創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ebMv0RuL2020/08/22

事実無根のデマを流されて辛い。 同ジャンル、同カプの方にデマを...

事実無根のデマを流されて辛い。
同ジャンル、同カプの方にデマを流されて辛いです。
流されたデマの内容は全く身に覚えがなく、勿論私が無実である証拠だってあります。(別ジャンルの第三者にも確認してもらいました。)
推しカプは所謂村界隈で、私に関するデマはすぐに広まり焼きマロに悪口…もう疲れました。

その後、私のフォロワーさんの何人かが彼女のデマツイートに対して指摘してくださったことで大きな炎上にはなりませんでしたが、当の本人は日常ツイートの中にひっそり混ぜるように一度だけ謝罪をし、その後件のデマツイートと一緒に謝罪ツイートも消しました。
残ったのは私への誤解だけ。

私はもう、私を攻撃してきた人間や悪口を言ってきた人間が同カプであるが故にイベントで近隣サークルになるのかと思うと恐ろしくて、リアルのイベントはおろか、最近賑わっているオンライン上のイベントでさえ出る気力を失いました。
それなのにデマを流した本人や、そのツイートをロクに精査もせずRTし悪口を言っていた人も現ジャンルで楽しく活動しているのが憎くて仕方ありません。
ジャンルは好きです。数年愛してきたジャンルです。推しのことも大好きです。
でももう好きという気持ちだけでは折れずに立っているのがやっとで、ペンを握ることもできなければ、加害者に対し「早くジャンルからいなくなってくれないかな」と思ってしまう自分に嫌になります。

まだ書きたい話はあったのに、彼女達が怖くてこれからのイベントにも出られないのかと思うと悔しくて、悲しくて、誰かに話を聞いてほしくて勝手ながらここに書きます。
もし、何かが原因でイベントに出ることに恐怖心を持った方、またそれを克服した方がいらっしゃいましたら、お話をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lnvm2QfU 2020/08/22

昨年、ものすごく好きな作品で喧嘩になり、似た状況になったことがあります
(界隈から孤立気味、実際モチベが下がりその界隈から離れた。)
経験談から言うと、無視するべきだと思います。
と、いうのも、こういう時に動くと余計炎上が進むので、静まるまで無視し続けたほうが良いと思います。

後は、界隈の外でもいいので誰か頼れる仲間を作っておいた方がいいです。
自分には数人だけですがファンがいたため、それでつらい時もしのげた気がします。

ID: トピ主 2020/08/30

トピ主です。

やはり無視が1番ですよね。
最近事態が収まってきたので彼女達をブロックして一切言及しないことにしました。
まだ悲しい気持ちでいっぱいですが、嬉しくも仲良くしてくださるフォロワーさんがいるので、これからはその方達を大切に活動していこうと思います。

コメントありがとうございます。

ID: zImQKyLD 2020/08/30

同じ界隈の人に批判されると辛いですよね、
私は似たようなことがあってジャンルを変えてしまった人間なのですが。
そんな悪口をいった人間が、ジャンル変えてほしいというお気持ちすごくわかります。
思うだけで我慢しているトピ主さんは偉いと思います。

どうしても即売会にいくと、そういう方々と目をあわせなきゃいけなくなると思うので、、、私はそれが無理でどうしようもなくなりました。
無理をせずに、楽しくない場にいくのは避けて、仕事や家庭などリアルが不定期に忙しいと理由をつけて、しばらくはオフの活動を中心にするのが良いかと思います。
特に、今の時期なので通販だけでもなにも問題はないかと。
事...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...