愛の言葉も囁かないし、お互いにときめかないし、キスもいやらしい事...
愛の言葉も囁かないし、お互いにときめかないし、キスもいやらしい事もしないけどカプとして扱っていいんでしょうか?
そこまで来たらブロマンスとして扱えば良い気もしますが、ブロマンスともなんか違うし、AB一生そばにいろ結婚しろとは思います
個人的には熟年夫婦に近い感覚ですが、一行目のようなカプらしい事やリアクションも全くしないので、これをカプとして呼ぶのってカプ目当ての人からしたらABの名を借りていいね稼ぎしてると思われるかな?という気もしてきました
カプらしいことは全くしてないけどカプ扱いってありですか?なしですか?
みんなのコメント
なるほど、解釈…!
イチャイチャはしないけどちゃんと二人の間に愛はあるんだよ、というのが私の中のAB観です!という気持ちでいきたいと思います
ありがとう御座います!
いや本当にそうですよね
同カプ者への配慮しか考えていなくて反省ですね
ちゃんと苦手な方も避けられるように表記します!ありがとう御座います!
あるある
なんなら公式夫婦でもそんなスタイルで萌えてたことあるよ
恋じゃないけど愛なんだよな……
いいと思います
公式夫婦で熟年夫婦タイプっていいですよね
そうなんです、恋じゃないけど愛…見てるこっちがにやけるような恋してる感満載のカプも大好きですが、言葉にしなくてもお互い理解してるよ…みたいな…
ありがとう御座います!
魂の片割れみたいな二人ってことですかね…!?
個人的には「二人の間にしかない特別な感情」さえあればそれはもうカプだと確信しているのでめちゃくちゃABです、大好物です
そんな感じです!!!
誰にも見せない、カプ相手にだけ見せる表情、感情、弱音、信頼にイヤ〜〜〜〜〜(好き)となったので…
ありがとう御座います!
そういうカプ大好きです!
自界隈で何度も読み返したくなる作品も、ちょうどトピ主さんのカプ観のような関係性のものが多いです
ぜひのびのび創作されてほしいです!
わ〜!大好きって言ってもらえて嬉しいです
いやー、そんな風に何度も読み返したくなる、誰かの心に残ってくれるような作品作りたいですね
のびのび頑張ります!ありがとう御座います!
自分も公式がそんな感じのコンビを書いてます。一言でいえば熟年夫婦だけど、公式設定で書いているつもりなのでブロマンスとしています。自作にカプタグを付けられたら困惑しますが、他の人がカプタグ付けていてもおかしいとも不都合だとも思いません。これはカプじゃないと思う人はいいねしないので、いいね稼ぎとは思われないでしょう。R18タグを付けていて行為がないなら問題だと思いますが、カプタグは主観で良いと思います。
なるほど、公式設定の範疇だからブロマンスというのはとても勉強になりました。以前そのような組み合わせを好きにになったんですが、公式でやった事を描いているだけだからブロマンスでいいのか、一応二次創作だからカプにするべきなのか分からず世に出さなかった事があったので…
確かにイチャイチャしてるABが見たいよ!って方はいいねは押さないですよね。検索妨害やめてくださいとか言われないか心配でしたがそう言って頂けて安心しました
ありがとう御座います!
全然アリですね〜
トピ主がカプだと思ったら堂々と主張してほしいです。あと、既存の区分に当てはめるのは色々と難があるのは承知していますが、AセクAロマな印象も受けるので、そういう創作も世に増えてほしいと思いました。
アリですか!ではありがたく、自信を持って、このABはカプだと堂々と主張していこうと思います
色んな愛の形をもったカプ創作が増えて、どれも良いよね〜って感じになったら良いですよね
ありがとう御座います!
注意書きはいるかもしれないです。
カプは書いといて、トピ主さんが書いていた上二行書いた方がいいのではないかと思います。
なるほど…!
キャプションや投稿ツイには「カプっぽさが全くないAB」とか「友情の延長みたいな関係のAB」というように、ラブラブ系をAB求めている方に対して(逆に捉えるなら私が描くようなABを求めている方に向けて)注意書きはしようと思います
ありがとうご御座います!
そういうカプを推してます。
ブロマンスというには絆がないし、腐れ縁というには程遠い、みたいな…。
愛の形は創作者の数だけあると思うので、作者がこの関係はカプしかありえん!と思ったならカプでいいと思います。