創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: DdsE7IOA2022/07/10

リップ音、ひらがな派?カタカナ派? 単純に興味本位の質問で...

リップ音、ひらがな派?カタカナ派?

単純に興味本位の質問です。
小説や漫画に出てくるキスの音、「ちゅっ」「チュッ」どっち派ですか?
書く(描く)側、読む側どちらの意見でも歓迎です。
その他の意見もありましたらぜひ書いていってください。

※作品内で絶対に出さないと言う回答は今回は無しでお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/07/10

トピ主はひらがな派です。
ただたまに締まりが悪い気がして悩んでます。
でもカタカナは自分の中の世界観と合わない気がして結局ひらがなで強行することが多い。

ID: 1znbg265 2022/07/10

ひらがな派です。
カタカナだと某ランチ垢思い出してしまうので…

ID: cVOpLMlC 2022/07/10

ひらがなのやわらかい感じが好きで、ひらがなを使っております。

ID: Z2ygi0MU 2022/07/10

ひらがな派!
関係ないけどそういう場面の「」内のちっちゃい「つ」はキャラによりカタカナのッに変える

ID: KoR1Vvr6 2022/07/10

小説書く側です。
ひらがなをよく使います。
思い返してみれば他の擬音語もひらがなにすることがほとんどです。

ID: HGSxDUiW 2022/07/10

場合による〜〜〜でもひらがなのほうが多い
カタカナにするのはちょっとおふざけが混ざってるときとかかな

ID: cDr9lx8q 2022/07/10

カタカナだと肉っぽくない気がしてひらがな使っちゃう

ID: 3kO5CtrN 2022/07/10

カタカナは良くも悪くも軽いなって思う
基本平仮名です(漫画小説両刀)

ID: d3imlDYU 2022/07/10

柔らかい表現が好きだからひらがな。エ口の擬音も全部ひらがなにしてる。

ID: BlD6QArY 2022/07/10

読み手ですが、
ひらがな→かわいい、軽い、優しい、昼間
カタカナ→かっこいい、真剣、余裕がない、夜
ってイメージあります。
でも基本的に場面描写次第です。

ID: Rzge8ukt 2022/07/10

自分の場合は作品によります。一人称だったり雰囲気が軽めだったりする作品の時はカタカナを使う時もありますが、基本的にはひらがなを使用することが多いです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...