個人サイトの作成を検討しています。 二次創作のページと検証・考...
個人サイトの作成を検討しています。
二次創作のページと検証・考察ページを作りたいのですが、実際に行って撮った聖地巡礼の写真と比較し、アニメ本編・漫画のキャプを貼るのは同人マナー的にアウトでしょうか?
長年特定のジャンルで二次創作や検証や考察はしていたものの、都度Twitterに投稿するのでノイズが多かったり、成果物は自分のPCに溜まるばかりで外部からも一覧で見れるようにしたくなりました。
ちなみに引用としての基準を満たすように自分の考察がメインで主従関係が明確、引用物は量も含めて補助的で利用するにとどめており、キャプ内に作品タイトル、話数、副題を記載する予定かつ、
「当サイトで使用している画像の著作権は○○○○○に帰属します。」との記載をし、
法的にセーフかは調べ済みです。
法的に許可されているものでも二次創作を展示しているサイトと合わせると心情的に良くないでしょうか?
二次創作物は原作沿いの健全多め、恋愛描写ほぼ無し、年齢制限モノは隠しページとして厳重に隔離予定です。
その上で、
①同サイト内でページを分けて展示して問題ない
②別館という形でドメインや入り口を分けて別サイトとし、リンクすれば問題ない
③二次創作は無し、もしくは繋げることをせず、考察サイトとしてのみなら問題ない
④同サイト内でページを分けつつ、キャプの引用無しなら問題ない。(他台詞の引用も多数予定)
⑤その他
どの形が適切だと思いますか?
「叩かれると思うけど好きにすれば?」というご意見は、上の中で「自分はどこまでならセーフだと思うか」に入れてください。
自分の中では検証・考察・情報ページがメインで二次創作の倉庫はおまけの認識です。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
①同サイト内でページを分けて展示して問題ない
著作権法で許されている引用であれば問題ないというのが私個人の感覚です。ただ「引用」を理解していない人もいるのが懸念点ですね……。
そもそもなんですが、二次創作は検索避けした個人サイトで行う、検証考察はブログなど広くアクセスできる場所で行うとわけるのはどうでしょうか?
管理が煩雑かもしれませんが、聖地巡礼などの情報を個人サイトだけで公開するのは正直もったいないようにも思えます。
②③あたりで、完全に別サイトとして2つ作るか、二次→考察へのリンクはありだけど逆はなし、がいいかなと思います。
問題のあるなしというより、二次創作を知らずに考察のみ求めて訪れた人に二次作品がノイズ(カプ要素はなくても)になる可能性がゼロでない限り完全に分けます。
二次創作を快く思ってない人が来ないとも限りませんし、自分なら考察メインでやりたいとしたら考察以外の部分でマイナスになりかねない要素は最初から排除しておくかな、という感じですね。
⑤トピ主さんが管理が楽な形で (個人サイトは1年も経つと管理が面倒になってくるので)
素敵ですね! 昔ながらの硬派なファンサイト大好きです。応援します!
要は 「著作権的には問題ないが、同人お気持ちマナーで叩かれないか心配」 という事ですよね?
個人サイトは人があまり来ませんし、誰かの妬みを買うようなことは少ないと思います。
変な人に絡まれる心配はあまりしなくてだいじょうぶだと思いますよ。 個人サイトは誰も来ない分自由なところだと思います。
がんばってください!
>長年特定のジャンルで
ということは、だいぶ落ち着いているジャンルですよね
(見にくるのは界隈のファ...続きを見る
まとめての返信ですみません。お三方ご意見ありがとうございます!
ご意見がものの見事にバラバラで笑ってしまいました。
二次創作と考察(キャプ付き)を一緒に置くか置かないか迷ったのは、同人を扱いつつ本編のキャプを扱う事の著作権意識への憂い(合法ですがお気持ちマナー)についてだったのですが、
二次創作を快く思ってない人への配慮は自分には無かった着眼点でした。
サムネイルや解説の一環として考察に関係するイラストを描くのは流石に二次創作が苦手な人でも大丈夫ですよね…!?
それぞれの良いとこ取りとして、
二次創作の倉庫として個人サイト(検索除け・サーチ登録)、考察ブログ(検索除け無し・...続きを見る