創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 7FRsYiJT2022/06/14

交流大手さんにブロックされています。 界隈ではなくジャンル自体...

交流大手さんにブロックされています。
界隈ではなくジャンル自体でトップクラスにフォロワー数の多い(FFが200/50000くらい)Aさんにブロックされています。そしてたまたまAさんと推しがかぶっています。(Aさんはあまり創作はされずジャンルの情報収集、発信とBくんへの萌え語りが多い腐女子、私はBC書きの腐女子)
幸いAさん以外のBC者にはブロックされたりもせず楽しく創作・交流をしているのですが、みんながAさんのツイート(考察やコラボカフェのレポ、フラゲしたアイテムの話)を引RTして話をするタイミングで取り残されます。
最近は極端に自分だけ知らない状態の話題を見かけるとAさんだ!と思って別の垢から確認しにいくのですが、いかんせんBくん関連の話題が多くめんどくさいな~と思っています。
ブロックされている原因はピンとこないのですが解除されることもないでしょう。少し居心地の悪さは感じますがBCを推していくうえで問題はないと思っています。

怯えているのは、Aさんが仲のいい私の相互に、私さんは最低だよという話をして、私が村八分にされないかどうかです。
なので質問なのですが、交流大手さんはブロックした相手の話題を相互にしますか?
ブロックした相手を界隈から追い出したいと思いますか?
自分がブロックした相手が相互と仲がいいことを嫌いますか?

他にもブロックされている同じ境遇の方がいらっしゃいましたら、どのような心構えでいるかなども教えていただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GaWRMBfU 2022/06/14

①怯えているのは、Aさんが仲のいい私の相互に、私さんは最低だよという話をして、私が村八分にされないかどうかです
トピ主さんがAさんに対して何か嫌がらせしたり直接揉めていたら有り得ますし、Aさんが底意地が悪かったら事実無根の噂を流す事もあり得ます。しかし全く関わりが無いなら特に何もないと思います。

②ブロックした相手の話題を相互にしますか?
マトモな人はその話題を相互にしません。

③ブロックした相手を界隈から追い出したいと思いますか?
揉めた相手や嫌いな作風の人はできれば別ジャンルに行ってほしいと思いますが、あまり影響力のない作り手の場合(つまりピコ)はブロックすることでRTで...続きを見る

ID: トピ主 2022/06/14

ありがとうございます。励みになります
直接揉めたどころかこちらを認識すらしていないと思っていたので、ブロックされていることに気づいてめちゃくちゃ慌てていたので心強いです
お相手の大手さんはジャンル黎明期には書き手として活動していた方なのですが、確認したら支部のBKMは私が上回っておりました。こちらはここ1年くらいで参入したまだまだ小手なのですが、きっと作風が合わなかったんだろうなと気楽にいこうと思います

ID: 8pUCEiFj 2022/06/14

ジャンル黎明期からとか自分は小手だとかの情報っている?

ID: トピ主 2022/06/14

すみません、大手さんが書き手だったのはジャンルがはじまってから1年の間くらいだったので、それを説明しようとしました。
自分が小手なのは小手やピコならブロックしてスルーというお話を頂けたからです

ID: c1x3XdHS 2022/06/14

すまん私もトピ主ブロックするわ…

ID: トピ主 2022/06/14

申し訳ありませんが、どこが気に障ったか教えていただいても構いませんか?
また私のような者をブロックして、その後気になるかどうかも教えて頂けますと幸いです

ID: LQwoc6nu 2022/06/14

「お相手の大手さんはジャンル黎明期には書き手として活動していた方なのですが、確認したら支部のBKMは私が上回っておりました」
この情報別にいらんし、交流大手だけど書き手として評価されてるのは私の方って思ってそうと読み取れるので嫌な感じ

ID: kw9m2eAO 2022/06/14

そう思うことで安心したいんでしょ

ID: x7SkhaAZ 2022/06/14

そんなに気に触ること?むしろ心当たりがあるとしたらそれでしょうね、ぐらいにしか思わなかった
それだけでブロックするのも過剰かと

ID: JRN8rOIf 2022/06/14

>x7SkhaAZ

無意識に人を下げるような発言が目につくと不快だからブロックしたくなる
x7SkhaAZは過剰って思うかもしれないけど人には人の基準があるんだしとやかく言われたくないわ

ID: 0wyMTrS7 2022/06/14

JRN8rOIf

じゃあお前もとやかくいうなや😂

ID: UVduZA5i 2022/06/16

とやかく言ったのは
x7SkhaAZ
でしょうが

ID: CUBX1MrN 2022/06/14

解釈の合わない同担だったらブロックするかな
RTとかで流れてきて「Bの解釈合わね~~~~」ってことが3回続いたら視界に入れたくないからブロックする
同担の解釈違いほどイライラするものはない
単純に自分の精神衛生上の都合なので、解釈違いが誰と仲良くしてようが別にどうでもいいですし、わざわざ解釈違いを話題に出したりもしません

ID: トピ主 2022/06/14

コメントありがとうございます。皆さんブロックを気軽に多用されるのですね。
自分はスパムに対してくらいしか使わないのと、お相手が大手なため大変ビビってしまったのですが、快適なTLを作るための行動だとわかって安心しました。ブロックした相手もまさかここまで悩んでいる人がいるとは思わないということでしょうし、これからも伸び伸び活動します。重ね重ねありがとうございます

ID: RIrb5SZg 2022/06/14

先行ブロックするのは解釈違いやツイが苦手、とかの気軽な理由のときもあるのでそれほど気にしなくていいと思いますよ。
Twitterはフォローしていなくても●●さんがイイねしました、のようにTLに上がってきてしまうときがあるので、
その関連で眼に入って「解釈違う……」という感じでブロックした可能性もあります。
私もFF外で自分と絡みがないほうが気軽にブロックします。
つながっていて交流あったFFにブロックされたら明確な理由があってのブロックだと思いますが、
これまで特に繋がりがないならそれほど気にしなくても。
特に本人と揉めていないなら問題ないです。

ID: トピ主 2022/06/14

コメントありがとうございます。気にせずにいようと思います
お相手の方とはお互い反応もしたことがないのでまったく関りがありません。解釈違いかなにかですかね、安心しました

ID: トピ主 2022/06/14

自分の中で腑に落ちたので書き込みに参りました。
情報発信・拡散で大手になった交流大手様でも、自分を拡散するかもしれない同CP解釈違いの小手を野放しにするより、そんな小さな個をブロックして自分のTLを快適に保ちたいということですよね。画面の向こうに人間がいることが実感できて、少し嬉しいです。みなさんありがとうございました

ID: VdrRmf1B 2022/06/14

> 情報発信・拡散で大手になった交流大手様
作品では大手になれるような実力ではないって言いたいんだよね?めちゃくちゃバカにしてて草
クッソ下に見てるじゃんw

ID: ywJczTGV 2022/06/14

ブロックされたのが悔しいのはわかるけど、だからといって酸っぱい葡萄になるのは幼稚な証拠

ID: VdrRmf1B 2022/06/14

M8OSl96L
創作全くしないツイ大手は確かにいるけどこの人(Aさん)はしてるからね

ID: k7mU4Ttf 2022/06/14

トピ主の言葉通りなら最初の1年だけ創作してその後はしてない人ってことでしょ。それがツイだか交流だかで大手になったのにたかが書き手ひとり見過ごせずにブロックしたのが納得いかないってことなんじゃないのかな

ID: vLSMYm7V 2022/06/14

情報発信と拡散じゃそんなFF比の大手にはなれなくないか?
ROMに恩恵ほぼないじゃん……
ROMにフォローされるって考察が最高とか萌え語りが刺さるとかそういった創作に通ずるものがあるんだと思う

ID: LdhiJFZU 2022/06/14

vLSMYm7Vさん
うちの界隈ゲームなんですけど、初心者向け攻略、解説+推し別で公式おすすめストまとめ+コラボ全網羅+エキナカ広告出る日に地図で広告の場所を示す+8時間生配信の丁寧な実況+キャラのミニトークの元ネタの提示、考察+新規イベ配信開始のリマインダーなどなど・・・
をやっている界隈大手がいます。腐女子を自称していますがノイズになる思想やCPツイも少なく皆フォローしてるのでフォロワー数めちゃくちゃ多いです

ID: cFm5ayH6 2022/06/14

LdhiJFZU
それはもう初心者にも優しいだけのいい人じゃん。腐女子がどうこうってより公式が好きで発信し続けたら情報に価値がついて伸びていくんでしょ

ID: T3Jz2adv 2022/06/14

そういう善良なファンをFF比すごいってだけでジャンルを私物化してるって暴れるのがトピ主

ID: vLSMYm7V 2022/06/14

>LdhiJFZU
そういうパターンもあるのか……据置ジャンルだからそういうのヲタ垢でっていうのは考えが及ばなかった。すまん
滅茶苦茶良い人だし、助かりまくる。でもそれはそれで交流大手と呼ぶのか……?

ID: Y2j4wcKy 2022/06/14

村八分にするような人が牛耳る界隈はそう遠くないうちに人が減っていくので、普通の感覚の人であれば問題ないと思いますよ。

・交流大手さんはブロックした相手の話題を相互にしますか?
直接なんらかのトラブルに巻き込まれた(自衛ではなく、嫌悪の感情でブロックしている)人達なら、鍵アカやDMで話題に出すことはあるかもしれません。
が、そうでなければ(ただの自衛ブロック)まず出さないし、そもそもブロックした事すら忘れている可能性があります。
快適にツイッターを使うため、相手の存在を頭から消し去る目的でブロックするので。

・ブロックした相手を界隈から追い出したいと思いますか?
直接トラ...続きを見る

ID: gmacYRlo 2022/06/14

うちの界隈は表向きみんな仲良しみんなでABを盛り上げようの交流大手とhtrだけフォロバするAB絵馬の大手で分裂してるしトピ主も絵馬側だったとかそういうんじゃない?

ID: c1x3XdHS 2022/06/14

トピ主の性格の悪さが文面に滲み出てるんだもん
トピと返信だけでこれならツイッターはさぞお察しなんだろうな、と思ってしまうわ

ID: AisnVbdF 2022/06/14

このトピ主はそうだけど、実際大手さんって小手のホームまで飛んでツイート確認してたりってするもんなの?

ID: pHUYX2rG 2022/06/14

AisnVbdF
>Aさんのツイートを引RTして話をするタイミング

相互が引RT祭りを起こすってことはトピ主も引RTしてたんじゃないの?
わざわざ大手がピコのツイートを確認してブロックしたんじゃなくて、ピコから大手に群がって突撃してるイメージなんだけど……

ID: wqiD4x3S 2022/06/14

トピ主お互い反応したことないって言ってるから元から引RTはしてないんじゃない?

ID: wqiD4x3S 2022/06/14

ごめんこの言い方だと擁護みたいだな。ピコとか引RTに関係なくツイから滲む性格の悪さが問題なんじゃないかな

ID: dHml6OCI 2022/06/14

交流大手って交流をきっかけにフォロワーを増やしていくって思ってたからフォロワーとフォロイーがほぼ同数なイメージ
FFが200/50000くらいなのは交流とかじゃなくツイ大手ではって感じだけどな
自ら追わなくてもTLにいるだけで情報を流してくれる人はありがたいので、情報源としてフォローしてる人が多いんだと思う
Aさんの場合情報垢に徹してるわけじゃないし好きなように運用してるから、視界に入れたくないアカウントはブロックしただけでしょ

ID: XPo5BZOc 2022/06/15

トピ主の性格の悪さがだんだん出てきて笑っちゃったし交流大手って単語ちょっと印象違うんだけどな
作品が面白くないのに他人の作品を褒めまくったり大手に取り入ったりした結果フォロワーを稼いでるって感じの人のことを交流大手って言うと思ってたんだけど
Aさんは創作もするしジャンルの情報源(インフルエンサー)として多くの人に支持されてるってだけじゃん
嫉妬から交流大手って呼び方してるようにしか見えない

ID: kDJTx7ws 2022/06/15

公式の情報まとめてるだけの乗っかり二次創作者がインフルエンサー笑

ID: 1FgHwpCO 2022/06/15

トピ主もうとっくに締めてるんだから噛みつくのやめなよ
Aさんは交流大手じゃなくてみんなに慕われてるツイ大手、トピ主は長く創作をしていないAさんがフォロワー多いこと、そんなAさんにブロックされていることに嫉妬して、トピを立てたけど、コメントを読む限りAさんは自衛ブロだしトピ主を特別気にしていないよ

ID: 32YMWId9 2022/06/20

トピ主が交流大手さんと仲良くなる気はなくて、むしろ面倒と思っているのをそれとなくトピ主、交流大手さんと繋がってる相互さんが知らせた可能性あるな。
交流大手さんと繋がれていないのトピ主だけなの?交流上手い人と繋がれてないのって何か繋がりたくない要素あるんだろうなって思いました。

ID: WXw7AdIc 2022/06/20

大手が創作しない人だとトピ主思ってるからじゃない?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...