創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uLZSlid12020/09/08

傷ついたことも表立って言えず、もう疲れてしまいました。オンもオフ...

傷ついたことも表立って言えず、もう疲れてしまいました。オンもオフも活動している腐絵描きです。ジャンル自体は伸びつつある過程で、まだ人が少ない頃から活動してきました。私の推しカプはいわゆるマイナーカプで、両手で足りる程度のサークル数しかいません。

人数が少ないなりに仲良くやっていたのですが、コロナ禍でイベント流れる中でどんどん人は離れていき、自分が原稿始めたころには「絶対買います!頑張ってください」と言ってた人が脱稿する頃にはいなくなっていたり…昨日まで仲良くしてた人が突然音信不通になったり…。同カプの買ってくれる人もいなくなった中でもなんとかモチベ上げて本を出してきました。ただひたすら推しカプへの愛で。

私もSNSなんてそんなもんだ、ネット上の繋がりなんてすぐ切れるものだって頭ではわかっているんですけど、楽しくワイワイ推しカプ語りしてた頃が忘れられないし、突然いなくなる人に裏切られたなんていう気持ちを持ってしまいます。絶対に表立っては言いませんし、ネガツイを呟きもしませんが。でも内心は寂しいしこんなことばかり繰り返されるので疲れてしまいました。今残っている同カプは低浮上か壁打ちかです。絵を上げたところで同カプ者で見てくれる人はいません。虚しいです。(ロム専や他カプ雑食の人は見てくれますが…)

「寂しい!かまって!マシュマロ頂戴!」とも言えません…言えたら気持ちが楽なんでしょうが。終始大人な対応をしてしまう自分に嫌気がさします。
どうしたら気持ちが楽になるでしょうか。同じような立場の方いらっしゃらないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FWJVZr0f 2020/09/08

楽になんかならないと思いますよ。ずっと淋しいです。人であいた穴はその人でしか埋まらないし、同じ楽しさはもうやって来ません。別の形で楽しいことを探すしかないです。

私はもう淋しがれるだけ淋しがろうと決めました。いつか時間が癒してくれるはずなので。
本当に淋しいですよね、一人取り残されるの。何の解決策にもなってなくてすみません。

ID: T1a0ZwJh 2020/09/09

淋しいですよね…人であいた穴はその人でしか埋まらない、本当にその通りです。また違う推しカプ仲間がくるかもしれないとイラストのアップを頑張ったりもしてたんですが、どこか虚しくて。結局その人でしか埋まることはないんですよね。

気持ちに寄り添ってもらったことで本当に救われました。時間がすぎる…のを待つしかないですね。コメ主さんも癒やされますように。

ID: OfoeTb8z 2020/09/08

ここまで頑張って本を出してきた根性、すごいですよ。まずは自分をねぎらってください。
自分が創作を続けていれば、離れていく人達をつなぎ止められるかも・・・と思って頑張ってきたんじゃないですか?私はそんな気持ちで何ヶ月かは頑張ってました。でも状況が悪すぎます。疲れてしまって今は自分を癒やし中です。
私も春頃までは、少人数ながらワイワイやってたんですけどね。もうその人達の輪はありません。こんな短期間で、こんなにも色んなものが壊れてしまうものなのかと・・・考えるたびやるせない気持ちです。

トピ主さんは、自分を癒やすものがありそうですか?
動物のかわいい動画とか、植物栽培とか。コンビニのお惣...続きを見る

ID: T1a0ZwJh 2020/09/09

>自分が創作を続けていれば、離れていく人達をつなぎ止められるかも・・・と思って頑張ってきたんじゃないですか

その通りです!同人誌もイラストアップも頑張りすぎるくらいやってきて、それでも戻ってくるどころか、その人たちが新しいジャンルで萌語りしてるツイを見て凹んでいました。

自分は最高潮に萌えが残っているのに、時代が悪すぎました。自分が癒やされる方法、色々試して見たいと思います。らくがきを仕上げる、いいですね!本当にありがとうございました。

ID: DSa9myE6 2020/09/08

分かります。私も、一番仲の良かった絵師が離れていってから創作の楽しさが激減してしまい、ついに先日ポッキリと筆が折れました。
あんなに毎日萌語りしてたのに、今では嫌いだと私に言うのです。私の作品もあんなに好きと言って読んでくれたのに、もう読んでくれません。
ぽっかり穴が開いてしまい、どうにか埋めようとしましたが無理でした。
寂しいですよね、またあの時に戻りたいと、今でも思ってしまいます。

ID: T1a0ZwJh 2020/09/09

気持ちが痛いほどわかります。あんなに好きって言ってくれてたよね?と…恋愛かよと自分でも笑ってしまいます。もう手にとってくれない本を作り続けるのもキツかったです。趣味なんだから自分のためにやるんだよ!といわれるけど、頭ではわかっていても根性論にしか聞こえず。

コメ主さんも現状穴が開いたままなのですね。お互い癒やされますよう…。気持ち寄り添ってくれて嬉しかったです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...