いただいた感想、どう保存していますか 二次、時々一次の字書...
いただいた感想、どう保存していますか
二次、時々一次の字書きです。
TwitterのDMで熱い長文感想をいただくことがあります。
もうすごく嬉しくて、保管して何度も読み返したいと思うのですが何かいい方法はありますでしょうか。
今まではリプやコメントと同様、スクショしていたのですが
長文ゆえ切れてしまって見づらい…
いっそ印刷して手元に保管と思うのですが、印刷ってできないですよね。
みなさんの保存の仕方を教えて下さい。
※保存しませんという回答はなしで
みんなのコメント
コピペしてメモ帳に保存します。ついでにスクショも撮ります
印刷はWordか何かにコピペしてそれを印刷するのは駄目かな?
長文なら分けてスクショしたものを印刷してノートに貼るとかどうですか?
感想嬉しいので何度も読み直したくなりますよね!
私は頂いた感想はスクショしてスマホのメモに画像として貼り付けてあとから見返してます。もしトピ主様がiPhoneでしたら、スクショしたあとにすぐに編集画面へいって、フルスクリーンにすれば長文のスクショも綺麗に保存出来るのでおすすめです!Androidでしたらすみません。私も最近になって気がつきましたので(それまで毎回切り貼りしてました(^_^;))何方かのお役に立てれば幸いです。
Androidもスクロールスクリーンショットという機能で画面に収まりきらない長文も細切れにならずに保存することができます。
ただし、古い端末だとできないみたいなので、それ用のアプリを導入してみたらどうでしょう?
RT後のツイートで見てスクショ撮って、専用フォルダに入れてめちゃくちゃ見返してる
表立って「感想ください!」とは言えないから、感想くれる方本当にありがてえ…いつも力をもらってる…
スクショの画面編集!思いつかなかったです。
ロングのスクショができるアプリもあるんですね。
聞いてよかったです、ありがとうございます。
私は感想がめちゃめちゃ嬉しいので…大切にしたいんです。コメントくださった皆様、ありがとうございました。
https://togetter.com/li/1631965
昔バズってたこれ思い出しちゃった
文章を印刷するのにここまでしなくても良いかもとは思うけど
ツイッターでもらった感想はツイッターぽく残しておけたら
見返したときに嬉しかった気持ちがもっと思い出せそうだよね
スクショをして印刷して、専用に用意したノートに貼って保管しています。
本の感想の場合は、その本の空いたスペースなんかに貼り付けています。
引き続きありがとうございます。
やっぱり印刷もいいですね。紙の方が見返し率高そう…
INSPICは初めて知りました。これもいいけど、なかなか値が張りますね。
情報、ありがとうございます!
既出ですがスクショして専用フォルダに入れてたまに眺めています。
感想、ほんとに嬉しいですよね!
最近では1冊から安価でおためし印刷できる印刷所もあるので(ちょ古っ都など)気になってます!
(当方の場合それだけ感想いただけたらの話ですが、
当分このジャンルにいるつもりなのでその域を目指してみたいです
他の方のプリントしてノートに貼る案もいいなあと思いました。
すみません、ちょ古っ都は5部からでしたがそれでもほぼワンコインで印刷できてしまいます
他の印刷所でも1冊ワンコインで印刷できるところがありましたので気になるようでしたらぜひ!
(私も見てみます!
一冊から可能なところで本にしましたー!
スクショやマロの保存した画像をメディバンにドロップしてパズルみたいに配置して本にしました。
本にすると見返しやすいし頂いたファンアートを表紙にして自分への最高な一冊ができたのでめちゃくちゃ満足できました。
また溜まってきたので2冊目作るのもいいかなぁと考えてます。
何枚かに分けてスクショ→スクショ連結くんというアプリで縦長に連結→専用のフォルダに保存ってしてます!(iPhoneです)