創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cfoxPjAT2022/06/19

自カプの創作者同士で、お互いの作品に何度もいいねやRTで反応し合...

自カプの創作者同士で、お互いの作品に何度もいいねやRTで反応し合っていてもフォローはしない、ということはありますか?
ある場合はフォローしない理由を教えていただきたいです。(壁打ちだから、作品は好きでも本人に興味はないから、自カプ以外の相手の推しカプが合わないから……etc.)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: sAXeZMRb 2022/06/19

自CPの方ともめたくないので近づきません

ID: 6TEjvlfq 2022/06/19

壁打ちなのでしない派
交流は昔からの相互で事足りてる感じなので
後から知った方は作品素敵でもこれ以上交流はいいかなってなるので消極的です

ID: lZXkRDx3 2022/06/19

なんとなくフォローのタイミングを逃してしまってそんな感じになる事があります
頻繁にいいねし合って互いに認知してるのは間違いないので、フォローすることでフォロバを強要してるみたいに思われたら嫌だなあと

ID: 9UTvygXj 2022/06/19

ガチ固定の壁打ちだからですね
TLは自分の呟きだけがいいです

ID: 30L8dtoR 2022/06/19

言われてみれば何でだろう、
片道でフォロー出来る程見ていたいと思わないからかな?多分相手も同じこと思ってて自発しないからお互いそのままの関係値で自カプかいたら反応する感じ?

ID: zO2TYjV5 2022/06/19

絵は良くても普段のツイートが刺々しい発言が多い、RTやツイートがすごく多い、とかだとフォローしづらいですね…あとは交流するのが面倒くさくてリストで見ればいいかなって思ってます

ID: oV8v1OMj 2022/06/19

シチュエーション地雷が多いため、フォローしても場合によってはすぐリムーブする可能性があるので流れてくるもの(信頼フォロイーのrt)だけ反応してればいいや…という気持ちです

ID: qdbwGPlH 2022/06/19

今ジャンルにそういう相手がいます。相手は雑食で、その人の作品やRTに地雷カプが含まれているのでフォローしてません

ID: jrMATmR1 2022/06/19

公式disや、ちょっと調べたらすぐ出てくるようなことを、これ違う!公式が間違ってる!!(実際は公式の表記はちゃんと合ってる)って喚いたり、それをキャラに言わせたりする二次創作者が特大地雷かつ、その人がそういう前科があるからです。
あと、今思い出したけど、その人の自カプの話の中で、〇〇(受け)はそこいらの女と違って控えめでいいな(フェイク有り)、と攻めの仲間に言わせてたところも未だに引っ掛かってます。受けageるのは良いし私もよくやるけど他の女sageる必要ある?
ただ、もともと他人の二次創作を見ること自体は好きかつ、その人の絵柄や自カプ解釈自体は大好きなので、作品だけ見ていいねとRTしてま...続きを見る

ID: jrMATmR1 2022/06/19

受けはもちろん男です。
なので余計に引っかかった…

ID: tBrsaM76 2022/06/19

私が雑食でお相手が左右固定なので気を使わせたら嫌だなと思ってフォローしません。あちらからフォローされたらフォロバしますがその気配もないのでたぶん正しいのでしょう。遠くからいいねRTしあう今の関係が心地良くて壊したくないのでこちらからフォローすることはありません。逆にどうでもいい人ほど試しでフォローしちゃいます。

ID: dcHk3qOu 2022/06/19

いずれジャンル創作を止めることがあったら支部アカだけを作品置き場として残してツイアカは削除するつもりでいるので、「フォロワーが減った」というショックを相手に与えなくてもすむように、極力最低限しかフォローしていない(他の創作者の呟き内容は非公開リスト等で確認)
恐らく相手も同じ姿勢だというのが何となく感じ取れるので、普通にRTやリプは交わすけどお互いにフォローしていない

ID: 6845I32N 2022/06/19

フォローするとTLにその人の趣味嗜好が流れてくる。地雷持ちなので気が気でなくなる。
Twitter開くと常に他人がいるという状態なので、自分の気分と関係なく情報が溢れている状況が嫌。
フォローしていなければ、自分のメンタルが落ち着いている時にまとめてツイートを見に行ける。

ID: UTn4g6OP 2022/06/19

あります。
人間性に幻滅して作品まで嫌いになりたくないので、自我が激しい人は同カプでもフォローを避けます。
好きで居続けたいから近付きすぎないようにしてます。

ID: zDlPtG1v 2022/06/19

苦手な人と仲が良いから。その人の作品は好きだからRTで流れてきたのに反応するくらいでちょうど良い。フォローしちゃうとどうしてもその苦手な人が目に入る事になっちゃうからフォローはできない。

ID: XhuOD1Ps 2022/06/19

交流が苦手過ぎるのでフォロー関係がなければ、接点を持つ機会も生まれず、苦手で怖くてできれば回避したい交流をしなくて大丈夫だからです!
一方的なイイネとRTでいい。お返しに貰う事があるとしたら、きっと「いつもありがとう」って気を使ってくれたんだな。頻度下げようってわきまえられます。

大好きな作品を生み出してくれた相手に対して失礼を働きたくないし、その人の交友関係に入るより養分でいたいんです。

ID: u8CpTjtO 2022/06/19

壁打ちでは無いんですが基本フォローされて気になった人をフォロバする運用なのでフォローしないです。
ROM垢で自カプの好きな方はほぼフォローしてるので、創作垢でわざわざフォローする意味が分からなくて…。作品が好きだからといって仲良くなりたい訳では無いですし。
創作垢でRT♡するのは作品が素敵で広めたいから。

ID: Uiu5Sq2K 2022/06/19

作品は良くともお人柄が苦手なためです。空リプで「なんでフォローしてくれないんだろ……私からは勇気が出なくてフォローできないけど、フォローして頂ければすぐフォロバするのに……」みたいなこと言われてますますフォローしたくなくなった。

ID: Cp1yIcUK 2022/06/19

相手が育児垢と併用してるから作品は好きでもフォローはしたくない
知らない子供の写真とか興味ないものTLに流したくない

ID: zO2TYjV5 2022/06/19

絵は好きでも普段のツイートの態度が悪い、下ネタが多い、病みツイートが多い、ツイートとRTが多すぎる、などがあるとフォローする気失せます。こう考えると言葉が分からない海外垢や自我無し垢って見やすくていいなって思いますね。交流しようと思ったらとっつきにくい雰囲気はありますが…
あとは、フォローしてフォロバされてしまったらその時点で人間関係が生まれてしまうので、それが怖くてなかなかフォローできないところがあります。

ID: 7sltBdP0 2022/06/19

私自身が雑多で地雷に配慮してないからフォローを躊躇ってますね
すぐフォロバされる確信があるんです、だって私とその方含め5人程度しか創作してないマイナーカプ創作者同士なので
ただ、好きだからこそ、無配慮地雷を流して嫌われたくないんです
同じカプ好き同士、存在を認知してるし互いの創作は見る、その関係でい続けたいからフォローしてません

ID: トピ主 2022/06/20

まとめてですみません、トピ主です。ご回答ありがとうございます!
作品以外の部分で見たくないものがある、好きだからこそ距離感を大事にしたい……などいろいろな理由があるのだな〜と参考になりました。フォローはやはり交流ありきみたいなところがあるので慎重になりますね。

これからもみなさんが穏やかに楽しく創作活動ができますよう願ってます!改めて、ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

X(旧Twitter)のフォロワーってどうやったら増えるん?

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...