上がる
→その様子を楽しそうと思って、自分も褒められたい…と思う人がまたひとり仲に入り、お互いをハイテンション褒めし合う
→ひとり、またひとりと増え、夜な夜な盛り上がる
→お互いを全肯定し合う村化

自分が目撃した例です

ID: zHamIU75 2022/05/29

1,繋がりたいタグでひたすら新規をフォロー&挨拶 ※大手や馬はスルー
2,そのうち反応がよかった者は積極的にRT/引RT感想
3,自分への反応が減った者には反応しなくなる
4,以降上から繰り返して互助会の完成、尚やってた人は古参htr

ジャンルブーストでカプが復興していく様子と互助会が出来ていく流れを見たことあるけどこんな感じでした。
htr古参によるhtr新規の発掘に余念が無い様子が怖かったですね。今もたまにやってるみたいなのでそのガッツを作品のクオリティ向上に向けたほうがいいのでは…と思いました。

もう村長って呼べそうなくらい互助会員増やしてると思います、ある意味すごい...続きを見る

ID: TseNna6d 2022/05/29

弱小ジャンルで年齢高めだとなんとなく古参で声の大きい人(愚痴が多い人?)に都合のいい人が集まって残った印象があります。

声の大きい人(古参)からのお互いいいねしようね的な圧発言
→古参の作品にいいねRTしないと機嫌を損ねる
→古参が気に入らない人をリムり取り巻きがそれに続く
→ついていけない人は交流しなくなるかログインしなくなる
→互助会の形成

尚、以下知ってる互助会の特徴
互助会同士のリプが多い
合作やリレーがTLで定期的に流れてくる
古参が気にくわない対象には互助会全体で反応しない
作品への感想空リプが多い

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...