創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cbXZGQlV2022/07/07

文庫本でミランダを表紙に使ったことある方いますか? 見本の...

文庫本でミランダを表紙に使ったことある方いますか?

見本の時点で結構硬いのでヤバイかな…と思いつつ、めちゃくちゃ綺麗なので使いたい気持ちが拮抗しています

やめておけ!
刷れ!

どっちでしょう?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ferWCHYu 2022/07/07

ミランダの厚みにもよると思いますが170で作った時はそこまで問題ないと思いました。
ミランダあいとスノーホワイトで作ったことがあります。その時はA6で100P以下の本でした。
きらきらがきれいで可愛いので薄い色や白押さえが少なくなるような表紙ならお勧めです。逆に暗い色の表紙なら無理して使わない方がいいかなと思います。

ID: RYgk7P6p 2022/07/07

170kgのミランダで120Pの本を作った時はちょっと固いかな?と感じました。が、本文用紙が薄かった(表紙先行で入れた後に本文が増えてしまい、背幅合わせで62kgの紙に…)兼ね合いかな、とも思います。
70kg以上の本文用紙なら問題なかったかなーと。でも好みの問題かな。

ミランダめちゃくちゃかわいいですよね!好きなら使っていいと思います!
ミランダ黒にスミ刷り+箔や加工も楽しいですよー。

ID: SzjXuLMa 2022/07/07

紙って厚さだけしか気にしてない人がいるけど、紙の流れ目も重要だと思う
紙の流れ目が長辺に対して平行なら柔らかく感じるし、反対に長辺に対して垂直なら硬く感じる
A5だと長辺に対して平行でもそれを半分に折ってA6にすると長辺に対して垂直になる
印刷所によってはサイズによって紙の流れ目の向きが変わることがあるので注意

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...