創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0onGvpAz2022/07/18

閲覧数多いけど反応全然されない。 今日初めてTwitterのア...

閲覧数多いけど反応全然されない。
今日初めてTwitterのアクティビティの機能を知りました。投稿した絵のデータ見たら閲覧数3桁。いいねは1桁です……。ショック。絵もTwitterも始めてまもないし、これから死ぬほど練習しなきゃとは思ってましたがここまでやばいとは……心が折れました。こんな経験ある方いらっしゃいますか?または何かアドバイスあればお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VtJGU2mD 2022/07/18

閲覧ってインプレッション数ですかね?あれは自分の閲覧も反映されたり重複したりバグったりするので気にしなくても良いと思いますよ。インプレ3桁なら1桁いいねとか普通ですよ。

Twitterって交流やネタ系が好かれますので、インプレッション(閲覧)だけじゃなくてエンゲージメント(反応数)が動いてても、絵を見てるのではなくてプロフクリックとかその絵に誰が反応してるかと見られてるだけ(こちらの交遊関係のチェック)の場合もあります。
絵を見てもらいたいならpixivとかの方が良いです。
自分はTwitterは人が多いので気軽に承認欲求を満たしたい時だけ使ってます。雑な落書きでも交流があればいいね...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/18

なるほど、重複やバグがあるんですね。
たしかに目的で使い分けるのが良さそうです。
アドバイスありがとうございます😊

ID: ZOd8ulfs 2022/07/18

私最近のイラスト例ですが、インプレッション数22万あるのにいいね数8000です
インプレッション3桁でいいね1桁は妥当だと思います
基本的にインプレッション数は興味ない人のTLに表示された回数も含まれてるのでエンゲージメント数(反応された数)の方を参考にしましよう
ちなみに上の例のツイートではエンゲージメント数14000です

ID: トピ主 2022/07/18

項目で意味が違ってくるのですね!
勉強になりました。
アドバイスありがとうございます😊

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同ジャンル内で過去の原作作品や聖地写真の無断転載が流行ってます。誰かが〇〇に行きたかった〜って無断転載すると(行っ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《253》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...