創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: GSxpEQOk2022/06/27

原稿の進め方について ネームを終わらせた後、全ページ下描き...

原稿の進め方について

ネームを終わらせた後、全ページ下描き→全ページ線画→全ページ仕上げ
というのが一般的なやり方でしょうか?

私はネームを終わらせた後、ページごとに下描き&線画&仕上げ…と、ページごとに進めています

みなさんはどのような順序で原稿を描いていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5HSA2qys 2022/06/27

全ページネーム→1ページずつ下書き・線画・ベタ・トーンでやってます

ID: GNkM4BOs 2022/06/27

1コマごとにネーム→下書き→線画→ベタ→トーンまでやって次のコマに進むの繰り返しです
ネームは2P分くらいふわっと切ることも多いです

ID: tfeVbkpu 2022/06/27

Twitterで似たような内容のアンケートが以前バズってましたよ〜
その時はネーム終了→全ページ下書き→全ページペン入れ→全ページ仕上げ、が1番多かったです
2番目は1ページづつ仕上げる方が多かったですよ

ちなみに私は1番多い全肯定づつ終わらせるタイプです
漫画家で年間300マイナージャンル以上漫画を描くのですが、このやり方じゃないと締切に間に合わないというか、1番効率的なので…
でも1ページづつ仕上げるやり方も、完成原稿がすぐに見れてモチベ上がりますよね
楽しいのはこのやり方だと思います

ID: tfeVbkpu 2022/06/27

誤字失礼しました…
300マイナージャンル以上
ではなく
300枚以上
です。お恥ずかしい…

ID: QebvCYGD 2022/06/27

ネーム全部終わらす→下描き全部終わらす→ペン入れ仕上げを同時にやる
って感じです
理由は仕上げ作業が大嫌いなので最後に仕上げを無限にやってると心が死ぬからペン入れと一緒にやってます

ID: 0zfId13k 2022/06/27

ネーム後、全ページコマ割り→1コマずつペン入れトーン貼り仕上げまでやってます。
私はペン入れが苦痛でトーン貼りと仕上げの方が楽しいのと、ペン入れしただけの絵は見られるものじゃないのでできるだけ見たくなくて仕上げまで行ってます。
でもこの前話した方数名は全ページペン入れして仕上げって言ってました。

ID: jLgZvuFJ 2022/06/27

ネーム終わらす→下書き・ペン入れ・写植(絵がうまく描ける日は下書き、元気ない日はペン入れ・写植)→ベタトーン
体力も集中力もないけど毎日作業しないと終わらないので、元気ある日とない日で別作業するようにしてます

ID: 7SejOkBL 2022/06/27

プロット→ネームはしない→1ページずつ下絵〜仕上げの繰り返し

たとえネームでも可視化できるものが完成してしまうと満足して描かなくなってしまうので、ネームは封印するようになりました。

ID: 6F9j3xtS 2022/06/27

ネーム兼下書きを5-10Pやったら、数ページペン入れ~仕上げまでやる方式です。仕事して帰ってきて、頭使うネームする気力がないので、そういう時にバーッとペン入れと仕上げして、ネームとかセリフ入れは仕事前の時間や休みにできるだけためるようにしてます。

ID: ZiwbnkVC 2022/06/27

いつもは全ページ1工程ずつやっていってます。
一度数ページ毎にネーム〜仕上げまでで進めましたが、過去最高に締切ギリギリになってしまい自分には向いてないことが分かったので、工程ごと作業に戻しました。ただ体力面など線画がしんどい時もあったりするので、臨機応変に仕上げもしたりしています。

ID: jx1mfsyl 2022/06/27

以前まで前ページネーム&下書き→ペン入れってしてたんですが連続ペン入れに手が耐えきれなくなってから2ページネーム→1コマ事に下書き&ペン入れに変えました。
少しずつこなして行く方が向いてたみたいで速度上がりました。

ID: LaMq420u 2022/06/27

ざっくりネーム→3ページくらいずつラフ(ここで内容変えたりする)→1ページ下書き(ここで内容変えたりする)→1ページペン入れ→1ページ仕上げ(ここで内容変えて一部は消したりラフに戻ったりする)何枚か描き上げてから、いらないページを削ったり、間にページを増やしたりする
という流れでやってます。
最後までページ数決まらないしオチ決まってないまま進んで弱いオチになってたり、効率悪いな〜とは思うんですが、長年このやり方やっていてなかなか矯正できません…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作のDL販売と紙同人紙について。 はじめまして。 成人向け創作男女漫画(女性向けを想定してます)でD...

どうしても『一言物申す』トピ《251》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

支部で夢小説の掌編を書いています。 各話1000字以下でページ分けをして1投稿にまとめているのですが、皆さんはこ...

長編漫画描きの方、オンでの自作の宣伝どうしてますか? 一次でも二次創作でも長編漫画を描いてるとSNSに頻繁に浮上...

ずっと繋がっていた相互にブロ解されました。 私もお相手も文字書きなのですが、鍵垢も日常垢も全てブロ解され、pix...

オフイベで使う敷き布について。こだわりがありますか?これから用意するのでアドバイスがあれば教えてほしいです。 ...

毛のふさふさ具合の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛~薄...

7月開催「星に願いを」の新刊内容について 諸事情で7月のイベント参加がスケジュール的に調度良いので参加したい...

フェイクありです 好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるのですが、最近それらの単語が全部詰まってるタイトルの作...

可愛い攻めってあんまり需要ないんでしょうか? 発行部数40-50程度の弱小BL漫画描きです。 可愛い方が攻...