創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SgFuKL9s2022/07/06

社会人で同人活動(二次創作)をされてる方、どのように時間を捻出し...

社会人で同人活動(二次創作)をされてる方、どのように時間を捻出していますか?平日や休日の過ごし方、時間を捻出するための工夫等、教えてください。
働いていてお子さんがいらっしゃる方も是非お願いいたします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0fdLp1tM 2022/07/06

仕事から帰ってきて一通り家事終わらせたら暇!ってなるので創作できてますね。
それほど残業もないし付き合い飲みもなし、毎週ちゃんと休みもあるので創作する時間がない!ってことがないです…参考にならなくてすみません…

でも社会人なりたての頃は仕事覚えるのに精一杯で疲れ切ってたので創作時間少なかったかも?それでも描きたい!って思えば家事そっちのけで描いたりしてましたが(一人暮らしなので)

創作時間がないほど忙殺されてる人はあまりいないんじゃないでしょうか。繁忙期とかならそれ過ぎれば時間できるし。
もし今忙しすぎて手がつけられないなら自分が何に時間を取られているのか分析してみては?

ID: aW2ZGhbz 2022/07/06

実家暮らし字書きです。月に2〜4万字ほど書いてます。
20時過ぎに帰宅したら22時くらいまでご飯食べたり風呂入ったり予定確認したりして、22〜23時まで執筆します。朝は起きれたら6時くらいに起きてご飯食べて身支度して執筆。8時半に出るので1時間くらいはとれる。平日2時間くらいかな。
休みは適当に書いてます。調子いいと1〜2万文字くらい。
やらなきゃ〜って思うとやる気出ないので、当然のように毎日書くものと決めて、歯磨きみたいにひと段落したら何も考えずパソコン開いてます。考えると怠くなるから……。たいてい書き出せばしばらく集中してるので問題ないですが、やり始めても集中出来ないなら諦めて寝ます...続きを見る

ID: c7DwF52l 2022/07/06

朝活してますね。毎朝30分くらい出勤前に時間を作ってクロッキーや今度描きたいと思う漫画やイラストの下書きしてみたりしてます
いま時期日が昇るのが早い期間は早起きがしやすいのでチャンスですね〜

タイムスケジュール作るの好きなので時間割表のように一日、一週間とスケジュール組んだりもしてます

ID: 4DsSZPoU 2022/07/06

子供が園児のアパレル正社員だよ。ちゃんと休みの日は旦那と交代で子供の面倒見て、自分の時間を確保してるよ。平日は旦那も私も子供も仕事と保育園で同人時間はない。その代わりに週に2回は休みがあるから、買い物をネットスーパーやオイシックスでネット注文して、朝ごはんから夜ごはん、お弁当までそれで作るから時間短縮できる。私の休日は平日の日にある事が多いから、買い物行かなくていいし、子供も旦那も仕事と保育園でいないから、お見送りした午前中から夕方頃までが同人時間だよ。
子供がまだ保育園だからこの生活を後20年はやらないとね〜。子育て終わってようやく同人活動の本番かな?w先が長いねぇ。

ID: M1uim5FI 2022/07/07

子持ちで創作してるひとのトピがあったはずだけど見つからなかったごめんなさい
参考になったよ

ID: トピ主 2022/07/07

トピ主です。
みなさんいろいろ工夫されてますね。朝活されてる方も結構いるんですね〜!(自分は夜の方が筆が進んで夜更かししちゃうから朝は難しい)子供がおられる方のコメントも大変参考になります!自分も時短を心がけて時間を作り出して行きたいです。

ID: y8Wo3R4H 2022/07/07

自分は同人活動=ご褒美にしてます
仕事終わりのハイの時に「仕事疲れた!!絵を描くぞ!!」って、勢いよく30分〜1時間くらい描きます

自分も夜型で スイッチ入ると夜更かしして描(書)いてしまうので、そうなった時は翌日に昼寝して体調に気を遣ってます

ID: 3rj2AWBw 2022/07/07

ブラック会社で深夜まで働いていた時の方が、何故か今より創作をたくさんしていました。思い返すと、創作することでストレス発散していたのかもしれません。家事を疎かにして睡眠を削って書いていたので良い方法ではないですね。

今は転職して19時帰宅、家事を済ませて21時から22時を作業時間としています。でも気が抜けていてなかなか作業できず……。
休日も今まで出来なかった分遊んでしまいます。最近は休日の片方は予定を入れないように調整しています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...