nmmnジャンル、ピクブラについての質問です。現在nmmnジャン...
nmmnジャンル、ピクブラについての質問です。現在nmmnジャンルにハマっており健全絵のみ描いていたのですがハマっているCPがあるのでCP絵をこれから生産していきたいと思っています。
nmmnジャンルの定番であるピクブラで検索したところそのCPの投稿が多かった為ピクブラでの活動予定です(同時に鍵ツイ垢も検討中)
私がピクブラ完全初心者の為マナーやルールなど使用にあたってあれば教えてほしいです。見たところフォロワー限定投稿が多かったのですがそれを真似して投稿すれば良いでしょうか。
nmmn関連はマナーなど厳しいイメージがあるので前知識をつけておきたいです。類似トピがあればそちらの貼り付けも歓迎なのでよろしくお願いします。
みんなのコメント
トピ立てて教えてくれの赤ちゃんタイプ、あんま向いてないよ
支部でガバガバでやるジャンルもあるしガバガバジャンルでも隠れてる人いる
交流する気あるなら交流したい人の真似でいいんじゃない
鍵垢作ってロムったら
上の皆さんのレスを読んでお分かりだと思いますが、ピクブラとはこういう所です。
自分もユーザーなので悪く言うつもりはありません。
トピ主さんは本当に本気で今すぐ活動したいですか?
皆さんコメントありがとうございます。今まで私の中でピクブラは支部のnmmn版のようなものでnmmnの絵を上げる場所という認識だったのですが皆さんのコメント見てたらどうやら違うようですね。
ロムれの意味はわかりませんが自分で前知識をつけることにします。
トピックス既に消せなくなってるのでこのままですが回答得られなそうなのでトピ締めです。ありがとうございました。
皆厳しいな!
でもnmは結構ジャンルによって独自ルールがあるから観察は必要かも
大体フォロワー限定や相互限定でいいんじゃないかな
nmmn活動するのにピクブラを「支部のnmmn版のようなものでnmmnの絵を上げる場所」としか認識してないって普通に界隈から爪弾きにされる対象じゃん
ここで知られてよかったね
言い方はみんな厳しいが、たしかにnmは広まることを嫌う分、ジャンルによってどうしたからいいのかが全然違う。
なので同じジャンルにいる人に聞かないとあまり参考にならない。
ピクブラの存在知ってるなら、それ以降はジャンルを観察して見定めるのが一番なのは確かです。
>見たところフォロワー限定投稿が多かったのですがそれを真似して投稿すれば良いでしょうか
どうしてフォロワー限定投稿が多いのかわかってなさそうだし、どうしてnmmn民がピクブラを活動場所としているのかも理解してなさそう
nmmnがどうして隠れるべきジャンルなのかをちゃんと理解してたらそもそもこんなトピ立てないだろうから、前知識を得るならそこから勉強した方がいい
ロムれの意味もわからないなら確かにちょっと時期尚早かも…
あとnmでも厳重な界隈と比較的緩めな界隈がある(個人的にはすべて厳重であれと思うけど)