創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TY8PupJQ2022/06/24

普段はハーメルン、支部に夢小説を投稿している者です。 気軽に作...

普段はハーメルン、支部に夢小説を投稿している者です。
気軽に作品を投稿する方法を相談したくてトピを立てました。

私の作品は本腰を入れて年単位で執筆に取り組むタイプの作品と、数日で数万字書いてさっさと投稿するタイプの作品の二種類に分かれます。
前者は非常に思い入れが強いのもあり自信を持って自分の作品だと言えるのですが、後者は全体的にクオリティが低くて自分のユーザーネームで公開するのは恥ずかしく感じてしまいます。
しかしせっかく書いたので投稿したいです。
そのため、そういった作品を投稿する場合どのような方法が有効かご教授願いたいです。

今のところ候補として考えているのは以下の三つです。

1、pixivで二つ目の投稿用アカウントを作ってそこに投稿する。
2、ハーメルンで匿名設定を使って投稿する。ただし気軽に書いた作品はハーメルン受けが悪い個性の弱い夢主かつ、女性向けR18にも挑戦したいと考えているため、どう考えてもハーメルンのユーザー層に合わない。
3、占いツクールに投稿。これは今までとっていた方法なのですが、R18作品の場合検索に表示されないと知って投稿を迷っています。さらに1話あたりの最大文字数が少なすぎて不便に感じています。

これ以外にも何か良さげな案がありましたらどんどん送ってください。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lu8bNmTA 2022/06/25

1が一番無難で作品管理も便利だと思いますよ!案外、評価もらえたら自信がつくことも多いので、1で様子見てから本垢?に載せるのもありかなと…

ID: トピ主 2022/06/25

確かにpixiv別アカウントが一番無難かもしれないですね。前向きに検討してみます。

時間をかけずに投稿する以上現在の実力がダイレクトに出るわけで、取り繕っていないそのままの実力に自信がないためこのような行動に及ぼうとしているので、評価を頂けたら自信がつくのは本当にその通りだと思います。
ご意見、こちらに寄り添ったお言葉、共にありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

論拠カプとバカカプ どっちの方がROMに好かれやすいですか?

自己顕示欲と虚栄心を制御できません。助けてほしいです。 しがない会社員で二次創作をやってる漫画描きです。 ...

新刊表紙に写真を使いたいと思っています。 日本の風景で都会のビル群や商業施設が立ち並ぶ様子、雑踏などの写真やいわ...

完結済み作品の二次創作BL小説(R-18)を書いています。 pixiv、xともにあまり反応をいただけないことが悩...

背景ありとなしの絵どれが好きですか? ・白背景 ・シンプルカラー背景 ・ごちゃごちゃカラー背景(小物が書...

とらのあなの少額振込について とらのあなの在庫が月1冊とかで出ると、振込手数料200円引かれてもったいなあと...

「反応しない」ことをネガティブな感情表現のように使ったことある方いますか? それは好きじゃない、とか最近なんかこ...

島中混雑サークルについて質問です。 私はいつも一次創作イベントに出るのですが、列は出来ませんが、1日に何度かスペ...

通販をしていない方へ、過去作品の購入ができるかどうかをDMするのって大丈夫でしょうか? 支部で読んだ二次創作...

よく界隈がエロやエロパロばっかになると終わりが近いと聞きますが、結局求められてるのってそこらへんじゃないですか? ...