創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eNJcHKzn2022/06/16

お礼メッセージへの返信はしますか? 例えばピクシブのマイピク申...

お礼メッセージへの返信はしますか?
例えばピクシブのマイピク申請を受けた時、
①相手からの申請メッセージ
→②私から承認しますの返信
→③相手からの承認有難うのメッセージ…となる事が多いのですが、
この③のお礼メッセージに対して返信すべきかどうか迷っています。
以前は③の後必ず返信していたのですが、最近申請人数が増えてきたのと、もしかしたらこれに返信するのは相手の重荷になるんじゃないかと考えも芽生えて、悩んでいます。
もちろん人の礼儀として返信すべきなら、時間かかっても返信したいと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WnhKOFym 2022/06/16

承認したことへのお礼で会話は終了しているので、私ならそこで終わらせますね。
あと厄介な人はメッセージをきっかけに仲良くなろうと擦り寄ってきます。
DM等でそういう方と遭遇した事がありますが、用事が済んだのに話を続けようとしたり、こちらから返信不要と言わない限り返信に返信を重ねる人もいます。
そういう方への対処は非常に疲れるので、それを防ぐ意味でも、ある程度ドライでいた方が快適に創作活動を楽しめると思いますよ。

ID: Dc5mR0Nd 2022/06/16

お礼メッセへのお礼はいらない
キリないし

ID: KEIuPgGN 2022/06/16

マイピクめんどくさくてやったことないけど、型通りの「承認ありがとうございます!」だけが多いならその作品のキャプションに一括でお礼言っといたらいいんじゃないですかね。
トピ主さんの作品のこういうところが好きで~とか、前回の作品すごく好きですとか何かメッセージ性のあるものには私なら返事します。

ID: NUQkSv41 2022/06/16

お礼に感想がプラスされていれば感想に返信、お礼だけなら終わりにします

ID: wLnehFsH 2022/06/22

一往復が基本かな

ID: ndQcMKY4 2022/06/22

自分なら③で終了。キリがないから。申請してくれた人が認知してる創作者でその人の作品の感想とか追加で送りたい欲求があってもそこで止めるかな。相手はマイピクを見たいから申請してきて、そこにメッセージフォームがあったから善意でコメしてくれたと思うようにしてる。

経験上、感謝はすれど丁寧にしすぎるとよくない。少しのとっかかりで近づこうとする人や、逆に自分が馬相手にラリーしてしまい必要以上に警戒されることもあった。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きか下手くそになることってありますか? 字書きです。 遅筆&長編ばかり書くので作品の完成の間隔が長いで...

自分もそこそこ描けるけど、自ジャンルで上手い人を見るとうっ、ってなる人いますか? うっ、には色々含まれてて、上手...

GIFアニメ画像テストです。投稿テストなので消さないでください!※画像アップロードはGIFデータも可能になっていますので

界隈の主流解釈から距離を取ってる孤高のシリアス神字書き(支部専)がXを始めたと思ったら公式のみフォローの壁打ち運用...

公式画像無断転載する相互やフォロワーさんにどのように対応しますか? 今の界隈が上記の意識が低いのか、公式画像のス...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...