創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: J1ek9j7l2022/06/20

同カプからの反応が薄いです。 とあるカプで字書きをしています。...

同カプからの反応が薄いです。
とあるカプで字書きをしています。エロ中心です。
・Twitter日常垢(フォロー3桁/フォロワー2桁、閲覧用、日常ツイ多め交流ほぼ無し、同カプの人はだいたいこちらで片道フォロー、素敵な作品はRT後空リプ、いいねはバンバンつける、何かしら作品を投稿(140字SSを除く)したら日常垢にも告知)
・Twitter作品投稿垢(フォロー2桁/フォロワー2桁、140字SS、文庫メーカーを使用したワンライ、支部に投稿したものを告知、作品投稿後リプツリーで補足ツイを1つ〜2つ入れるだけで自我ほぼ無しの壁打ち)
・支部(長く使ってるので雑多、推しカプ以外の作品も投稿あり、こちらも交流無しの壁打ち、感想が来たら丁寧に返す)
・マシュマロ、waveboxの匿名ツール
を運営しています。
同カプの人達をフォローしていると、その人達がどんどん繋がっていって互いの作品を褒めあってるのが可視化されて悔しいです。
ならフォローしなければいいのですが、推しカプの素敵な作品を見逃したくないためフォローしています。
自分の作品がその界隈の人達に刺さらないのか、まだ認知されてないのか、遠巻きにされてるのか分からず、見てもらえないことにフラストレーションが溜まっています。
推しカプ作品の投稿歴は、1年前にまず1本投稿→うっかり別の沼にハマり一旦休み→1年後にもう1本投稿→最近ワンライ投稿を開始、企画にも参加しまた1本投稿というペースです。
ただ、その界隈は推しカプを1本だけ書いた方にも「○○さんのAB好きです!」と引リツ等で褒めてるのが見られます。
交流は、昔人間関係のトラブルに巻き込まれて以降10年以上していません。ですが、見てもらえないなら交流しなきゃかな……とは考えています。
ただ、片道フォローの人に話しかけるのは勇気が足りず、RT後の空リプ止まりになりがちです。
こんな私でも多少は反応がもらえるようになりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: L1UNIAc0 2022/06/20

そのペースだとたぶんまだ界隈に気付かれてないと思う。
あ、このカプで書く人なんだって思うのは3ヶ月以上、月2以上で数千以上の話を更新するとか、最初から10万字連載ぶっぱとかしないと多分単に気づかない
気まぐれでたまに書く人とかは読む側も流し見で終わるし
認知されるのって少なくとも短編長編織り交ぜて10回以上は更新とか、10万字超えてからじゃないかなあ

ID: ehVidIL7 2022/06/20

見てもらえるようになると思います。小説はどうしても絵と違ってパッと見て食いついてもらいにくいので、どうしたら見てもらいやすいのかを考えて冷静に行動していけば1年後には落ち着いて創作できるのではないでしょうか。

・SSはそのまま持続、ワンライは停止。理由はクオリティ面です。1時間(事前にお題があれば時間は多少作れますが)で仕上げたものよりも文字数は少なくともじっくり練って作ったもののほうが長い目で見て良いです。企画は拡散力のある主を選んで参加する。

・交流ではなく、営業と捉えて行動する。利己的に動けというわけではありません。相手に求めるのではなく自分が何を与えられるのかをアピールして...続きを見る

ID: トピ主 2022/06/20

お二方、コメントありがとうございます。トピ主です。
やはりまだ気づかれてないのだろうなということでちょっとホッとしました。
ちょっと焦りすぎたかなと思います。もう少し長い目で見るのが大事ですね……。
私自身、飽きっぽさがあるのか長く1つのジャンルに留まれず、かつ遅筆なので投稿ペースも遅く、個人サイトに気ままに投稿しながらいろんなジャンルを飛び回るような傾向がありました。
ただ、今のジャンルでは支部の方が見られやすいため支部に投稿しています。支部は数字が可視化されるため焦りが出てしまいました。
今のジャンルではもう少し、最低でも1年は留まれたらいいなと思います。
ワンライに関しては、...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きか下手くそになることってありますか? 字書きです。 遅筆&長編ばかり書くので作品の完成の間隔が長いで...

自分もそこそこ描けるけど、自ジャンルで上手い人を見るとうっ、ってなる人いますか? うっ、には色々含まれてて、上手...

GIFアニメ画像テストです。投稿テストなので消さないでください!※画像アップロードはGIFデータも可能になっていますので

界隈の主流解釈から距離を取ってる孤高のシリアス神字書き(支部専)がXを始めたと思ったら公式のみフォローの壁打ち運用...

公式画像無断転載する相互やフォロワーさんにどのように対応しますか? 今の界隈が上記の意識が低いのか、公式画像のス...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...