創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xfnaeZhK2022/06/20

どうしても『一言物申す』トピ《9》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《9》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは6月20日20:30に立てたので、翌7月20日(同時刻)まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/23684

Small 20220420 190844 00000023
27ページ目(47ページ中)

みんなのコメント

ID: qg7LnfiE 2022/07/06

フォロワー五行って木,火,土,金,水か??と思ってしまった

ID: Sj3DMvK6 2022/07/06

似合う服がどうのってマジで創作関係なくね?

ID: xI30J2sH 2022/07/06

ここでよく見る飛翔系がずっとわかんなくてV系のnmmnだと思ってた。友情努力勝利の週刊誌ね

ID: Csvqhu2Z 2022/07/06

桁と行を間違えてることにいつ気付くのかワクワクしてる

ID: cC0s6zqX 2022/07/06

おしゃれ迷子だったから数年前にイメコン受けてみたら骨スト顔クールPCディープウィンターだった
家に帰って装飾のついた服と色物のメイク用品を全部捨てたなあ
服に興味が失せて3年くらい服買ってないや
自分に似合う服なんて売ってないって知ったら服屋を見る気にもならなくなった
メイクもやっても意味がないって知ってしまったからすっぴんで過ごしてる
髪も真っ黒で伸ばしっぱなしのままだけどこれが一番いいって言われるんだよね
美容にかかるお金がほぼゼロだからオタクに全部注ぎ込むようになった
イメコンも受けてみるもんだな受けてよかったって自分は思ったよ

ID: jUOMRrQv 2022/07/06

イベントに着て行く服がなくて創作に支障出てるのかな…?だとしたら可哀想。
自分の容姿にタグ与えて「私◯◯だからこう言う服しか着れない」「私◯◯だからこう言うメイクしか出来ない」って、流行りの絵柄や塗りに振り回されて自分の作風持ってない絵描きみたい。

ID: M46f8SHz 2022/07/06

頑なに自分の絵柄を押し通して誰にも見てもらえない絵を描いて「評価されない」って悩むくらいなら流行の絵柄や塗りを取り入れたほうがよくない?
自分は流行に乗っかることで評価されてるから自分の作風がないけど特に不便はないし転生したい放題だから気楽に過ごせてるよ

ID: jUOMRrQv 2022/07/06

M46f8SHz
そっか、スタンスの違いよね。
私はあなたとは真逆の考え方だけど、流行りとかはちゃんとチェックしてるよ。ある程度、好きなもの取り入れて、自分のスタイルに馴染ませるのが楽しくて創作やってる。

ID: feBLX3uU 2022/07/06

選挙のトピは削除されるのにファッションのトピは削除されないんだね

ID: VAMvfTsy 2022/07/06

通報する人が少ないだけ

ID: XYgyI4Kt 2022/07/06

クレム民はハイブランドって単語に厳しいなあ
ハイブランドって言っても上から下まで色々あるのにな

ID: D5bV1Y9R 2022/07/06

クレムはほとんどが庶民だからね
ハイブランドには敏感なんだよ
鞄なんて特に一生ものなんだから好きに買って使えばいいって思ってる

ID: ePfrcNnE 2022/07/06

どんなトピ主かと思ってファッショントピ見に行ったけど
どこに鼻につくのかよくわからなかったのは私が鈍感だから…?

ID: W1oK7A8S 2022/07/06

鈍感かすごく純粋かのどっちかだと思う

鼻につくって言い方が合ってるかどうかはわかんないけど、あの人はただ自分の話がしたいだけで実際は悩んでないんだよ
それをさも悩んでる風に見せかけて延々自分語りする痛々しさを「鼻につく」って言葉で指摘されてるんだと思う

ID: 0sCp9LmF 2022/07/06

W1oK7A8S
自分は「トピ主みたいな体してたら生きづらそう」って感じたよ
だから「なんで皆そんなにキレてるの?」って思ってたから解説ありがたい
悩んでいても悩んでるふうに見られないってのも大変だなあ

ID: iaMl0JXn 2022/07/06

0sCp9LmF
あれがマジのマジでお悩み相談に見えたらやっぱりちょっと鈍感かもしれない....
私の予想ではあのトピ主はハイブランドの鞄を持ち続ける

ID: OAVoiygY 2022/07/06

iaMl0JXn
その予想をしてどうするの?外れたらあなたはただの失礼な人では?

ID: iaMl0JXn 2022/07/06

OAVoiygY
いや特にどうも...
予想っていうより単なる想像だし...

ID: jYfBcmyv 2022/07/06

私自身が人の服装について口に出しちゃうタイプだし本人にも「良い服ですね!」とか悪気なく言っちゃうから気にしちゃう人もいるんだなあ
イベント会場で道行くオタクのファッションチェックするの好きなんだよね
スペースで売り子さんと「ああいう服どこで買うんだろ」ってよくおしゃべりしてる

ID: FK28Z7Dc 2022/07/06

着ていく服の話とはいえ直接創作には関係ないんだよな…

ID: MVDh0g48 2022/07/06

そんなトピしょっちゅう立ってるじゃん

ID: FK28Z7Dc 2022/07/06

MVDh0g48
そうだね、そのたび「創作と関係ない」って指摘されるのに、ファッションの件は延びるんだなって不思議なんだよね。

ID: TsGlkfpJ 2022/07/06

社会人同人活動の4つ目のコメめちゃくちゃぞわぞわ来る文章で笑いそうになった タメ口と最後の3行が味がありすぎる

ID: BDRUJQAz 2022/07/06

ここのコメもずーっとファッションに占領されてるね。
興味のない自分からすれば、みんな好きだなぁ……としか言えない。

ID: NCOPEH4v 2022/07/07

ファッション興味ない人の絵っておしゃれじゃないからすぐわかる

ID: ATg7VFse 2022/07/07

私もここのコメやけにファッションに占領されてるなと思った。
私は自分の着る服はこだわるし大好きだけどここで相談するあのトピは興味ないから関心ある人たちとの温度差?井戸端会議?みたいなノリにびっくりしてるわ
見た目も知らないのに服装の話なんて皆物好きだよね。

ID: BDRUJQAz 2022/07/07

NCOPEH4vさん

私、絵描きじゃないし、自分のファッションにしか興味ないんだ。

あと自分の服は無頓着でも、ちゃんと勉強していてオシャレな絵を描く人は沢山いるよ?
○○だから、あれも○○!
って決めつけは視野が狭くなる。

ID: Jt7g4CqS 2022/07/06

友達出来なくて相談したトピ主も自分には悩んでるようには見えなかったけどクレム民には悩んでるように映っていて驚いたなあ

ID: QXeq16a2 2022/07/06

それはコメ主が鈍感か想像力ないかサイコ

ID: eWOH6xoX 2022/07/06

本当に悩んでいるかどうかの度合いなんて文章ではわからないからね
自分は軽い気持ちで立てたトピが物凄く深刻に捉えられて真面目なコメントがたくさんついたことがあるけど
実際そんなに悩んでないしコメザクザクでたのし~くらいにしか思ってなかったよ

ID: YJNPmptO 2022/07/06

QXeq16a2
私はあのトピ主と同じタイプなんだけどあれ悩んでないよ
意見を求めて参考にしてるだけだから
ああいうタイプって「悩む」とかそういう崇高な感情がないんだよね

ID: tjdUM7nL 2022/07/06

骨ストでエレガントタイプのPDグレースだけど診断で勧められる服ハイブランドばっかりでガックリきた
そんなお金ないしカジュアルが似合う顔と体に生まれたかったわ
イベントでは動ける格好してるけど「野暮ったい」って思われてるんだろうなあ

ID: NpXAlEJr 2022/07/06

金がかかるのはファッグレの宿命よ
ナチュラルみたいなゆるゆるの服装が似合う顔と骨格に生まれ直すしかない

ID: dyKaIPSh 2022/07/06

合コンやファッションショーでもないのにそこまで気にする?
正直自意識過剰だと思う…よほど汚れた服とか悪目立ちする服じゃなければ誰も気にしないよ

身なりを整えて、アイロンかけたシャツとパンツと、あとは適度にヘアメイクしとけば問題ないでしょ

ID: bPXwHhMA 2022/07/06

自ジャンルはサークル同士で容姿の品評会やってるからなあ
自分は壁打ちで下りてるけどカーストとか色々あるみたいよ

ID: j8I1UAbL 2022/07/06

あの人が実際ツイでどういう感じかはわからないけど
相互でイベントで会ったときわかりやすいブランド鞄とかこだわってそうな靴だったら素敵ですねとか高そうとか触れちゃうかも
すごく褒められたがってそうな感じするから
女性同士のコミュニケーションや接待だとそういうのない?聞いて欲しそうだったり褒めて欲しそうな人には言って欲しそうなこと言うよね

ていうかいわゆる骨スト以下略優勝服って安くても高見えしやすいタイプの服が多いと思うんだけどどういう服を勧められたんだろ
素材感重視で安くていいものが見つかりにくいジャンルの服も確かにあるけどそれトピ主のスペックの服ではないような

ID: iUFJkOjd 2022/07/06

そういうこと言う人ほんとにいるんだな…
自分も履ける靴が限られてて使いやすい鞄が高価なものなだけなのに…
自ジャンルにはそういうこと言う人いないからいいけど実際に遭遇したらあのトピ主みたいに悩むだろうな…

ID: L7Meqtro 2022/07/06

服関係なくて、それあるある〜
チラってくるとか、溢れ、滲み出てるカマチョ感

それはさて置き、骨ストとか初めて知ったわ
ビヤ樽、ドラム缶、ひょうたんなら知ってたけど……

ID: L7Meqtro 2022/07/06

愚痴です……っていうの、愚痴トピに書けばいいのに
って、共感吊りしたいのか……
ううむトピ乱立悩ましい

ID: NQJi8k63 2022/07/06

クリスタのブラシトピありがたいなぁ
いつもぼんやりクリスタ使ってて自分ではうまい質問思いつかないから、こういうトピいっぱい見たい

ID: z2WsxVXL 2022/07/06

旬ジャンルに四桁がゴロゴロいるのは知ってる でも四桁が小手を自称するのは普通に謙遜超えて嫌味っぽいよ
どんだけゴロゴロいるように見えても、そのジャンルで創作してる人間の人数から考えたら上澄みだろ
無自覚にそういう振る舞いしてるならそりゃ遠巻きにされるわと思う
同類だとも思われたくないし、普通に不快でしょ

ID: o6cfn015 2022/07/07

旬だと5桁でやっと普通って感じだよ
周りも5桁ギリギリって人の数が一番多い
4桁中間まではhtrって感じ
漫画上げてればhtrでも4桁中間までいく

ID: HOSBmxjd 2022/07/07

フォロワー数だけでhtrかどうかわかるわけないだろアホか
じゃあ何人創作してて何人が五桁でどこを普通と定義してるんだよ…普通ってのは真ん中だぞ…そりゃ大手の周りには大手集まりがちだから周り見渡しても似たようなのしか目に入らないだろうよ
マジで視野狭くない?

ID: IEm85xAF 2022/07/07

HOSBmxjd
なんでそんなにキリキリしてるの?旬にいる4桁htrなん?

ID: oDFdPHvV 2022/07/07

>HOSBmxjd
わかるわー。htrでも下手くそでもエロ描けば5桁行くから別に4桁だからってhtrだとは思わないけどな。
5桁なのにこの画力なのかーって人旬にゴロゴロいる。

ID: Tv4pex6M 2022/07/07

依頼者の人あの画力と漫画で万フォロワー信者抱えててびっくりしてる ジャンルパワーすごい
メディア欄見たら顔隠した自分の写真ばっかりで察した…
あの工数で無償って、受けた方大変だったろうな

ID: YjRzoFZ6 2022/07/07

旬って5桁簡単に行くんだよ依頼人の人は大手でもなく普通って感じイベントも島中だしね
だからここで旬で5桁で普通って言ってるのは本当の事で
旬って言ったら普通の人が思い浮かべる規模の10倍くらいになるフォロワーも発行部数も

ID: HOSBmxjd 2022/07/07

いやあの人垢使い回すタイプの175でしょ…?一ジャンルで万垢になったわけじゃなくない…?
175で10000はそりゃ島中だろうなって感じ

ID: M7s9Qimw 2022/07/07

この話題クレムで盛り上がってる話題?
ネット全体のヲチではないよ、トピズレだから他所でやって欲しい

ID: QqbHIP1E 2022/07/07

原稿期に企画やめれ
楽しいか?踏み絵みたいな真似して

ID: eTi7Hq5S 2022/07/07

ここってコメ主のための掲示板だっけ?

ID: q6nNcwC8 2022/07/07

Twitterで合同誌の表紙依頼で10万の請求の話題が回ってきたけど、もしかしてココの質問に
あったやつのことかなぁ

ID: xNQi85v9 2022/07/07

個人的に吉牛チラチラする人よりはストレートにヨシヨシしてください!みたいに匿名ツール呟いてる人の方が潔くて好き
そういう時もあるよなって流せる

ID: vHMaWf8P 2022/07/07

どっちも嫌だな…匿名で言うくらいならツイッターとかでやってくれる方が良い

ID: L1MRDc0m 2022/07/07

フォロー4桁は結構普通にいる界隈いいなあ
単純に考えて、描き手だってそれなりの数いるだろうし、気の合う人見つかる確率が高いはずだもんな

なので、私に仲のいい人いないのは交流ヘタクソなのではなく、たまたま確率の壁にぶつかっただけなんだと思おう

ID: smuvZ4x7 2022/07/07

相手をうぬって呼ぶ悔いのないあの人の知名度、もはやあんまりないんか… ぐぐったコメ見てふと思った

ID: L7Meqtro 2022/07/07

自分も思った
ただうろ覚えで自信なかったけど、うぬうぬ言ってたよね
しかしうぬタグ地味に来る…笑

ID: T7Nahqdk 2022/07/07

トピ文下手くそ警察ウザいなぁ〜別に意味通じるやつにまでシュバってくるのなんなん?
上手く書いても「こんなところでひけらかしやがって」みたいなの湧くし

ID: OpxVtEjl 2022/07/07

そんなのどこにいるの?

ID: Odt40DSA 2022/07/07

OpxVtEjl
幻覚を見てるんだと思う

ID: Wf5wy2jR 2022/07/07

交流したいトピに現れてたよね
文章が砕けてるからっていきなりトピ主を変な子扱いし始めて怖かったわ

ID: a19rUDoz 2022/07/07

落ち着いて読んでほしいです、からのブチ切れはさすがに草だった

ID: ZtEcp2Tb 2022/07/07

それ見たけどヲチでやれって返信に対する噛みつき方がエグくて笑っちゃった

ID: QDz0Utc7 2022/07/07

噛みつくほど変な文章じゃなかったよね
上手くはなかったけど質問と愚痴の吐き出しで感情昂ってのことだろうし、意味は読み取れた
字書きトピで句点使いまくり、てにをは抜けまくりとかなら気になるけども。

ID: iaMl0JXn 2022/07/07

ファッションに興味あるというより香ばしいトピ主に関心が集まってるような...
それと隙自語

ID: 51JdXemq 2022/07/07

正直オタクのメイクファッションコスメ骨格パーソナルカラー全部どうでもいい
上のコメントでもしょーもない言い争いしてたけどこれが全員プロでもない同人オタクなんだから笑えるよね
容姿品評会が怖いなら整形しとけってなる
不潔じゃなくて、場に合った格好していれば何か言ってくる方が悪い

ID: 5CySZ2jr 2022/07/07

もくりで仲良くなるって確かにあるけど、私はいきなりもくり無理だなー
リプで話すようになってからもくりに移行したい

ID: oTfYdW3A 2022/07/07

トピ締められてたからこっちに書くけど、自分は人称多いとくどく感じるから人称無くても通じそうなところは意図して省いてる。
雨に濡れてるのは田中、ってのがセリフでわかるからいちいち田中って書かない感じ。
例文直すとこうするかな。

「ただいま」
「田中ちゃん遅くない!? ってかびしょ濡れじゃん!」
俺は畳んでいた洗濯物の山から取ったバスタオルを投げ、自分も別のバスタオルを持って駆け寄る。
「わりい、傘忘れたんだわ」
「風邪引いたらどうすんのさ。風呂もうちょっとで沸くから、とりあえず身体拭きな」
水の滴る頭にタオルを被せて、髪をがしがしと拭いてやる。湿った身体からはほんのりと雨の匂...続きを見る

ID: 7VecyfKd 2022/07/07

ぶっきらぼうなのに、田中ちゃんって可愛く呼ばれてる田中ちゃんが気になりました

ID: gN0ST61u 2022/07/07

なんか、ここ見てると交流したいって人多いんだなぁ……と。
自分は面倒臭くなってしまうし、創作の方に没頭したいからあまり気持ちがわからない。

そもそも友達なんて本当に気が合った時に自然にできるものと思ってるから、ジャンルやめたら離れるような友達はいらんな。
ジャンル超えても仲良くできる人なら素敵だなとは思う。

ID: iTYw9WEq 2022/07/07

分かる~。
一人で寂しいとか思ったことないわ。
他人に気を使うより創作してたい。

ID: Na2e3JcT 2022/07/07

交流に時間を割くのがもったいない。そんな暇あるなら創作してたいよね。

ID: rhKSZ0MG 2022/07/07

ジャンル交流で繋がって今ではジャンル関係なしの友人…ってパターンもあるからある程度は交流しておきたいんだよね

ID: 6XShDLUp 2022/07/07

pixivもTwitterもせずに隠れて黙々と書いてる民
同意しかない

ID: BdchUxv2 2022/07/07

自カプ以外でも繋がっている人がいるから宣言しなかったってどういう事なんだ…
原稿につき低浮上って言えばすぐ理解されそうだけど

ID: JrSyRAE2 2022/07/07

みんな自分のパーソナルカラーとか骨格タイプとかちゃんと調べて知ってるんや…ってそこに圧倒されてしまった

ID: QNVhvcEy 2022/07/07

美意識高いよね
でもお金払ったり他人に判断してもらわないと似合うメイクも服も分からないのか…ってなる

ID: 0HtZ469s 2022/07/07

てかパーソナルカラーってデパコス買えばわかるよね?
ファンデとかの色みてもらえば分かるじゃん

ID: 41vp9Nia 2022/07/07

一時期Twitterでバズってた時にやったわ
自己診断だと照明の色とかで信用できないし推しカラーを取り入れるにはどうすればいいか聞きたくて
自分は「素人の自己診断ではない、これを仕事としている人の診断である」という信頼に金を払ったよ

ID: oDFdPHvV 2022/07/07

やたらパーソナルカラーとか骨格拘ってる人って変な壺買わされそうだなってなんとなく思った。
人の意見信じ過ぎ。

ID: ND1Xv9sR 2022/07/07

社会人になった時にデパコスで顔作って貰ったけど、全然ピンとこなかったな。一応悪いと思って基礎化粧品はそのまま買って使ったけど、その後はプチプラコスメで色んな雑誌を参考にしながら試して、自分がこれ、と思うものを見つけていく方が自分には合ってた。

ID: twrdg5vZ 2022/07/07

パーソナルカラーって一時期気になって色々調べてたけど、診断を受けてもらったっていう人のレポの中で3人のプロに診断してもらったけど全員結果違って、結果的に自分がこの色が好きだから2人目のプロの診断を信じますとか書いてあって結局背中押して貰いたいだけじゃねーかってなった

ID: H6RzI5sB 2022/07/07

骨格は自己診断だけどなんとなくこれかなっていうのが分かってから苦手/得意が明確になって自分が可愛くないから似合わないとか変に卑下しないで判断できるようになったのはよかったなと思ってる
得意な服/似合う服着るとそれだけで垢抜けて見えるし
楽に服選びする指標として知ってて損じゃないかなと思ってる

ID: fB7irclm 2022/07/07

0HtZ469s
パーソナルカラーは肌の色で見るものではないのでデパコス買ったくらいではわかりません

ID: dWY4sCE6 2022/07/07

質問のふりした愚痴どころか、最初から「背中押してください」「叩いてください」「ハッパかけてください」みたいなトピ多いな
もうそういう「結論出てるから同調してくれ」トピでも立ててそっちでやってほしい

ID: jgFHQV3y 2022/07/07

あ、それだ!!

ID: yTtz3WAa 2022/07/07

それな!!!

ID: 0OYrPpk2 2022/07/07

後から来たジャンルに入ってきた人や、相互が人気出るとミュートするってやつ
相互なって暫く経つといいねやRTされなくなるなってこういうのもあるのかな…と凹んだ

ID: yWCDL291 2022/07/07

コスメオタクじゃないから若干やりとりに引いたけど二次オタも側から見たらこんなかんじなのかもしれん
非オタの子と偶にメイクのことを話す時もこんなに白熱したことない

ID: hWp3CHmM 2022/07/07

コスメや洋服の話はオタクじゃないリア友と話してくれ~!
SNSの運用や人間関係の話は人生経験詰んで自分でどうにかしてくれ~!
愚痴は該当トピに書いてくれ~!と暴れまわってしまう!!!!はぁ

ID: k2UsjgKo 2022/07/07

コメ主がクレムやめるのが一番なのでは?

ID: hWp3CHmM 2022/07/07

創作のお悩みサイトじゃなかったっけ?って思ったけどフォロワーとコミュニケーションが取れないってのも創作の範囲なんだね。
だとしたら私が間違ってましたすみません。

ID: hWp3CHmM 2022/07/07

印刷所の話とかおすすめのソフトとか、創作する上での悩みをする場所かと思ってた。承認欲求満たされなくて辛い慰めてって話するためのサイトなんだぁ

ID: x5HsKYg3 2022/07/07

骨ストがどうこう、推しの体系も診断してみると気が楽になるかもよ
私推しと骨ストお揃いPCカラーニアミス(容姿やスタイルは比べるのおこがましいレベルで違うけど)って知ってから超元気になったし自分の体好きになったし服選び楽しくなったよ

ID: zKm2tr8Y 2022/07/07

褒め合う、交流、ってなってると全部「互助会」ってなっちゃうの凄いな
交流は温度感が合う人との方が長続きするけど、自分の性格と合わないグループみて「あれは互助会だから馴染めない」とは思わんわ

ID: xQXnuylz 2022/07/07

ファッショントピ立てたトピ主だけど一晩置いといたら全然違う人がコメしててめちゃくちゃビックリしてる
クレム民のいいオモチャになってるみたいだから訂正する気も起きないし皆で遊んでくれ

ID: zgbdXE05 2022/07/07

ご愁傷様・・・いいことあるといいね

ID: uxbXegQr 2022/07/07

わりと最初の方にコメしたんですがなんか急に煽ってくる雰囲気になったな?と思ってたんですよ…。お疲れさまです。

ID: lfRgSPxk 2022/07/07

なりすましってこと?
管理人に言って消してもらえば?

ID: zxcF6Chp 2022/07/07

ID変わったけどトピ主です遊びとか、ここでやったら面白いかもとか言われてたね
最初のターゲットがコメ主だったってわけだ

ID: WUQROJaA 2022/07/07

最初ではないと思う…

ID: h2Mlg5vk 2022/07/07

そんなことになってたんだ
トピ文の時点でなんだこいつって思って通報非表示してたわ

ID: EWyGkFI6 2022/07/07

トピズレだけど自分も何度も読み直して推敲するのは最終稿だけで、他のデータに勢いのままにガーッと進めて同じファイルに保存してんだけどやっぱやばいかな。みんなどんなふうに原稿作ってる?
入稿時のデータ選択をミスったら誤植パラダイスどころか風邪を引いたときの悪夢状態になってしまうわ

ID: K2GorcXN 2022/07/07

推敲その他はほぼ全部テキストデータ上書きでやってる
で、ほぼ最終稿かなと思ったところでインデザインに流し込み
.inddでレイアウト調整・ルビ振り、誤字脱字の再チェック、文章の流れの精査、ページ装飾加えてPDF化→最終データチェック→入稿
て感じ
最初からワープロソフト上でやってたら手順は変わるんだろね

ID: PgyBcJ3I 2022/07/07

感覚でしかないけど、推敲重ねてるあいだでも「まあこの辺で」っていうバージョンが仕上がる瞬間ってあるじゃん。
あの瞬間にフォルダ作ってそのバージョンは保管してる。
で、そのバージョンをコピーした原稿にまた推敲……っていう。
枝分かれしたときは若干めんどうだけど、長編はあんまり書かないからこれで事足りてる。
一時期git使ってみたけど、diff必要なほど細かく見返すことがないから自分はやめちゃった。

ID: hWp3CHmM 2022/07/07

フォロワーに嫉妬してミュートトピ最後まで読んだら「私と同じことがある方の経験談が聞きたいです。」って、最初に「ありますか?」って質問の体をとって「ない」って意見聞きたくないんかい。
共感以外の意見遮断してるからhtrで評価されないままなんじゃないの?自分の都合のいい意見しか取り入れない人の創作って薄っぺらいこと多いし。

上にあった「結論出てるから同調してくれ」トピ立てて隔離してほしい。

ID: zKwSJdgV 2022/07/07

どういうトピ文書いたら同調欲しいだけの人がまんまと隔離されてくれるか真剣に考えちゃうな
「わざわざトピ見に来ておいてお説教してくる人うざくないですか?このトピではお説教とか反対意見は禁止です!安心して背中を押されたいことをかいてください!」とかだとアホっぽすぎるかな
このノリだと「じゃあ私からいきますね!」も書きたくなる

ID: pUYHEMKC 2022/07/07

上の変な人って言われてるトピ立てた者だけど、困ってたから頑張って質問考えて投稿したのにな…みたいになってる。
もちろん親身に応えてくれた方もいてその意見はすごく参考になったけれども、フォロワー数とかは後からいろいろ聞いてもらうの悪いなと思って他のトピ見て必要そうだなと思ったことを提示しただけだし、文字書きじゃないから文章のミスとか突かれるともうどうにもならんよ…文章だけで変なやつ呼ばわりされるのきっつ…ダメだなネット向いてない

ID: WIlm6Awh 2022/07/07

原作未読が暴れたり、装丁の話題をしただけでボロクソ叩かれる場所だからあんま気にしなくていいよ笑

ID: yWCDL291 2022/07/07

あのツッコミはちょっとおかしいと思ったわ
むしろ心配になった

ID: RMLqr4pC 2022/07/07

ご本人降臨で気まずすぎる。また変な人わいたな〜と流してくれ…

ID: VuBTFE38 2022/07/07

ROM垢ってツイートしない良いね感想リプだけしたり基本鍵垢で交流一切しないイメージなんだけど
ここ見てると違うんだへーってなる

ID: y01sAodv 2022/07/07

ツイッターに関する創作がほんのちょっとしか関係ないトピ多すぎない?
もうSNS悩み・相談・愚痴トピでも立ててくれ

ID: yp23EP8W 2022/07/07

骨ストって言われてから「もう服なんか買わなくていいんだ〜」って気持ちが軽くなったな
服が着こなせないのは私のせいじゃなくて骨格のせいだから
服買うお金で推しに費やしたほうが幸せになれるって気づいたよ

ID: VX9SuLmR 2022/07/07

0HtZ469s
コメ主が幸せならそれでいいじゃん
なんで口出しするの?

ID: hjnPUmCE 2022/07/07

創作関係ない警察居るけどファッションもコスメも知識や経験として最終的に的に創作に活きてくると思うけどね
そもそもオタクなんだから何にでも深い知識と考察をするのがオタクじゃないの?
オタクってのは雑談と自分に興味のある事を突き詰めるのが好きな生き物だと思ってたけど
ことファッションやコスメにアレルギー反応示す人は逆にお察しされちゃうししちゃうよ

ID: K9ie5SOJ 2022/07/07

でも恋愛の話になると経験してるなんて気持ち悪い!彼氏持ちと既婚者は創作するな!とか騒ぎ立てるから面白いよね
恋愛の話書いてるなら自分も恋愛に興味持てばいいのに

ID: xBjqdK2P 2022/07/07

やっぱここは女性が多いから創作といえば恋愛、ファッション関連になってしまうんだろうか

ID: zxcF6Chp 2022/07/07

万物は創作に通じるけど、それ言い出すとゲームの攻略方法とかも創作に役立つからみたいな話になっちゃうから線引はあってもいいとは思うけどね

ID: x3EX50QC 2022/07/07

それはそうだけどイベントに着ていく服は創作の話じゃないしヲチトピで延々する話でもないでしょ
適切な場所で適切な内容でやってくれたらいいけどさ
情報の精度も担保されてないような雑談に興味示さなかったからってお察しされても困るわ

ID: hWp3CHmM 2022/07/07

創作キャラにこういう服着せたいんです、コスメ好きな人の漫画や小説をかきたいんですって話だったら相談乗るよ。あれは違うじゃん。
コメ主は体形の話を匿名掲示板でお話しするのも創作に昇華できるんですねわあ素敵。雑誌や友達と話したほうが役立つとは思うけど遠回りするのも経験になっていいのかもね~

ID: WUQROJaA 2022/07/07

「創作関係ない」の指摘の偏りが気になるんだよね。
女性の体型とか彼氏とか家族の話になるとすぐに「創作と関係ない」ってコメがつくけど、自分らの興味あるファッション等の話題になると「創作関係ないトピやコメもうたくさんあるじゃん」って言う。
普段度々見かける「創作関係ない」はただの嫉妬からくる遠回しな不満の表明ってだけだったんだな。

ID: 3NKbtgJI 2022/07/07

イエベだろうとブルベだろうと骨格がなんだろうとブスはブス

ID: 0HtZ469s 2022/07/07

VX9SuLmR
どこで言われてるのか知らないけどパーソナルカラーを理解してなさすぎて笑う

27ページ目(47ページ中)

今盛り上がっているトピック

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...