創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: CbHP8DR12022/06/18

男性成人向け界隈で活動する同人作家(女)ですが、誰とも交流せず1...

男性成人向け界隈で活動する同人作家(女)ですが、誰とも交流せず1人で作品を描き続ける生活を何年もしており孤独です。

仕事は安定していますが、同人活動での親しい同業さんがおらず、悩みなどがあっても誰にも相談出来ません。
今まで何度か界隈の作家さんと知り合ったりしてきましたが、男性だと出会い目的であったり、女性はそもそもお小遣い稼ぎ、承認欲求のために作家をしていたりと、純粋に仕事として本気で打ち込んでいる自分とは全く話が合いませんでした。

Twitterのタイムラインを見ると、女性同人作家さんが肌面積の多いコスプレ写真や、自撮りを投稿したり、明らかに“女”である事をアピールしたツイートをしていたり、それに「かわいい」「たすかる」など媚びたリプライを送っている男性作家さんが日常茶飯事です。
自分で努力せずとも、フォロワーさんや周りの作家さんに知識を教えてもらい、それが仕事の売上に繋がったり....。

私は作品に作者の性別や、見た目といったような情報は関係ないと思い、今まで自分の事は一切出さず、作品作りを精一杯頑張ってきました。
その分、女性作家が自撮りをツイートしているのを見たり、男性作家がオ○パコレポなどをしているのを見ると、正直反吐が出そうになります。人間として軽蔑しますし即ブロです。

界隈の性質上、こういうような方たちしかいないのかな...とも諦めていますが、自分1人で誰とも馴れ合わず仕事を黙々と頑張っている自分ののような人間はいないのかなと悲しくなります。

ただ、たまに自分のような人間は損をするだけなのかな、こじらせているのかもしれない、と悩んでしまいます。

単なる愚痴です。お目汚し失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yah89nUP 2022/06/18

私も男性向けでエロ漫画家やってますが同業者とは一切かかわってないし知り合いの作家もいません
そしてツイッターや支部では一切性別がわかるような発言などもしてないです
PNからもわかるような名前でもないので多分女とは思われてないと思います

男性向け界隈とは特に関わり合いを作ろうとは思わないし仕事は仕事で楽しいので他者はどうでもいいといった感じですが、同人は全く別名義で女性向けをやってるので男性向けの漫画は仕事と割り切れてるからだと思います。
トピ主もその界隈以外に心の置き場所を作ってみたらどうでしょうか

ID: トピ主 2022/06/18

まさに理想とする方からご回答いただけて本当に有難いです。
確かに、仕事割り切れば何も思う事はないですね。ありがとうございます。
別名義で活動もしておりますので、そちらで心の置き場なるものを作りたいと思います。助かりました。

ID: Jyqvo1Aj 2022/06/18

女性ですが男性向けでやっています
女性ということを隠していませんが、性別をあまりアピールしないため(できるだけ気をつけています)男性と間違われることもしばしば…
フォロワーさんに同業の男性の方もいますが、たまにリプするくらいです
読み手さんからも特別に姫のようなチヤホヤもされていません。ふつうです
また、ネットで出会った人とは一線を置いて付き合うことを決めています。なので個人的な付き合いは0です

わたしも主さんのような性別を押さない人物の方が好感が持てます
女性性をアピールすることはプロモーションとしてたしかに有力ですが、デメリットもありますし、やはり作品で勝負したいのが自分の...続きを見る

ID: sNRUkL0u 2022/06/18

女ですって言えば100%モテますよ。
チヤホヤもされると思います。
文面から察するにそれを望んでいないと思いますし、スタンスとして合わないと思いますけど。
一回別垢でそれっぽいことやってみて、試してみると良いかもしれないです。
やってみてつまんねーなってなれば辞めて良いですし、楽しいならやれば良いと思いますし。

ID: gXL6vAsn 2022/06/18

男性向けで成人向けではありませんがエロ系の作品を仕事で描いてる女です。私もSNSで性別が確定できる情報は流してませんし、周りと交流もしてません。
確かに自分が女だと明かしている作家さんで、なおかつ美人だったりスタイルの良い方はそれを武器の一つにして画業の成功に繋げている人も多いと思います。でも、裏で「漫画描くより水着着て写真集出した方が売れるんじゃねえの」とかかなりひどいセクハラ発言されてるところも見たことがあるので、良いことばかりじゃないなあと感じます。スタイルの良い女性じゃなくとも普通に成功していただろうな、と思えるレベルの作家さんですらそういう風に言われていました。
何事も一長一短な...続きを見る

ID: 4e1JCamA 2022/06/18

私も男性向けフェチ界隈で創作しているので、そういうノリがあるのはよく分かります! トピ主さんと違ってお仕事ではなく趣味なので状況は違うと思いますが……

質問文を読んで純粋に作品について話せる友達が欲しいのかな?と思いました。きっとトピ主さんが仲良くなりたいタイプはあまり自我ツイをしない人だと思うので、自分から積極的に話しかけた方が上手くいくかなと思いました。
好みの作品に反応して交流を試してみるのはいかがでしょうか? 抵抗があるようでしたら別アカウントで感想を送ったり、作品だけ見れるpixivでやってみるのも良いと思います。主さんの界隈は分かりませんが私の所は混沌としたエロ作品が入り乱...続きを見る

ID: SugnFA7I 2022/06/26

男性向け界隈だと女性作家に対して囲いをしたり、女性作家側も女性であることをアピールしてある種のアイドル売りみたいなことをしてる人がいるのは事実だからね…スタイルの違いだとは思うけどモヤッとすることあるよねっていう

ID: SLgTK5qb 2022/06/26

女絵師のV化、描いてる創作キャラ(というか自分を美化して書いてるんだろうなってやつ)コスプレ自撮り上げまくってる女絵師もいい歳だろうに痛いな~と思って見てる

ID: RtaknvFz 2022/06/26

純粋に仕事として本気で打ち込んでいる
→これがまずすごいですね。同人活動を仕事としてやっているなんて。趣味を越しているんですね!ということは本業の仕事+同人活動の仕事の二つをしているということですよね?尊敬します。
やはり女性作家さんは女性なことを武器にしていることが多いのはどうしても仕方ないと思います。人間の本質というか・・・私自身も女であることを十分に生かしながら創作活動しています。おしゃれしてお化粧してニコニコしながら活動してると周りもすごく優しくしてくれるし男性からも女性からも好意的に見てもらえてすごく得です!
トピ主さんはそういう方に抵抗があるとのことですが、この際思い切りそっ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...