創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: muktREFq2022/07/12

思い入れのないカプで活動してる人はいますか? 攻め、受けの片方...

思い入れのないカプで活動してる人はいますか?
攻め、受けの片方にしか興味がないけどそのカプで活動しているなど…
漠然とA受けが好きで、界隈ではA受けはBAしかなかったのでBAの人と交流してBAを作ってる内にBAの人として認知されていました。
が、未だに攻めBに対してなんの感情も湧きません。
好きなキャラが棒扱いされるのは嫌いなので、B好きの人のことを考えてBらしい描写を意識してはいますが、なんでBがAのこと好きなんだろうな…?と自分の中に接点を見いだせていません。
Aのことは熱意変わらず好きなので、A受け作品としてのBAを作りたい気持ちはありますが…
今まではコンビで好きになってどっちが攻め受けかで入るパターンが多かったので、Bに対して無感情なのに作品作ってていいのかなぁとちょっと悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Z43hdwyQ 2022/07/12

どんなスタンスで作ろうがトピ主の勝手なので、それがバレなければいいと思う、というのが一つ。
誰も作っていなくとも、他のキャラだとどう思うか考えてみられたらどうかな、というのが一つ。
誰ともそんな……であるなら、モブや夢はどうかなと思いました。

ID: トピ主 2022/07/12

確かにここでもよく自己投影などで挙がりますが、キャラに何を思って作品を作っていても他者からはわかりようはないですよね。
自分から接点を発見するタイプではなく、公式が提示したものに対して掘り下げるタイプなので、今回は本当に漠然と「A受けが見たいな〜調べてみるとBAしかないんだ、じゃあBA作ってみよう」というカプ自体には信条も何もないままやってきてしまいました。
モブや夢は全く縁のなかったジャンルですが、確かにAへの気持ちを無理にキャラクター同士に当てはめようとしなくても良かったのかもと思います。

ID: Xu47Vb29 2022/07/12

組み合わせではなく攻め受けどっちかが本命っていうことはままあることなので、キャラらしさを出した作品を作れてるならそのままでいいんじゃない?
ただ、エロ描く場合は片方にしか興味なかったらモブおじさんとかで対処してる。トピ主も言ってるけど、他のキャラを棒扱いしたくないし、自分の好きなキャラが棒扱いされてるのみたら凹むので。

ID: トピ主 2022/07/12

そうですね、カプで好きになっても元々受けの方が好きな傾向ではあります。
今回は特にBが添え物のような気にしかなれず、コメ主さんもとのことですが、棒扱いというか、ついで感が拭えず申し訳なさが積もってしまいました。
上コメ返信と重なりますが、モブとか考えたことがなかったのでこういう時に登場するものなんだなと…。
A受け二次創作=カプ=キャラクター×キャラクターと考えすぎていたかもしれません。

ID: Q8trE2fF 2022/07/12

私も同じでした。なので夢(モブ)に転向しました。相手を自由に作り替えれるので、そのキャラクターから引き出したい魅力・側面をピンポイントに思う存分出せて、今のところは楽しいです。言い方が良くないですが、夢主ならどんな扱いしたって心は痛みませんし、作品へのヘイトになりませんし、楽ですよ。
ただ、夢主を可愛がるような界隈とは気が合わず、かなり孤独で虚無感に辛くなるときもありますが…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...

実際どうなんでしょうか? 左右固定です。片道フォローした相手、もしくは片道フォロワーが雑食の場合になりますが、反...

推しカプから離れてしまった、または卒業してしまった理由は何ですか? 純粋に飽きたから。他にも上手い人が現れた...

絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした後の紙はみなさまどのように整理していますか?いつも...

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...