創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: mGuyvTqB2022/07/19

こちらのトピ(https://cremu.jp/topics/2...

こちらのトピ(https://cremu.jp/topics/27002)で「大手に近い中堅クラスが同人誌を即完売させるのがジャンルを萎ませる」というコメントを見ました
しかし自分で自分のことを「大手に近い中堅クラス」とどのようにして判断するのですか?
例えば私はアニメジャンルでは300部しか売れませんが、これも「中堅」になるのでしょうか?
「大手に近い中堅」の基準がわからないのにサークルに「在庫を長く持たせろ」と言うのは無理があるのではないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: olPvDNdk 2022/07/19

持ちたくなければ持たなくてもいいと思いますよ…
「できるなら(そして売れる見込みがあれば)長く持たせたら?」くらいの意見じゃないですかね
在庫の置き場に困るようだったり置いてても全然売れないことがわかってるのなら持たなくていいと思います
その辺は自分で運営してれば肌感覚でわかるでしょ?
グチグチ悩む前に、できる範囲でやってみればいいんですよ
できないならやらなくていいんです
他人の声に惑わされずに自分のペースを大事にしてください

ID: dmKl3PB9 2022/07/19

そのコメントした本人だけど大手が5〜10万フォロワーだったら2〜3万フォロワー↑くらいを大手に近い中堅って思ってます
部数は予想にしかならないのですが大手が2〜3000以上出すなら1000前後くらいからそのくらいですかね?
アニメジャンルで300って言われてもアニメはたくさんあるのでわかりません
大手が5〜600部なら300部でも大手に近い中堅じゃないでしょうか?

「長く持たせろ」とは言ってません、長く持たせてあげるのが親切と言っているだけで、嫌なら在庫もたせなくていいですよ…?

ID: 87ydNDFJ 2022/07/19

>「大手に近い中堅」の基準がわからないのに
同人長くやってると、肌感覚で自分の立ち位置が分かるようになるよ
というか、比較対象が明確ならトピ主さんだって分かるでしょ
学校のクラスで成績が中の上って言われたら、だいたいどのくらいの人か想像できるでしょ

>サークルに「在庫を長く持たせろ」と言うのは無理があるのではないでしょうか
「大手に近い中堅クラスが同人誌を即完売させるのがジャンルを萎ませる」という前提の意見であって
必ずしもそれが正しくて全てってわけじゃないよ

ID: rv2j5BUe 2022/07/19

サークル数が3桁超えると自分の立ち位置なんて全くわからなくなるんだけどコメ主はわかるの?
自分は自カプの最大手が誰で中の上が誰かすらわからないよ

ID: 5dvb023o 2022/07/19

描き手が4桁5桁いるようなジャンルでも分かるもんだけど、逆にそんなに分からないもんなの?

ID: tgEa1dDc 2022/07/19

コメ主と5dvb023oに同意
それこそ大手に近い中堅クラスになると自分がそのくらいだなってわかると思う
小手やドピコがどれだけいても関係ない、上から数えた方が早いから目立ってる人たちと自分を比べたらわかる
上から数えた方が早いって感覚なかったら小手かピコ

ID: sXuY7kKH 2022/07/19

上から数えたら早いか下から数えたら早いかなんてわかる?私はわからない

ID: tgEa1dDc 2022/07/19

sXuY7kKH
わかんないならドピコって書いたじゃん
中堅大手だったら下からは数えられないなってわかる
上からは数えられる
だからわかる

ID: Z6PfOW0E 2022/07/19

rv2j5BUe
みんながみんなキョロ充しながら活動してないからわからない人がいて当然だよ
自分の頒布できる無理のない部数を刷れば良いんだよ

ID: izEIHPta 2022/07/27

他人や他人の作品に興味ないと、そのあたり分からないかもね
評価数を比べるためだけじゃなく、純粋に他人がどんな絵を描いてて、どのくらいのファンがいるのかを見てると見えては来る感じはする

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。部数を増やすか増やさないかで相談させて下さい 去年のジャンルオンリーイベでR18のNLCP本を頒布し...

BL小説を書く際、地の文やセリフで「中の締まりが〜」と書くとして、「中」と書くのか「ナカ」と書くのどちらでしょうか...

創作と自分の絵をもっと見てもらいたい もっと書くべき?呟くべき?? 相手のも見るし 相手にも見てもらいた...

壁打ちで活動したことがある人にお聞きしたいです。 「本当は交流したい」と思ったことはありますか?? 私は未...

同人誌即売会が晴海会場だった頃の様子を教えてください!通販はしていましたか?コスプレイヤーさんもいたんでしょうか。

勝手にこっちをライバル視したり数字でどっちが上だの下だの決めたがる戦闘民族の存在に疲れました 好きで創作してるだ...

サークル配置で落ち込むのをやめたい 同じような方と雑談したいです 自分は後期参入でオフイベント3回目くらい...

昔好きで最近姿を見ていなかった作者さんが商業で活躍し始めたのを聞いて作品を読んだのですがそれが昔webで出したマイ...

受けを女扱いするの大好き!受けは華奢で細腰でキラキラ瞳でまつ毛ビシ!バシ!であればあるほど良し。という方はいますか...

コミュ障の悩み。 作家さんのコミュニティを見ていると、みなさん気付いたら仲良くなってますよね? たぶん通話...