創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fy27Q9h62017/11/07

同人サークルを作る予定ですが、サークルの人数は何人が適切でしょう...

同人サークルを作る予定ですが、サークルの人数は何人が適切でしょうか?1人でもできますか?

身近に同人に興味ある友人がいないので1人で活動する予定です。ただ、原稿書いたり本のデザインしたりブースで立ったりと、いろいろ考えると1人だと難しいのではないかと思っています。

同人サークルを作るにあたり理想の人数はあるのでしょうか?
皆さんは何人で活動されていますか?

よろしければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZKGHqpnd 2017/11/07

一人でも全然できます。わたしは最初のころ一人でした。たしかにすべてやるのは大変ですが、自分のペースで好きなように作れるのはメリットでした。ただ、当日のブース設営やら売り子やらは友達に手伝ってもらいました。一人だとトイレすら行けないので。

ID: ZKGHqpnd 2017/11/07

ちなみにいまは3人でやっていますが、やっぱりクオリティは上がるし時間に余裕もできます。でも時にはぶつかることもあるので、それは覚悟しておいたほうがいいかもしれません。

ID: FJe0ZK7B 2018/09/04

自分だけの個人サークルと、2人組でやってる合同サークルで同人活動しています。
合同サークルはやはり活動ジャンルの兼ね合いとかもあるのですが、互いに意見交換しながらやってる分の楽しさはあります。

個人サークルでも、売り子は友達や知人にお願いしたりするので、基本なんとかなります。
最近は、ネットで売り子募集掲示板とかも使ったりしてます。
ジャンルは好きなものを描けるので、そっちのほうが正直、気楽ですね。

ID: J0vLtRrK 2018/09/04

同人始めたころは友人と2人でしたが、今は1人です。
本文も表紙デザインもすべて1人でこなせるのでしたら1人の方が個人的には断然楽です。

友人と組んでいたころは売り上げの割り方や、
当日の設営の仕方などで揉めることが多かったです。
それから実力差が大きく出てくると気をつかったりつかわれたりで疲れてきます。

当日席を外せるよう、別の知人に売り子を頼みましたが
知人が知り合いを勝手にスペース内に招き入れたりして散々だったので
それからずっと1人です。
買い物も「〇分までに戻ります」と記載したスケブを置いておけばわりと事足りるので・・・

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京大阪高級本番出張サービスLINE:699jp Telegram:@tyo52JP 東京23区 & 大阪府全域...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

絵が上手い界隈の大手の創作物が苦手で一切反応しない人いますか? 自カプABの大手(同カプ創作者なら必ずフォロ...

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...