創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XZB5jFTR2022/07/15

ツイッターの腐、R18絵に関するセンシティブ設定の使い分け。 ...

ツイッターの腐、R18絵に関するセンシティブ設定の使い分け。
国内ジャンルから海外ジャンルに移り(日本人は自分以外いない)、どう使い分けるか悩んでいます。

国内(今までの感覚、日本の風潮)
腐、BL描写があるなら健全でもセンシティブ
R18は外部サイトなどでワンクッション
(ツイッター規約だと外部サイトへの誘導はダメらしい…?)
(国内の場合は性器の修正など有りますが)

海外(ツイッター規約はこれ)
同性愛描写、非公式CPでもR18でなければそのまま
R18、性器やセッ◯スを連想させる描写ならセンシティブ

R18は恥ずかしさもあるのでワンクッションでべったー予定です。
そうなるとカプがきちんと服着て親密そうに寄り添ってるだけの絵はカプ表記だけでそのままで、若干はだけてたりキスしてたりこれから致すぞ!みたいな雰囲気ならセンシティブかなぁと考えています。
健全絵をセンシティブ設定すると、センシティブじゃないじゃん!と文句が来るときいて過剰に隠れるのも良くないんでしょうか…?

また、海外の無修正画像について、いいねは良いけど公開アカウントでRTすると猥褻物陳列罪になる可能性がある…(システム的にいいねも流れはするけど、RTよりは見せびらかす意思がないと判断されるよう)と見てRTは控えていたのですが、bioに未成年フォロー禁止を謳っている日本の方はRTをしていてアカウント自体をそういう表記にしておけば不安はないのか…?!とちょっと驚きました。

使い分けや、これだけは気をつけた方が良いことを教えてください。
例えば、自分は検索除けになると思ってカプ名も記載しないで投稿していましたが、cremuを見てカプ表記をした方がミュートワードに反映されるので付けてほしいという意見を見てそれを初めて意識しました。
無表記で情報を出さずに隠れるより、しっかり表記をつけて相手の判断で避けてもらうことが大事な時代になったのかなとこの辺もまだ慣れません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wxBVce2E 2022/07/15

同性愛描写、非公式CPでもR18でなければそのまま
R18、性器やセッ◯スを連想させる描写ならセンシティブ

この使い方してたし周囲もそうなので健全でもセンシティブ設定界隈があるの知らなかったです…
そもそもセンシティブがエロ面であまり使われてなくて、R18っぽい雰囲気や連想させる程度(肌色多めの商業BL漫画表紙くらい)でも即ポイピクの人が多い。グロ流血の方が多く見る気がします。
自分は性器モロ出てるとき(もちろん修正アリ)はポイピクでR18にしてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

クレム民の推し教えてください! 創作の参考にします。 私の推しは山田利吉です!

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...