創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vXJc2Fb72022/06/06

アカウントの運用についてです。好きな絵師さんや知り合いだけフォロ...

アカウントの運用についてです。好きな絵師さんや知り合いだけフォローして絵だけの投稿のみで呟かないのってやっぱりhtrだとあんまり宜しくないのでしようか。htrはhtrなりにすごくいい人感というか絡みやすいオーラ的なツイートなどした方がいいのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RYDFwTOQ 2022/06/06

絡まれたいなら話しかけやすい人感出すのが最善ですがそうでないのなら投稿のみでもいんじゃないですか?

ID: 5r1jzsET 2022/06/07

宜しくないことはないと思うけど見てはもらえないと思います。
絡みたいなら自分から積極的にリプ送ったりした方が良いかと。

ID: OvurSFP9 2022/06/07

好きにやってみてうまくいかなかったら運用方法変えてみてはどうでしょう
自分はhtrのころから結構そのスタンスです
今思うとhtrの癖に振る舞いだけは一丁前だったかなと思いますが何ら困ったことはなかったですよ

ID: gjSTHIml 2022/06/07

その運用法だとBANされて誰にも見られない

ID: XiWxZPA6 2022/06/07

普通に運用方針としては問題ない。 オーラとかも必要ない

元々のツイッターの方針が、興味のある相手を一方的にフォローして見る事を推奨しているので、好きなアカウントや知り合いのみフォローする事はむしろ良い。
好きなアカウント1000人います!って一気にフォローでもしなければ一切問題ない。

作品の投稿について作品を投稿する時点で、自分の創作方針は目に見える。わざわざ呟かないとならないって事はない。むしろイラストを呟いてるので問題ない。
作品の投稿と、関連出来る絵描きさんをフォローしているだけでも、おすすめや新規アカウントとして推薦表示されるから、見てもらえる。
なので相手や偶然興味...続きを見る

ID: qH83VcZ1 2022/06/07

htrの自覚があって、それでも自身の絵を広めたいのなら、交流をがんばって互助会活動する方がいいんじゃないかな

ID: aUHIY4pv 2022/06/07

皆様ありがとうございます〜。
BANになる恐れがあるのは初めて知ったので、
一次創作の方の活動の仕方を参考にしながら頑張っていきたいと思います。

ID: 0CiJOXAq 2022/06/07

上で言ってる人がいるけど、ツイッターのシステムの問題で同じ投稿形式を繰り返すアカはスパム判定されてシャドウバン(検索などに出なくなる)される可能性があるみたいなので、トピ主の絵だけ投稿が無言で絵だけの投稿なら一言添えるとか変えた方が良いかも。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

みんなが忘れてしまったジャンルで活動している方!!いらっしゃいますか?? 例→Free、ハガレン、デュラララ...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...