創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UpghYnaR2020/08/19

喧嘩をした友達から 「あなたのために作ったの」 と同人誌を渡...

喧嘩をした友達から
「あなたのために作ったの」
と同人誌を渡されたら嫌でしょうか?

私は仲がいい友達がいます
しかし昨日喧嘩して、距離を置きたくなりました
今まで我慢してきたのが爆発してしまい、もう修復不可能です
しかし悩むのは、来月彼女の誕生日でその日のために密かに共通のフォロワーさんと合同誌を作成しているところなんです
彼女も喧嘩した私から受け取るのは複雑だと思います
しかし数人は既に合同誌の原稿を書き終えていて、今更作るのやめる!とは言いづらいです
本を渡さないか、私抜きで作成をすすめてもらうか...
みなさんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1GOhpXSW 2020/08/19

修復不可能というのはトピ主さんの思い込みかもしれませんが、まあ修復不可能なものなのだとして。
他の人たちへの義理として渡すだけ渡しますね、私なら。だって他の人巻き込んでますから。

で、私が他の参加者さん達の立場だとすると、トピ主さんに抜けられたら「えっ…なんかあったの?」となり、トピ主さんに対する信用度が落ちますよね。説明があるなら話は別かもしれませんが、それでも良い気はしませんよね。

「誕生日おめでとう。今までありがとうね。でも私とあなたの関係はこれっきり。じゃあ元気でね」でいいんじゃないですか?

ID: HWnxVvgb 2020/08/19

まぁ自分であれば、まずは仲直りのキッカケにもなるかなと本を渡す方に動くと思います。

ただ正直、どういったケンカなのかにもよります。
また、今後も友人として付き合いを続けていきたいのかどうかによっても。

仲直りしたくないのであれば、合同本からは手を引きます。
主催が自分であったのならば、他の誰かに引き継いでもらうなりするかも知れません。
最低限責務を全うするのであれば、編集作業・印刷費だけは予定通りにし、実際に渡すのはフォロワーさんにお願いするなど任せてしまいますね。
義理を通すのは飽くまでフォロワーさんだけにし、友人にまで義理を通す必要はないからです。

仲直りのチャン...続きを見る

ID: トピ主 2020/08/20

トピ主です
私は仲直りするつもりはなく、友達からフォロワーさんに戻りたいと思っています

しかし原稿を描いてくれた他のフォロワーさんのためにも印刷などはしようとご意見を読んで思いました
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...