創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cbXZGQlV2022/07/07

文庫本でミランダを表紙に使ったことある方いますか? 見本の...

文庫本でミランダを表紙に使ったことある方いますか?

見本の時点で結構硬いのでヤバイかな…と思いつつ、めちゃくちゃ綺麗なので使いたい気持ちが拮抗しています

やめておけ!
刷れ!

どっちでしょう?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ferWCHYu 2022/07/07

ミランダの厚みにもよると思いますが170で作った時はそこまで問題ないと思いました。
ミランダあいとスノーホワイトで作ったことがあります。その時はA6で100P以下の本でした。
きらきらがきれいで可愛いので薄い色や白押さえが少なくなるような表紙ならお勧めです。逆に暗い色の表紙なら無理して使わない方がいいかなと思います。

ID: RYgk7P6p 2022/07/07

170kgのミランダで120Pの本を作った時はちょっと固いかな?と感じました。が、本文用紙が薄かった(表紙先行で入れた後に本文が増えてしまい、背幅合わせで62kgの紙に…)兼ね合いかな、とも思います。
70kg以上の本文用紙なら問題なかったかなーと。でも好みの問題かな。

ミランダめちゃくちゃかわいいですよね!好きなら使っていいと思います!
ミランダ黒にスミ刷り+箔や加工も楽しいですよー。

ID: SzjXuLMa 2022/07/07

紙って厚さだけしか気にしてない人がいるけど、紙の流れ目も重要だと思う
紙の流れ目が長辺に対して平行なら柔らかく感じるし、反対に長辺に対して垂直なら硬く感じる
A5だと長辺に対して平行でもそれを半分に折ってA6にすると長辺に対して垂直になる
印刷所によってはサイズによって紙の流れ目の向きが変わることがあるので注意

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...