創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 92zUkgCm2022/07/11

カプ内で陰湿ないじめや晒しあいが蔓延化してたため、標的から逃げる...

カプ内で陰湿ないじめや晒しあいが蔓延化してたため、標的から逃げるために転生し、その際に起こるであろう嫌がらせへの対策と対処をしりたいです。

よくある妬み嫉妬晒しの類は全て行われ、少しでも相手の意見やお願いに同調同意しなかった方は粘着され晒される行為が息を吸うように起きています。
何人からも裏で気に入らない人の悪口を聞かされ同意を求められます。
まともな方は萎縮し話さなくなり、危険な行為を咎める人は潰される。
おかしな方達の空気のが強いと判断し、問題に巻き込まれる前に全部から一度距離をとり一人で活動したいです。

色々と読んでまわり、転生壁打ちになるとまともな方々からも距離をとられて干されるのは理解しました。
仲間にならない人は卑劣な嫌がらせで追い出されつづけてるため、私も覚悟が入ります。
心構えのために起きるであろうネットやオフである数々の嫌がらせ行為を教えて頂きたいです。
対策もあれば是非教えていただけたら幸いです。
いじめに遭う人がもうでないよう私にきた誹謗中傷には開示を行おうと考えています。
よろしくお願い申し上げます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YUDQpXx5 2022/07/11

純粋に疑問なんだけど萌えに一生懸命な時にそんなことする余裕あるの?大変だね

ID: トピ主 2022/07/11

ご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りですね。
転生した後何もなければそのまま気にしませんが、先に何が起きるか知っていれば悲しむ事も取り乱す事もないかと考えて質問させていただきました。
私は新規なので気がつきませんでしたが、長いこと公式からは情報も燃料もないため、二次創作と反応に依存してる方が増えたのかもしれません。

ID: oJCfwlvW 2022/07/11

何が起こるかなんてわからないししばらくオフはもちろん活動休んだらどうかなあ?
開示請求してもし開示されたら忙しくなるでしょうし
ひとりで頑張っててえらいけど身の安全と心の安定が一番だよ、無理しないでね

ID: トピ主 2022/07/11

ご意見ありがとうございます。
私はまだ陰口の板挟みにされたりしているだけですが、筆を折ってやめていった方々に何があったかわかってしまい、今は居た堪れない気持ちです。

別ジャンルの友達にぼかして相談した時に壁打ちをすすめられました。好きなジャンルで描き続けたい気持ちはあるので一度消えてから再開してみます。
暖かいお言葉ありがとうございました。

ID: DzPhlIRw 2022/07/11

なんだか大変ですね…。ツイッターの話ですか?
居場所を変えたくないのであればアドバイスにならず申し訳ないですが、しばらく休む振りをしてサイトを作るとかダメですかね。

ID: トピ主 2022/07/11

ご意見ありがとうございます。
そうですね、ジャンルやカプは好きなので誹謗中傷が見えないとこで一人でゆっくりしたいです。
愚痴垢などがあることも初めて知りました。

サイトはやったことがなく、管理できる自信がないのですが支部だけにするというご意見は試してみたいと思いました。
お優しいお言葉ありがとうございました。

ID: トピ主 2022/07/11

追記です、オフ活動も含まれます。よその人の愚痴はここで聞かされる機会が多く会話から逃げるので精一杯でした。

ID: wRxPyrQW 2022/07/11

まともな人から距離をとられるの?
壁打ちでも、空リプで作品をさりげなく褒められるけどね。私とかおもいきりピコなのに。
壁打ち別にいいと思うけどな。

ID: トピ主 2022/07/11

ご意見ありがとうございます。
まともな方々は仲は良好です。次の標的にならないよう皆静かにしてるか別ジャンルにいます。

ここの質問を色々拝読し、壁打ちになると誰も触ってこなくなったという意見が多く、また巻き込んでしまわぬよう全てのご縁を諦めようと思っていました。
あまりにもたくさんの悪意を近くで見たので少しひとりになりたいのもあります。

壁打ちにしたら中立から外れるので今まで見てきたことを私もされると思うと少し怖い気持ちもあり、対処などを質問させていただいていました。

ID: p52CzLIK 2022/07/11

交流のために二次創作するのって大変そう……

ID: トピ主 2022/07/11

交流のためではないですね。
ご意見ありがとうございました。

ID: gXSmlb2G 2022/07/11

壁打ちは距離を取られ干されるというか、
交流第一の人からすると「反応かえってこないのつまんないから話しかけなくていーや」となり、
相手を慮れる人も「この方は静かに活動したいみたいだからそっとしておこう」となり、結果的に向こうからはアクションがこなくなるということだと思う。
まともな大人なら壁打ちってだけで卑下するような人はいないと思う

壁打ちオススメですよ
そもそも輪に入っていないから、輪から外される心配とか人間関係の悩みなどと無縁ですし、嫌がらせされても全然気になりません。
まあ時々楽しそうに交流してる人が羨ましく見えたりもしますが。色々天秤にかけてこっちのメリットをとったか...続きを見る

ID: Yo4ipuXT 2022/07/11

なんなのその修羅の世界は…。無理せずね、としか声かけれないんだが。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...