創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FIg6CGaO2022/07/11

絵を描く方、液タブのサイズと用途、タッチ対応なのかを教えてくださ...

絵を描く方、液タブのサイズと用途、タッチ対応なのかを教えてください!

私はCintiqの13HDを出たころから使っています。
物理ボタンがあるのがいいなというのと、タッチはいらないかなというのでこれにしました。使ってみると、タッチあった方が便利だったかも?という気がします。
その他、配線が三叉で手間な以外は大体気に入っているのですが、Wacom公式を見ると今はかなり大きめのサイズも主流なのだと知り、皆さんどのくらいのをお使いなのか気になりました。

用途を知りたいのは「本にする漫画なら大きい方がいいけど、web用イラストなら小さくても良いよ」などがあるかな?と思ってのことです。
よかったら教えてください〜

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DL50TCHY 2022/07/11

Wacom Cintiq16(タッチ非対応)使用してます。
用途はイラスト、漫画(同人誌)です。
去年Cintiq13HDから買い換えました。
13はノッチが広いので、16でサイズアップしたものの液晶部分が広くなったけど物としての大きさにそこまでギャップがなかったのが印象的でした。
左手デバイス(タブメイト)を使うのでサイドボタンやタッチ操作は要らない派です。
用途というより、腕で描くか手首で描くかによって液晶の相性は変わる気がします。
同人誌はA5しか作りませんが、大きさが足りないと思ったことは無いです。
他に13から16に買い替えて良かった点は、電源ボタンがサイド(死角)から...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/11

コメありがとうございます。
書き忘れましたが、私の用途も同じイラストと同人漫画です。
同じ13HDからの買い替えとあってとても参考になります。特にサイズ感があまり変わらないことは考えたことありませんでした。
新しい機種のほうがベゼルも細いですもんね!
タブメイト使いこなせなくて放置しちゃってるので、ボタンなしの機種を買うときは使うのも視野に入れてみます。
スマホで操作する機能も始まりましたし、物理ボタンがなくても良い時代がきてるんですね。
置く場所が狭くなるかもと渋ってたのですが買い替えたい気持ちが高まりました。ありがとうございます。

ID: IzrFTGRu 2022/07/11

漫画描きです。22型使ってます。タッチは要らないですね。
漫画ならツールを沢山出せる分大きい方が楽です。ただ液タブが物理的にデカいため机も新調する羽目になってなかなかの出費になりました。
16型の時の方が効率的だった気もします。コンパクトなサイズで左手デバイス活用するのも良さそうです。

ID: トピ主 2022/07/11

大きいサイズを使っている方からのコメントも参考になります。
私も机を買い替えになってしまうかも?という点を心配しているので…
イラストメイン、漫画がサブという感じなので、自分には16インチが良さそうに感じてきました。
左手デバイス、使っていないものがありますし、スマホをデバイスにする機能がはじまったのでそれを使うことも視野に入れて買い替えを考えてみます。
書き込みありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...