創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: oUrKRJf02022/07/18

原作沿いではない捏造100%の話を同人誌にしてもいいのでしょうか...

原作沿いではない捏造100%の話を同人誌にしてもいいのでしょうか?
過去に描いた1枚絵から話を膨らませネームを切ったらワンコ本くらいの長さになりました
えろシーンもあるので本にした方が…と思ったのですがif設定なのでオンで公開すべきか悩んでいます
皆さんはこういう場合は本にしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: c9sJmgiP 2022/07/18

本にすると決めたらする
トピ主の考えでいくと現パロや学パロ、バース系は本にしちゃいけないってことなのかな?

ID: R37yuWkD 2022/07/18

いいよ
それはそれとして自分が作りたくて作ることと誰かが興味持って買ってくれることは別

ID: G9jZ3ql6 2022/07/18

したことある

ID: eDWVI7mw 2022/07/18

自分がこの設定最高!!!本で欲しい!!!!と思ったらする
こんなつまらない本、とか原作から離れすぎてて萎える、と思ったらしない

ID: P7so3DGk 2022/07/18

自分ならやめとく
そんな自己満なだけの本に需要ないから

ID: Js2Oor5M 2022/07/19

ID変わってますがトピ主です
原作から数年後のif設定なので読みたいかを考えたら需要は望み薄ですね
原作からかけ離れたものになりそうなのでお蔵入りさせます
ありがとうございました

ID: DQKxYc7z 2022/07/19

なんかみんな意地悪だな
二次創作なんてほぼ捏造だよ
現パロ女体化の本出してる大手だっているんだから欲しい人は欲しいよ

ID: Q9ftD08B 2022/07/19

金○ムの大手の本はシコりたい男が買ってるだけ
超絵馬だから許されてるんだよ

ID: neU6mwC0 2022/07/19

原作沿いではない捏造100%というのを明記していれば、本にしちゃっていいと思います
if設定と分かった上で、それでも読みたい! という方は少数でもいると思うので
お蔵入りはもったいない...

ID: mhM7bwTY 2022/07/19

原作から数年後のif設定って充分原作沿いじゃない…!?
捏造100%(そもそも原作じゃないものは全て等しく100%捏造なんですけど…)っていうから転生パロ性転換オリキャラ大活躍くらいを想像してたし、それだって注意書きしておけばオッケーだよ…

需要があるかどうかはトピだけ読んでもわからないから、過去に描いた1枚絵についた反応とか、ちょっと膨らませてみました~とかって落書き載せてみて反応見るとかしかないんじゃないかな~お蔵入りもったいない

ID: e5yHBpT7 2022/07/19

思った。原作から数年後なら原作沿いの範疇だと思う。
上の意見だって自分が良ければ出してみたらってのが多いんだし
お蔵入りするのもったいないよー

ID: hEHLDqCU 2022/07/19

原作から数年後のif設定、自分が1番読みたいやつです!!!!!お蔵入りしないでください待ってますお願いします!!!!売れるかはわからないから本にしてとは言えないですごめんなさいでも大好物ですそういうタイプの読み手もいますお願いします!!!!

ID: A1oRIbCM 2022/07/20

売れないのを前提で描いてくれとかお客様かよ

ID: UMNl0yuo 2022/07/20

トピ主は本にするかオンで公開すべきか悩んでるんだから別にいいやろ。お蔵入りやめてってお願いしてるだけで。

ID: EpHaqM7L 2022/07/20

UMNl0yuo
どちらにせよ少数のいるかいないかもわからない人の為に描くことになるんだよなあ

ID: 9E8ChHMy 2022/07/20

EpHaqM7L
人のためじゃなくて自分が描きたいなら描けばいいじゃん

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ぶっちゃけAIイラスト使うことありますか? トレスでもトレス以外でも。 私は構図を思いつかない時に、可愛い...

絵を描くのが怖くなってしまいました。 約7年の間に二つのジャンルで創作活動をし、絵を描き続けてきました。 創作...

同人誌の頒布価格について 特殊加工の同人誌を作ったことがある方に頒布価格を聞きたいです A5/30pを最近...

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...