創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XZB5jFTR2022/07/15

ツイッターの腐、R18絵に関するセンシティブ設定の使い分け。 ...

ツイッターの腐、R18絵に関するセンシティブ設定の使い分け。
国内ジャンルから海外ジャンルに移り(日本人は自分以外いない)、どう使い分けるか悩んでいます。

国内(今までの感覚、日本の風潮)
腐、BL描写があるなら健全でもセンシティブ
R18は外部サイトなどでワンクッション
(ツイッター規約だと外部サイトへの誘導はダメらしい…?)
(国内の場合は性器の修正など有りますが)

海外(ツイッター規約はこれ)
同性愛描写、非公式CPでもR18でなければそのまま
R18、性器やセッ◯スを連想させる描写ならセンシティブ

R18は恥ずかしさもあるのでワンクッションでべったー予定です。
そうなるとカプがきちんと服着て親密そうに寄り添ってるだけの絵はカプ表記だけでそのままで、若干はだけてたりキスしてたりこれから致すぞ!みたいな雰囲気ならセンシティブかなぁと考えています。
健全絵をセンシティブ設定すると、センシティブじゃないじゃん!と文句が来るときいて過剰に隠れるのも良くないんでしょうか…?

また、海外の無修正画像について、いいねは良いけど公開アカウントでRTすると猥褻物陳列罪になる可能性がある…(システム的にいいねも流れはするけど、RTよりは見せびらかす意思がないと判断されるよう)と見てRTは控えていたのですが、bioに未成年フォロー禁止を謳っている日本の方はRTをしていてアカウント自体をそういう表記にしておけば不安はないのか…?!とちょっと驚きました。

使い分けや、これだけは気をつけた方が良いことを教えてください。
例えば、自分は検索除けになると思ってカプ名も記載しないで投稿していましたが、cremuを見てカプ表記をした方がミュートワードに反映されるので付けてほしいという意見を見てそれを初めて意識しました。
無表記で情報を出さずに隠れるより、しっかり表記をつけて相手の判断で避けてもらうことが大事な時代になったのかなとこの辺もまだ慣れません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wxBVce2E 2022/07/15

同性愛描写、非公式CPでもR18でなければそのまま
R18、性器やセッ◯スを連想させる描写ならセンシティブ

この使い方してたし周囲もそうなので健全でもセンシティブ設定界隈があるの知らなかったです…
そもそもセンシティブがエロ面であまり使われてなくて、R18っぽい雰囲気や連想させる程度(肌色多めの商業BL漫画表紙くらい)でも即ポイピクの人が多い。グロ流血の方が多く見る気がします。
自分は性器モロ出てるとき(もちろん修正アリ)はポイピクでR18にしてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...