創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fFVKJmig2022/06/27

電車の窓から見える景色に動きをつける描き方がわかりません。 モ...

電車の窓から見える景色に動きをつける描き方がわかりません。
モノクロ二値で漫画を描いているのですが、電車内でのシーンにさしかかり、上記のことで悩んでいます。
電車の動きとともに景色がブレる?動きがある?ように描写したいのですが、なかなかうまくいきません。
使用ソフトはクリスタです。
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KxHJLtEW 2022/06/27

景色をそのまま描くならそこに実線かホワイトでシャシャッと軽めのスピード線を乗せる程度ですが、大抵は建物とかをシルエットごとトーンにしちゃうかなあ。そのトーンにスピード線乗せたり。夜だったらタクシーから見える夜景みたいに灯り(ベタかトーンの上のホワイト)をゆら〜って流すとか。まっすぐ伸ばせばかなり速度が出ている感じ。
とはいえ電車の動きとともに動いてほしいんですよね。遠景は動かない(ように見えている)ので効果線入れたりブレを出したりはせず、線路のそばにあるもの(ホームの案内表示、駅員さんやホームにいる人々、架線柱、踏切など)を細かいヨコ線で描写したり、消えるくらいスピード線を乗せて速さを表現す...続きを見る

ID: WVYr2ODE 2022/06/27

弱ペダの背景とか参考になるよ。

読んだことないけど、マラソンや陸上競技のマンガも参考になるんじゃないかな?要は動いている人の視点で描かれてる絵を探せばいいんだと思う。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...