成人向けの絵描きです。 カラー漫画だとモノクロ漫画の4倍くらい...
成人向けの絵描きです。
カラー漫画だとモノクロ漫画の4倍くらい時間がかかりますが
やはり見栄えが良いです。
ですがモノクロ漫画だと新刊の出るペースが早いです。
好きな作家さんが出すならカラー漫画とモノクロ漫画どちらが良いですか?
みんなのコメント
塗りや画面構成のレベルによりますが、モノクロ派です
自分の場合は成人向けカラー漫画だと目が滑りやすくなるので、1回買ったらもう次はカラー漫画はいいかなってなりやすいです
あくまで好みですが
二次創作で紙なのかオリジナルで電子なのかで違うきがする
自分は二次創作しか見なくて紙だからそもそもあまりカラーを見ないしカラー高いからありがたいと思わない
一度モノクロ描いてみてどれくらい売れるか見てみてもいいかも、頒布数がモノクロもカラーもあまり変わらなければ早く描けるモノクロがいいんじゃないでしょうか
前にTwitterで似たテーマでアンケ取ったら圧倒的に「モノクロ」が票多かったよ 次に「どっちでもいい」で最下位がカラーだった
本を買う時点で好き作家さんということなので可能性は低いですが、
塗り方が好みでなくて残念な気持ちになることがあるので、個人的にはモノクロが好きかなと思います。
漫画ならモノクロの方が読みやすいし、ベタやトーンで描かれてる方が漫画読んでる!って感じで好きです。モノクロでも上手い方が描くと画面が綺麗で華やかに感じますし
上でも書かれてますがカラーだと色塗りの仕方で好み分かれそうですね
イラストではなく漫画の場合、いかに萌えられるかの方が重要だと思うので、モノクロでたくさん描いていただける方が嬉しいです
成人向けカラー漫画は差分でページ増やしてるものが多かったり短かったりしてあまり満足したことがありません。断然モノクロの方が好きです〜
セリフ付きイラスト集(ちょびっとコマ割りあり)みたいなのはカラーが好きですが
1ページに複数のコマ割りがされてる漫画らしい漫画なら「モノクロの方が好き」です。
表紙や、巻頭カラーみたいな特別感ある数枚だけのカラーなら嬉しいですが、全部がカラーだとなんか疲れます。モノクロだと気にならない空白や効果トーンだけの背景が、カラーで色が付いてベタ塗りやグラデだと何となく間が抜けて見えたり、だからといって背景をぎゅうぎゅうに描きこまれると読んでて圧迫感あります……。