創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gGCSKuyd2020/09/16

部数参考にアンケートや予約販売をする事はタブーに近いですか? ...

部数参考にアンケートや予約販売をする事はタブーに近いですか?

似たようなスレが話題になっていて拝見しましたが、営利目的になるから受注生産はグレー、もしくは良くない事は分かりました。
私のジャンルでは部数をフォロワーに参考でアンケなどで募っている方が多いので私も見習おうかと思っていたのですが…

皆さんに複数の考えとしてお尋ねしたいのは、
・支部の部数参考アンケ(通販か会場か)
・Googleフォームなどでの部数参考アンケ(通販か会場か)
・BOOTHでの予約販売

これらについてのグレー、タブー、いいと思う…などの個人的見解をお聞かせください。
ジャンルは同人誌に比較的寛容なジャンルです。宜しくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2020/09/16

重ねてすみません、取り置きフォームについてもご意見お願いいたします…。

ID: OPAjFguL 2020/09/16

・支部の部数参考アンケ(通販か会場か)
・Googleフォームなどでの部数参考アンケ(通販か会場か)
それぞれ、数の参考にする程度なら良いと思います。
アンケに計30の数が集まったとします。
アンケに答えた人が100%買うわけではないです。
またアンケに答えなかった人だって一般参加者として購入することは普通にあります。
この場合「じゃあ50くらい刷っておくか」という判断材料にする程度であれば問題ないと考えます。
 
 
・BOOTHでの予約販売
BOOTHの機能ですし、規定に則れば問題ないと思います。
ただbooth公式で本来許容されていない二次創作やpixivFACTO...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

印刷所などを使い、ちょっと凝った無配を作りたいです。 おすすめや気になっているやり方がございましたら、教えてくだ...

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

両刀で創作しています。 小説に絵を付けてもらうことはとても嬉しいのですが、逆に絵に小説を付けられることはとても嫌...

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...