創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: t1r6UlfJ2022/07/03

同人誌、満足がいく出来のものってどのくらいの割合でできますか? ...

同人誌、満足がいく出来のものってどのくらいの割合でできますか?

原稿作成中ってずーっとその作品と向き合うので、完成時は達成感あれどもああすればよかったこうすればよかった、お話の内容が、作画が納得いかないとか自己評価厳しめになってしまいませんか?

自分はこうなので出来上がった瞬間もっといいものを作らなきゃと思ってすぐ次回作に取り掛かって悦びに浸ることができません。いつも焦っている感じ…
みなさんどうですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zDYF895k 2022/07/03

自分はめちゃくちゃ時間をかけてプロットをしっかり練ってネームも何度も見直して作画も全力…って感じでやるのでほぼ満足いくものが出来上がりますが、燃え尽きがすごいので100%の力で描き切ってしばらく力尽きるよりは7〜8割くらいの力で描いて次々新作描く方がいいんじゃないかなと思いました…

上記のように100%満足いくものを作ろうとした理由は漫画は初心者なのに絵描き歴が長く「絵は上手いのに漫画は下手くそだな」と思われるのが怖かったからです💧

ID: Bwg0U8ls 2022/07/03

自分も次はこうしようああしようと考えてる内に次に取り掛かっちゃうので心休まらない感じですね〜…
それこそ発行して人に感想をいただいた時にあーこれでよかったなって思い返して満足する感じです。逆に言うと人に褒めてもらわないとずっと焦っちゃうんですが。

ID: トピ主 2022/07/03

トピ主です。
お一人目の方のプロ意識!!素晴らしい〜(拍手)

ネームの時点では最高!と思って作業中も全力で取り組んでいるつもりなのですが、自分で見返すとどうしても悪い点ばっかり目についてしまいます。
ポジティブな感想をいただいて初めて満足できる…は本当にその通りですね。(客観的な目で見てもらって安心したい)

ID: V3yrpY6Z 2022/07/03

もうかれこれ50冊くらい出してますが100点満点のものなんて出したことないです。
みんな70点、よくて80点くらいです。
ネームでも作画でも最初から最後まで完璧文句なし!なんて漫画作れないくないですか!?
ちょっとここの流れ悪いな…唐突過ぎるかな?と思っても他に思いつかなくてまあ時間経過だけわかればいいところだからいいやとか、
作画丁寧にしようとして逆に固くなってしまったり、ちょっと違和感あるけどもうトーンまで仕上げてるしいいやとか、
そういうところ上げていったら全部100点満点なんて絶対無理。
やろうとしても、そうして時間かけてるうちに描いたところが納得いかなくなって永遠にやり直...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしたらそんなに意地の悪い返信になるの? クレムもXも、そのほかの掲示板でも…

ぶっちゃけAIイラスト使うことありますか? トレスでもトレス以外でも。 私は構図を思いつかない時に、可愛い...

絵を描くのが怖くなってしまいました。 約7年の間に二つのジャンルで創作活動をし、絵を描き続けてきました。 創作...

同人誌の頒布価格について 特殊加工の同人誌を作ったことがある方に頒布価格を聞きたいです A5/30pを最近...

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...