創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hujyz1l42022/07/07

文字書きさんにお伺いします。 ①交流の時のテンションと、 ②...

文字書きさんにお伺いします。
①交流の時のテンションと、
②作品のテンション
は同じですか?(作風を変える場合もあると思いますが)

当方絵描きで、文字書きさんの脳内が気になったのでお伺いしています。
又、例文などがあれば…面白いかな…などと思ったので、お時間がある方がいらっしゃったら是非例文もくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: l18zR2nP 2022/07/07

①普段!や顔文字を乱用するハイテンションな交流をしています。もちろん相手やシーンに合わせますが、SNS上だけでなく対面でも私生活でもこうです。
②書く話に出てくるキャラクターはなるべく原作に寄せるように意識しているものの、極度のキャラ崩壊をしていなくても明るさや元気さみたいなものがプラスされていると言われたことがあります。
これといった例文が出せず申し訳ないです…

シリアスを読むのは好きなのに書けません。テンションが関係しているならもう潔く諦めます!無理!

ID: トピ主 2022/07/07

ありがとうございます!
やはりテンションで作風も左右される方もいらっしゃるんですね!
自分に合う作品を書けること、素晴らしいです!

ID: OaIepl6D 2022/07/07

主観ですが、リアルとTwitterのテンションと、作品のテンションがまるで違います。

①テンションめっちゃ高くて脳直ツイートします。もくり等のリアルトークも同じです。ヒェ〜〜〜〜!ヤバ…無理…みたいな感じで、落ち着きからは果てしなく遠いです。(苦手な方もいると思うのでちょっと改めたい)

②ドドドドシリアス三人称地の文多めです。

推しカプが
・それぞれのコンプをどう乗り越えるか
・または信条を貫き続ける姿が見たいとか
・年齢差だったり善悪だったり立場が違う推しカプがどうしたら死ぬまで一緒に生きていけるか
・原作での悪行を償うならどのようにするか、赦されるのかそうでないの...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/07

ありがとうございますー!
脳ある鷹は爪隠す…!?ということでしょうか、普段との交流と出てきた作品に温度差があるとこの方何個脳みそ持ってるんだ…!?と思うので本当にすごいです!

ID: hLv8Xs06 2022/07/07

①交流時はスーパーハイテンションの変人で、②作品は心情描写をなるだけしないロジカルな作風 にしています。
というか、作品も①のテンションで書いてはいます。ただ、ストーリーがかなりシリアス寄りのため、若干不思議な読後感が演出され、自分ではそこをウリにしている、つもりです。

ID: トピ主 2022/07/07

ありがとうございます!
なんだか面白そうで気になる作品ですね…!
ご自分の文章力と構成の力を持ってるの、強すぎますね…!

ID: nqz0vlOC 2022/07/07

漫画描く絵描きと一緒よ!人間そんな変わらん

ID: 64CTYU3g 2022/07/07

これ!これ!!これ!!!!

ID: トピ主 2022/07/07

そうでしょうか…?
文字書きの方には憧れがあって、普段と作品の違いなどを知りたいな…と思いました。
又、どちらかというと例文見たさで作ったトピでした…!面倒なので無理にお願いできなかったですが…!

ID: RTHoGL5Q 2022/07/07

アウトプットの方法がちがうだけで絵でも絵とツイートのテンション違う人いるよ~ってことじゃない?

ID: RVfwWCK3 2022/07/07

もう締めた?あんまり上手じゃなくてごめんね。
例:「酸っぱいアイスが美味しかった」
・ツイートの場合
すっっっっっっぺえアイス!!!!買った!!!!何だこれ????うめえ~~~~~~!!!!!
・創作の場合
買ったばかりだというのに、粘つくキャンディみたいな暑さで、外袋はもう汗を掻いている。慌ててそれを取り出して、真夏に太陽に向かって咲く花と同じ色をした、レモン味のアイスを齧る。
「酸っぱ」
思わず口をつく言葉を飲み込むように、二口めを齧る。なんの変哲もないコンビニのアイスが、この夏の日にひどく美味に感じられた。

ID: トピ主 2022/07/07

うわあ〜い!ありがとうございます!!!
すごい!日常ツイートが元気いっぱいに対して小説の季節感と比喩の眩しいこと…!
素晴らしい二面性です!こう言った字書きさん、本当にすごいなと思います…!
面倒なのにありがとうございます…!嬉しいです!

ID: RVfwWCK3 2022/07/07

うわ~~~~よかった!!!!!
トピ主さんのお力添えができてなによりです!!!!!!

ID: 4Vh1rKSv 2022/07/07

①交流はわりと大人しめ
②作風は暗めが多い

現実世界ではハイテンションよりなのですが、いかんせん作風がゆっくりめの暗いものばかりなので作品を壊さないようにツイッターのテンションを極力抑えてます。
極力抑えた上で、交流するときは絵文字をいれながら少しテンション上げてます。

もくり等を活用すると素が出るので「思ったより明るい人なんですね!」と驚かれます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...

依頼で繋がったVの性格が合いません。 過激な発言などはありませんが作ってるキャラがとても苦手で、案件が終わったら...