見た目も内面も陰キャなのでサークル参加に不安を抱えています。 ...
見た目も内面も陰キャなのでサークル参加に不安を抱えています。
3ヶ月後の自ジャンルオンリーに参加を検討しています。ですが、以下の理由で参加を迷っています。
①雑談が不得意で世間知らず(東京の地名とか美味しい料理の店とか全く知らない)
②標準体重+10kgで雄々しいタイプの不細工
③壁打ちで細々とやっている(綺麗目な絵柄の絵描き)
ジャンル者に良くない噂話でもされたら創作界隈に居れなくなってしまいます。そこで、皆さんに聞きたいのは以下の点です。
①現状のままサークルに参加しても問題無いか
②現状のままでは参加しない方が良いとして、3ヶ月の間にどのような改善策があるか(少なくとも外見の印象を残さないレベルに引き上げたい)
③内面も外面も陰キャだけどサークル参加して良かったエピソード
社会人なりたてで、勢いよくお金を使うことは難しいのですが、これをやれば大きく変われる!などあれば教えていただきたいです。
クレムじゃなくて別のところで聞いたり調べたりすれば…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、同人女の肌感覚で答えていただきたいです。よろしくお願いします。
みんなのコメント
本を買いに行くからサークルさんとお喋りしないし、まったく気にしません。髪の毛は梳かして行った方がいいと思います。
3か月あれば10㎏は頑張ったら痩せれる。妥協して5㎏とかでも余裕だよ。
①いいと思う、本が欲しくて会場へ行くわけだし、いちいち人の身なりは見ない。
②上記で上げた通り、少しやせる努力をして見る。イベント前は美容院行く。
別に参加してもいい
ダイエットは同人関係なく、自分がやりたいならやったらいいと思う
清潔な外見を求められてるけど洗濯して皺がなくて下着の線が透けない服着てたらいいんではと思う
電車とかで見かけるけどどれだけメイクとかして痩せててもこれができてないと一気に残念になる気がする
気にしなくていいと思います
+10くらいなら服を選べば全然普通だし、特別不潔でなければ印象は悪くなりません。本を買いに行くので、雑談しに行くわけでもないですし(雑談したい人もいますが)
それでも+10が気になるなら運動などされては?
あと上記にもありますが、美容院にいって似合わせカットを試すとか、服をクリーニングに出すとか、靴を綺麗にしておく、などをすると、背筋が伸びた気持ちがしていいかもです。楽しんで!
他の方もおっしゃる通り、本が欲しいのでサークル主とは最低限の会話(これくださいとか)しかしない。
したがってよっぽど汚らしい見た目してるとか、異臭がしてるとかじゃない限り、サークル主の見た目覚えてない。
ちゃんと洗濯して外干しした服着て、美容院で髪切っておけば何も問題はないと思う。
体重に関しては見た目云々より健康面でちょっと減らした方がいいかもしれない。もしスイッチ持ってるようならRFAやってみては?
あとトピ主は世間知らずを自称してるけど、社会人なりたてで若いならむしろそれを逆手に取って「詳しくないので教えてください!」でコミュニケーションのきっかけにできると思う。
いい歳して「...続きを見る
個人的にはオタクの陰キャは多いので、ものすごく不潔だったりしない限り特に気にしません。なので今のままでも別に構わないとは思います。
ただ、トピ主は周りがどう見るかをすごく気にされていますが、どちらかというとトピ主がどうなりたいかをまず考えたほうがいいような気がしました。
痩せたいなら三ヶ月後の目標何キロと設定し、痩せるために筋トレと運動と食事制限をする。メイクが上手くなりたいならなりたい顔の美容系動画を見てみる。喋り方がうまくなりたいなら、こういうコミュニケーション取る人はいいなあと思う人の仕草を真似してみるなどして、自分がなりたい姿に近づけていくのがいいんじゃないかなと思います。
...続きを見る
最近すごく暑くなってきたし流行病も感染者数が上がってきてるから、無理して体重落として免疫下げないように気をつけてね。
少なくとも外見の印象を残さないレベルに引き上げたい→イベント前に美容室。顔の産毛を剃る。(大きく変わったようには見えないかもしれないけど、化粧ノリも変わるし肌のトーンがあがる)眉毛を整える。(不安なら眉毛サロンおすすめ)毛の処理大事。
もしお金をかけるなら服よりアクセサリーをちょっといいものにするのがオススメですよ。べらぼうに高いやつじゃなくても300円のものと2000円のものでは質の違いがわかりやすいです。何個か揃えられたら重ねづけするだけでシンプルな服装でもおしゃれっぽ...続きを見る
①参加して問題ないと思います!
②もし気をつけるとするなら、
・髪と化粧と服装で清潔感を意識する
・「こんにちは」「ありがとうございます」は頑張って言う
・今は特にマスクで言葉が伝わりにくいので、できるだけはっきりゆっくりしゃべる
③本を手に取ってもらうときに「新刊楽しみにしてました」とか「既刊良かったです」と言ってもらえるのが、普段壁打ち陰キャで人と関わっていない分とても嬉しいです。暇なときはずっとスペースでらくがきしていますが、たまにお隣のサークルさんがやさしい人ならジャンルや推しカプの話ができることもあります。雑談は無理にしなくて大丈夫かと…!
個人的には見た目はあまり気にしませんが、髪の毛がベタベタしてるとうわ…と思ってしまいます。
その人自身がどうのこうのというより、頒布してる本もそういう衛生状況で管理されてるのかなと思ってしまいます。
身なりを整えるのは自分がどう見られるかだけではなく、自分の周りの物や人もどう思われるかに影響しますから、ダイエットやメイクより基本的な衛生面を気をつけるのが良いと思います。
それにダイエットやメイクをしたい気持ちも分かりますが、原稿しながらそれらの習得に時間を割けるでしょうか。最低限身ぎれいにして、誰の手に渡っても喜ばれるような頒布物を準備できればそれで十分だと思いますよ。
見た目はとりあえず清潔感のある服装だったら何も問題ない
それよりもメンタルをなるべくポジティブな状態に持ってく方が大事かも
自ジャンルに、かなりふくよかだけど、服装は清潔感があるし、はっきりと聞き取りやすい声で喋って、明るく優しい雰囲気の人がいる。
見た目はふくよかでも、明るく優しげな雰囲気ってだけで、痩せてて普通体型の陰キャより話しやすいし好印象だった。
猫背だったり、常に俯いてたり、ボソボソ喋って聞き取りづらいよりは、
背筋伸ばして、イベント会場の遠くを見てたり、はっきり喋る方がずっといいよ。
雑談は基本的に発生しないから大丈夫。
接客業と似た感じで、目当ての本を購入...続きを見る
3か月もあるじゃないですか!3か月あったら外見はだいぶ変えられますよ。トピ主のやる気次第。変えたいの?変えたくないの?本気度はどれくらい?
①雑談が不得意で世間知らず(東京の地名とか美味しい料理の店とか全く知らない)
→ネットを使える環境にあるなら携帯でもパソコンでもググればアホほど出てくる。
もしも調べた上で雑談中に知らないお店の名前が出てきても、「え!なにそれ美味しそう!知らなかった〜!」で無問題。
②標準体重+10kgで雄々しいタイプの不細工
→雄雄しいタイプの不細工ということは、どすこい系かな?
どすこい系なら有酸素運動+ストレッチしよう。YouTubeに沢山乗...続きを見る
自分100キロ超え巨漢デブだけど特に何か言われたことないし、トピ主さんも気にせず参加したらいいと思います。
横幅デカすぎて周囲のサークルの机全部吹き飛ばしてしまうとか、スペースに身体収まりきらなくて両隣に迷惑かけるとか、体臭がとんでもなくキツくてとか、単純に不潔で…とかでもない限り、何も起きません。
そもそも他人の見た目について陰口言うような人ばっかりのジャンルだとしたら、そんな環境からはさっさと脱出した方がいいレベルです。マジで
また、オタって基本的にコミュ障多いのでその点についても気にしなくていいと思います。
それに多分、イベント中の会場内はとても騒がしいので、話しかけられても...続きを見る
自分も陰キャコミュ障故にジャンル垢を始めたときから壁打ちを続けていますが、マスクで顔が隠れている今だからこそ人前に出るチャンス!と思って今年初めてサークル参加しました。サークル参加者も一般参加者もいろんな見た目の方がいるので、上の方々が仰られているようにきちんとお風呂に入って直前に美容院に行って、清潔感のある服装をしていれば浮くことはそうそうないと思います。
もしオフ経験のある知り合いがいれば売り子を頼むのも手だと思います。
こんにちは、トピ主です。
みなさま、たくさんのアドバイスをお寄せくださってありがとうございます。同人活動だけでなく、社会人生活に通じるご助言もあり、とてもありがたいです。
おかげでサークル参加する決心がつきました。
清潔感が重要とのことで、これを優先して剃毛や髪を整えていきます。どすこい系…で、体毛濃いめなので薄める方法も模索したいと思います。
ひょっとすると消されてしまったコメントかもしれませんが、お手にとってくださる方にも喜んでもらえるような、満足のいく作品を作ることがやはり第一ではあるので、見た目のことで悩む時間はできるだけ作らないようにしたいです。
ありがとうご...続きを見る