創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OP3v69ZN2022/07/08

作品のパクリにあった際の対応について 閲覧あり...

作品のパクリにあった際の対応について

閲覧ありがとうございます。
先日マシュマロで第三者に小説作品がパクリにあっている可能性があるとの報告をいただきました。
確認してみたところ、主軸となるキャラクターが差し替えられておりましたが、大まかな展開・起承転結の作り方・セクションごとの会話と地の分の要点が一致しており、丸パクリとは言いませんが明らかに私の小説をもとにキャラクター差し替えに伴う細かな改変を行ったのみの作品があげられていました。
(A&Bの会話がA&Cになっている感じです)
私の投稿が約一年前、相手方が先日と、一年ほど間隔が空いています。
また、はまりたてのにわか状態で書いていたため用語をいくつか間違えて書いており修正を放置していたのですが、その部分も全く同じ用語を使用して書かれているため間違いなく私の作品が参考にはされているかと思います。
(時系列が異なるのに旧組織名を使用、バとヴァ、システム名自体の間違い等)
ネタ被りは全く気にしないタイプなのですが、ここまで一致していると明らかすぎるため、どうすれば良いかと思ってしまいました。

以前別の方にパクられた疑惑があったこともありましたが、ネタ被りと小話の会話文が明らかにほぼ同じという程度だったため特になにもアクションを起こしませんでした。
今回の方は他の小説もあげられているため、他の方も被害に遭う可能性があるのではないかとも思ったため、パクリに気がついた身としてはどうするべきかと考えてしまいました。

また、今回の方のキャプションに「誹謗中傷やパクリ発言など作者及び読者様の不快になるコメントは即刻削除します。この作品をコピー、またその他アプリ等での無断転載の一切を禁じます。」ともあるため、悪質なものである可能性が高いのではないかと思いました。

トレパクレベルの丸パクリではないにしろパクリが明らかな作品を見つけてしまった場合、皆様はどう対応されておりますでしょうか?
アクションを起こした方が良いか静観した方が良いか、または体験談などお聞きできますと嬉しいです。

パクリで傷ついているわけではなく読んだ時は笑ってしまっていたくらいなので気軽にご回答いただけますと幸いです。
読み辛い文章になってしまっておりすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wScvQMyY 2022/07/08

トピ主がどうしたいかだと思う
仮にその作品がめちゃくちゃ評価されても悔しくないなら放っておけばいい

ID: トピ主 2022/07/08

根が怠惰なので、どうしよっかなぁ、となってしまっています。
正直わかりません。今のところは私があげたもののほうが付いている数字は上で、当時デイリーランキング一桁の数字がついてきてしまっているので割り切れているところはあるのかもしれません。読み切りで出しているのですが、もし相手がシリーズ化して人気になった時に自分がどんな感情を抱くことになるのか予想ができません。多分悔しいとは思いますが、投稿が一年も空いてしまうと違うと思うので……
私一人でなにかするとしたら、いただいたマロに丁寧に返信をする程度になるかと思います。
ですので、先人の意見を聞ければと思いました。

ID: PRLKWsVG 2022/07/09

悪手かもしれないけど自分は他人のフリして「○○という作品と酷似していますが偶然でしょうか」みたいなメッセージ送った
すぐに無言で消された

ID: トピ主 2022/07/09

トピ主です。
キャプション的にそのメッセージは悪手かなと思ってなにもしておりません。わかった上でやっているように見えてきているので難しいなと思っています。多分同じように消されますよね……

ID: 4fLa1VGN 2022/07/09

ブロックするのみに対応を留めますかね。参考にしてるならもしかしたら相手が支部でブクマしてる可能性もありますので、相手がブロックに気がついた際に無言の拒絶・抗議が伝わると思います。
トピ主さんがどれだけ誠実に対応しても、お相手が良識がある方とは限りません。他の方の被害は心配ですが、それが主体ではトピ主さんが対処する動機としてはトラブルのリスク・トピ主さんの精神的負担の方が大きいので、下手に関わらない方が個人的には良い気がします。

読み手はきちんと気がつきますし、日付等で冷静に判断してくれます。連絡してくれる方はありがたいと思う心情とは別に、件については「外野」でしかないです。もうされてい...続きを見る

ID: VN6zxfs5 2022/07/09

横だけど、気づかない人は気づかないと思う…自CPにも過去に上がってる色んな人のAB小説をタイトルすげかえて、微妙~に語尾とか言い回しを変えながら大量にアップし続けてる人がいたけど、一度も凸られてなかったし人気者のままジャンル移動してった。
多分移動先でもパクリ続けてるけど今のところ炎上してないっぽい。
トピの件の人はキャプションに書いてあることからして指摘された経験はありそうだね。

ID: XLFAp5M7 2022/07/09

アクションを起こす起こさないはさて置き、まずは念のため相手の作品ページを魚拓しておいた方が良いと思います。
もし万が一両者の作品が投稿された時系列を知らない人がトピ主さんに問い合わせてきたときへの保険になるかもしれないので。

私自身は正直静観というか放置してしまうタイプですが、すでにここでコメントされている通りトピ主さんがどうしたいかではないでしょうか。
ただ、タイムスタンプになり得るものは必ず保存しておいた方が安心だと思います。

ID: トピ主 2022/07/09

全文コピーと動画は取ってあります。これをどうするべきかと悩んでしまっていました。
相手方への評価が大きくなってくるともやっとしてしまうと思いますが今のところはあまり大きな評価もついていないので皆様の意見も聞きつつ放置するかな……と思ってきているところです。

ID: HdOuzYvX 2022/07/09

同じような経験があります。対応するにせよ放置するにせよ、面倒くさいですよね……。
複数人から指摘が来てしまったため対応せざるを得なくなり、水面下でパクり垢の人に連絡を取ったのですが、本題に入った途端ひブロック&鍵からの垢消しをキメられました。完全に骨折り損ってやつです。
なので、指摘マロをくれた人が勝手に凸ったりしそうな空気がないのであれば、マロ内容をボカして「把握しました。様子見します。ありがとう」くらいの温度感で返事して放置が一番負担が少ないかな~と思います。
あ、あと同じジャンル内の友人数名にはパクってきた垢とパクられた作品について、ある程度詳しい話はしました。
雑談のついでにで...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/09

対応の初動も悩んでしまうもののため難しいですよね……体験談ありがとうございます。大変ためになりました。
これもしかしてパクリとかいうやつですか…?って感じの切り込み方で来てた報告だったため凸などはなさそうな印象でした。
作品自体クロスオーバーがメインで雑多垢でやっており該当作品の同ジャンルの相互フォロワーが皆無なため根回し等難しい状態です。雑談程度にこれってやっぱりパクリだよね?と身内で話せて相談できる方がいなかったこともありこちらで先人のご意見を聞ければと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...