創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zsHKlP9C2022/06/01

吐き出し。大手主催のアンソロとテーマが被って泣く泣く諦めた話。 ...

吐き出し。大手主催のアンソロとテーマが被って泣く泣く諦めた話。

色々とフェイク入れてます。数年前、私は覇権ジャンル人気カプのピコ字書きでした。そのジャンルで小説を書き始めて、ある時、初めて同人誌を出すことにしました。そのテーマはあるパロディで、もともと一部には熱狂的な人気があるものでした。私はそのジャンルにハマるまではそのパロディの本家(例えばある時代のパロだとすると、私はその時代の本を買って読み漁るくらいの熱量で好きでした)のオタクをしていて、特に思い入れが強く、初めての同人誌のテーマとして個人的にとても気に入っていました。相互さんにも楽しみですと応援をいただいていて、原稿も書き始めていました。

そんな時、大手絵描きが主催するアンソロが発表されました。
そのアンソロのテーマが、わたしがテーマに選んだパロディだったのです。オフイベで頒布する予定だったのですが、頒布日も丸かぶりです。
えー!!!!!!嘘でしょ!?!?!?!?!?!?!マジ!?!?!?!?!?!?!
いや、よく見るパロディではあるけれども!?!?!?!?!?!?!マジ!?!?!?!?!?!?!
私がピコだからもちろん主催や参加者は私の存在なんか知らないんだよね…その人たちは悪くないけど、その話を書くのが本当に楽しくて寝る前にイベントの日を指折り数えてたくらいなんだよ…

結局、そのネタは諦めて、一からアイデアを考えるほど時間はなかったので再録本を出してなんとかイベントには参加することができました。

別のタイミングでそのアンソロが出ると知ったら狂喜乱舞していたほど好きなパロディだったのに、そのスペースを通るたびに心が押しつぶされる気がして、結局その本は買えませんでした。
書きかけの話を次のイベントに回すことも可能ではあったのですが、思い入れがあるパロディであるからこそ辛くて全く筆が進まず、本当に気に入っていたのにお蔵入りにするしかありませんでした。
その後すぐにジャンルにいること自体辛くなり、初めてハマったジャンル、カプから撤退しました。ハァ……

とにかく悲しかったという吐き出しでした。長文失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1Zn9tmoN 2022/06/01

コメントいらないなら今度から愚痴トピに書いてね!

ID: トピ主 2022/06/01

ごめんね!その時の感情思い出して辛くなっちゃったから傷の舐め合いしたかったんだ!そう書けばよかったね!

ID: 0Pcz73WN 2022/06/01

ほんとまじでそうして
トピ無駄に立てないで
まじで無駄だから

ID: LdhY39Hg 2022/06/01

私も大手とネタ被りして原稿没にしました。
新刊出す気を失ったので分かりますよ…
立場が弱いとどうしようもないですよね。
本人は良い人だとしても、取り巻きが怖いし。

ID: トピ主 2022/06/02

ID変わってるかもですがトピ主です。
新刊を出す気がなくなって、イベントも欠席しようか何度も悩みました。結局再録を出したのでなんとかなりましたが…取り巻きは怖いですよね。

ID: KtEoM4SA 2022/06/01

私も結婚ネタ書いてたら大手主催の結婚アンソロが出たことがあります。
半年くらいずらしてしれっと発行しましたが、周囲はどう思ってたのかな〜とは気になりました。

ID: トピ主 2022/06/02

コメ主さんは時期をずらしたんですね。時期をずらすことも考えましたが、そのパロディの話を書くモチベ自体失ってしまったので私には無理でした…

ID: Lc3njIAR 2022/06/01

お疲れ様でした。アンソロ企画したことありますが、打ち合わせもくりの時リスクヘッジについていくつか話している中で大手さんたちの誰もが「自分の寄稿分が参加していない創作者とネタが被ること」に関しては気にも留めていなかったです。「あ~…、別にそのあたり考えた事もなかったです」の答えばかりでした。自分が正義、とまではいきませんが批判されることがないのを分かっているというか。勿論、同じキャラを使ってるし同人テーマは被るのも仕方ないって考えもあるみたいでした。

初心者さんゆえに考えすぎて苦労した出来事でしたね…。被ったとしても大手さんたちからしたら「へ~」くらいなものだったと思いますよ。クラスの1軍...続きを見る

ID: トピ主 2022/06/02

なるほど…アンソロの企画をされたことがあるんですね。確かに、主催に認知されているかもわからないのに気にしすぎた面はあったかもしれないです…

ID: sXNBPmqD 2022/06/01

よくあるパロディなら出せばよかったのに
同じイベントでは同じネタの本が存在しちゃいけないのかな

ID: トピ主 2022/06/02

トピ立てた後に考えたことがあるのですが、よくあるパロディと言っても知っている限り3,4冊しか(覇権ジャンルなので母数は大きい)出てないので、そこまであるあるネタでもなかったように思います。こっちがパクったわけでもないですし、出せばよかったのかもしれないですね…

ID: 0I56TpYt 2022/06/01

先手必勝で取り掛かる時点でテーマとあらすじを先に予告してしまえばよかったとかかな?って書き込もうとしてトピ読み返したら、相互さんは楽しみ、応援してる声があるなら既に公言してるんですね
万が一指摘されてもやり取りの証拠あるから大丈夫かと思うんですが、相手が大手ってのがやっぱり怖いのかな・・・なんとかしてトピ主さん報われてほしいのですが

ID: トピ主 2022/06/02

ありがとうございます。既に〇〇パロディを書きます!と記載したサクカをツイートして、公言していました。ネット上での指摘も怖かったですし、パクリではないことを全く知らないROM専などに会場で後ろ指を刺されることが怖かったです。

ID: 5tzEZCMA 2022/06/01

せめて次のイベントで出したら?
例えば一度結婚アンソロが出たジャンルはそれ以降誰も結婚ネタ出しちゃいけないなんてことないんだし

ID: トピ主 2022/06/02

周りの人は全く気にしていなかったようですがなんとなくジャンルにいづらくなって、すぐに撤退してしまいました。一度諦めても次のイベントで出すのもアリでしたね。

ID: WcrOlm54 2022/06/02

愚痴トピに書いて〜。
それと没にする必要はなかったのでは?よくあるパロものなら被っても問題ないと思うな。
次は被らないといいね。

ID: トピ主 2022/06/02

すみません。衝動的にトピ立てしてしまいました。ネタ被りは意図的でなくても避けるべきだと考えていたので、ボツにする必要がなかったとおっしゃる方が多くて少しびっくりしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルバレするかも知れませんが質問させてください。 長くてすみません。 複数のライターがいる場合、読んだだけ...

日本・東京欲望楽園倶楽部·今すぐGleezyで検索:ID:JPQ52IG ここは、大人のための秘密の楽園── ...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...