創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Lfhk89Kc2020/09/08

夢キャラ同士の交流?について。 ぼやきです。 夢ジャンル...

夢キャラ同士の交流?について。
ぼやきです。

夢ジャンル、主人公に外見設定がなく自分で捏造設計出来る準夢ジャンルで◯◯さんちの夢主(絵、SS)というのを見かけます。
単独ではなくカプものとしてです。

正直、この夢主同士の交流?や、一枚のイラストに同じ攻めキャラ×各夢主が苦手です。
夢ジャンルは普通に読むのでアンチ夢ではありませんが、夢主の交流がやりたければ一次でやれよ…と思ってしまうのです。
夢主の交流って何を求めてるんでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DNHcpeCl 2020/09/08

夢絵を描いています。
おそらく交流が楽しいのでやってるんだと思いますよ。
その方の夢主さん単体が好きな場合も含まれますね。
完全に内輪で盛り上がっているだけなので、多めに見てあげてください。

私も昔は交流が楽しくて描いている時期がありましたが、
年齢を重ねるとともにそういうことがしたい欲がなくなりました。
若いうちだけです。
外部の方は引いちゃいますね…。

ID: hp9ykxvb 2020/09/14

二次創作あるある「それ二次創作でやる必要ある?」
あるんですよ。
まぁ「一次創作でやれ」はごもっともな意見だと思いますが。

けど夢キャラやオリキャラだとしても、その世界観や設定は原作を踏襲して生まれたもの。
だからその二次創作としてのバックボーンありきで交流したいとなれば、夢キャラやオリキャラを使った交流になるわけですよ。

同じ世界線・世界観で生きるモブのサイドストーリーを考えるのが楽しいって人もいます。
原作からのスピンオフ的な感じですね。

だから、飽くまで二次創作でやりたい部類のことだと私は見ています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ズプププププ…♡お゛っ♡←これなに?

【叱咤激励・原稿進捗管理】 締切近いのにまだ原稿全然進んでない、なのに作業に飽きています。 同じような境遇の方...

支部大百科を作ることってカップリング界隈への貢献度はどの程度でしょうか? 支部大百科のカプ記事が役に立った、これ...

「not for meなんだから黙ってろ(要約)」みたい 誰でも参加できる議論でもなんでもない場でNOと言っ...

小説を書こうとしてもオホ声付きエロ二次創作のネタしか思いつきません しかも推しカプ以外のエロで女性向けのものは見...

自信ある絵を投稿できません 今までで一番上手く描けた!と思うような絵ほど、思ったより反応がつかなかったらどうしよ...

ブーメランな人って何なんですか?ブーメランな人がいます。いつもブーメランです ◯◯推しって公式の意図をわかってな...

全ての無理矢理見せられてるわけでもない「〇〇嫌い」に共通するけど 自分に関係ない、以上! で終われないものなの...

推しや推しカプが海外圏の方々はその国の文化を学ぶのに何を参考にしたりどんな調べ方をしていますか? 参考にしたいの...

解決したことを繰り返しポストする人は嫌ですか? 創作と直接関係ないかもしれませんが質問させてください。 数...