創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eyNOu5XJ2020/08/12

カップリング作品が書くのが苦手になりつつあります。 関係性を描...

カップリング作品が書くのが苦手になりつつあります。
関係性を描くことに憧れを持っているのに、創作するときになかなかそっちのほうに意識が届かないことにコンプレックスを持っています。

私は元々キャラを単体で好きになるタイプで、今いるジャンルで推しが受のカップリング作品を書いたり閲覧するのが好きでした。

しかし、推しが組み敷かれる様がみたいがために、攻の解釈を固めるといった具合に
段々推しの方に愛が傾きすぎるようになり、言い方は悪いですが「もしかして攻を棒のように扱ってしまってるのではないか」という考えがふと過ぎるようになりました。

それからはカップリング作品がどうしても書けず、それなら楽しい創作をしようと推しについて掘り下げるような作品を書いたりする中で、ありがたいことに一定の反応は頂けるのですが、やはり心から攻と受の2人を愛しどんな形であれ確固たる解釈を持って作品を作られる方が羨ましいです。

今いるジャンルは特に複雑な感情の縺れが好きな人が多く、関係性を描くことを得意とする作家さんの周りには勿論たくさん人が集まってきます。
そういった方々は2人の「関係性が好き」で、私はあくまで「推しだけが好き」になってしまっているのだと思います。

周りは純粋にカップリングを楽しんでいる方が多く、なかなかそういう話をできる相手がいないのでもし同じようないらっしゃれば孤独感が紛れるかなと思い、投稿しました。

モヤモヤをそのままぶつけたような分かりづらい文章で申し訳ないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: POyKpzSv 2020/08/12

投稿を拝読して、自分と似ているなと感じたのでコメントさせて頂きます。
私自身も、最近「単体での人物像を愛す」ことと「カップリングを愛す」ことにズレが生じて苦しんでいます。

カップリング、要は恋愛模様を描きたいがために解釈を固めること(捏造をすること)に罪悪感を感じていらっしゃるのではないかと感じました。
ですが、二次創作はそもそもが捏造であること、妄想であることという前提があります。
それを許容できるかどうかというのがあるのかな…と感じています。

論点がずれてしまっていたらすみません。
つまるところ、「推しだけが好き」でも、いいんですよ、ということが言いたいのです。
それ...続きを見る

ID: トピ主 2020/08/12

コメントありがとうございます。
確かに、少し2次創作について考えすぎていたところもありました。どうお話を書こうと、自由ですしね。

>「推しだけが好き」でも、いいんですよ、ということが言いたいのです。
大分気持ちが楽になりました。
周りを気にしすぎていたのもあったかもしれません。
カップリングを愛せた方が良いとか悪いとかは考えず、今まで通り自分が楽しめる範囲で創作していこうと思います。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...

同じくらいのフォロワー数だった絵描きのフォロワーさんと差がついて、今はあまり絡んでもらえなくなってしまいました…。...

公式に仕事をしたキャラのCP二次創作をして炎上した事のあるプロ絵師っていますか?(女性向け限定) 自分が知ってい...