ブロ解の基準を聞かせてください。フェイクかけてます。 相互の鍵...
ブロ解の基準を聞かせてください。フェイクかけてます。
相互の鍵垢さんの話です。表では違和感のない絵師だったので鍵垢に通したら出てから出てくる家事や家族の愚痴ツイ、地雷への過激ツイ、推しカプへのネガツイ……構ってもらえないと『もう筆折る!』『誰も私の漫画とか見てくれないし』の繰り返し。そして体調不良のかまってツイ…年下ならまだしも年上っぽい感じなのがまたしんどい。かといってブロ解しても騒ぎそうな感じだし、困ってます。
私の推しカプのなかに地雷カプがあるらしいのですが、私が鍵でその話をすると(◯◯は厳しい〜!!私の中では××が正義!)とか呟かれるんです。私がそのカプの漫画も描いてたりすると知って何故鍵に…??あなた表のbioに固定とか書いてなかったじゃないですか…???これは本当に謎です。
不思議で仕方ないんですが、ミュートにしててもモヤモヤが止まりません。皆さんだったらこの場合ブロ解しますか?
みんなのコメント
ブロ解する
過去に鍵垢の方で流してたエロ絵が無理だった人を反射的にブロ解したことありますが、なんともなかったです
クレム見てると、ブロ解するとあとで騒がれそう……という理由で二の足を踏む人が多いようですが、意外と問題ないしほっとけばそのうち静かになります。気がつくと向こうからブロックされてたりする
そもそも、そういう面倒な人は、たいていみんなブロックしたい関係を切りたいと思いながら我慢して付き合ってます。
騒いでるのを見て、そういう人に味方する人がいるとしたら、類友なので同時に切れて一石二鳥です。
その方とは普段リプのやり取りはしてないの?
あまり関わらないならブロ
それなりに関わっているのならミュートで様子見るかな
自分だったら…その相互が界隈で人気あれば鍵垢をミュート。表の作品だけ見る。さして影響力がない相手ならブロックかな。
基準はそんなもんです。
自分ならブロ解しますね~。
自分の意見なんでしょうけど、〇〇は無理とかいって好きなもの否定してくる人に付き合うほど優しくないので。
ブロったあとに被害者ヅラされたことありますけど、ほおっておけばいいと思います。
ブロ解なんて生温い。ブロックっていうかスパブロでいいよそんな奴。
気に食わないツイートを逐一スパム報告するだけで割とスッキリしますよ。おすすめ。
一括の返信となり申し訳ありません🙇♀️
ミュートで様子を見てましたが、他sageネガツイだらけなのはやはり嫌な気持ちになるので時期を見てそっとブロ解しようと思います!
スパム報告は…今回は一旦やめておきます…!!笑
皆さまありがとうございました!