Wordのマクロが動かない どこが悪いかわからない Twi...
Wordのマクロが動かない どこが悪いかわからない
Twitterで見掛けた「小説文庫同人誌用の組版を○秒でやってくれるWordマクロ」を使おうとして挫折してます
ふつうに動かすと下の一枚目のところをデバッグするように言われました
私はMac環境なので、Macでは使えない組版マクロforWordの部分が悪さをしているのだと思い該当箇所を削除して動かすと2枚目みたいにぐちゃぐちゃになります。かつ一枚目のところも治ってなかったです
作者さんに聞く前にちょっとでも悪あがきしようとこちらに書き込みました まずかったら消します
自環境・Mac OS X Mojabe Word for Mac2019
足りない情報あったら教えてください 自分だけの本ですので急ぎではないです もう疲れました 助けていただけないでしょうか
みんなのコメント
>>二枚目
順を追っていかないと解決しないと思ったので、気になったところを1つずつコメントしていきます。
致命的だと感じたのは画像1枚目のデバッグエラーよりも、画像2枚目です。
■文字化け
どのようにマクロコードを貼り付けたのか分かりませんが、マクロコードが文字化けしています。
2枚目の画像を見る限りだと、主に改行部分のようです。
プログラムのソースコードでは「改行」には意味があります。
なので、きちんと元のソースコードのように「改行」されているように、貼り付けたソースコードを見直して下さい。
■記述消え
一部の記述が消えているように見えます。
------...続きを見る
チラ見でしかないけど
1枚目のエラー部分(黄色塗りつぶし)そのままコメント化(他の緑文字のように前に'付ける)じゃあかんのかな。
コマンドバーを非表示するだけっぽいからそこまで影響が大きくなさそうかなっていう推測です。
正直マクロの中身を全部見れていないので分からないけれど
あとそれやってたらすいません
時間経ってしまって申し訳ありません、トピ主です
アドバイスいただいたとおり書き換えたりエラー出たところをけしたりしましたが状況変わらずです。全部ぐちゃっとなったところはそもそも全選択ができなくて、単語の途中までしか洗濯ができなかったりして、やっと消して書き直してもまた動かすと同じくなります
これに同梱されていた「原稿を流し込む下準備」はちゃんと動いたので本当に謎です
親身にお答えいただいていたのに返信遅くなり申し訳ありませんでした。ありがとうございました
単語の途中までしか選択ができないというのが気になる。単語がプログラムとして扱われていたりしそう。
その部分のスクショ見れませんか?