大した努力もしていない友人から嫉妬されて悩んでます。 元は凄く...
大した努力もしていない友人から嫉妬されて悩んでます。
元は凄く狭い界隈でできた友人で、いわゆる互助会みたいな状態でした。ふたりとも絵描きです。
その後たまたまふたりとも別ジャンルの、同じCPにはまりました。
わたしははまりすぎて絵を書きまくりました。推しカプをうまくかきたくてデッサンを習い、絵の練習をたくさんしました。結果的にフォロワーは5桁になりました。
友人は、自分は描かなくても供給たくさんあるからといい、全然かかなくなりました。そこまではいいのですが、最近妙につっかかられるようになりました。絵の話をしようとすると露骨に話を変えられます。
共通の友人経由で、その友人は私に嫉妬しているという話を聞きました。旬の波にうまく乗れ、絵もたくさんの人に見てもらえてずるい、羨ましい…とのことです。
全然納得がいきません。彼女がたくさん努力した上での発言ならわかります。運だと言いたくもなります。でも彼女はなんにもしてきていませんでした。そのうえで一方的に嫉妬されるのはすごく理不尽に感じます。しょせん絵描きの友人なんてこんなものですかね。すみません愚痴でした
みんなのコメント
真偽はどうあれ話を逸らされるならまあ別の話だけするしかないよね。というか描いてない相手に絵の話するか…?ってそこが気になってしまったな。
相手方は絵の話をしたくないんだろうし、しなければいいんじゃない?
創作でしか繋がってなくて他に話題がないならもう絡まなくていいんじゃないかな?
相手もトピ主もどっちも不幸になっちゃうだけだろうし。
まあ嫉妬ってそういう努力してない人が同等またはそれ以下だと思ってる相手に対して「ずるい」ってなる感情もあるし(全員じゃないけど)。
ステージ違うんだから馬と付き合ってその人と絵について語り合った方がいいと思うよ。あと、その共通の知人もまっとうなメンタルならわざわざそんな揉めそうなこと言わない。htr時代に関わってた人とうまく距離取りながら別に交流できる人探したほうが良いと思った。
多分学生さんかと思うんで、これからいくらでも価値観同じな友達できると思いますよ
適当にふんわり疎遠になって、新しい友達作ったらいいと思います
面と向かって侮辱してきたわけではないんですよね?そうしないだけの理性はある友人で良かったと思います。むしろ共通の友人とやらの方が、貴方に嫉妬して貴方とその友人の仲を引き裂こうとしているようにも見えますね。
そうそう、そんなものです
トピ主さんは同じくらいの力量のお友達を探された方がいいと思います
話しててもお互いイライラするだけだろうし、そういう関係は早めに解消するのが吉ですよ
なんとなく人をばかにしたような…あまり健康的でない愚痴ですね。まあ、いってみたいときもありますよね…若いんだろな。
友人は何も悪いことしてないように読めました
ただ絵の話ができなくなっただけですよね?
仲の良い人の嫌がる話をするのはトピ主さんも心苦しいと思うので絵の話は別の方とするといいかも……?
フォロワー5桁になったならトピ主さんと仲良くしたい人はいっぱいいると思うのでそこで絵の話ができる人が見つかるといいですね
友人は絵を描かなくなった&ジャンルも違うからあなたの絵の話に興味ないんじゃないの
その友人本人より、あの人嫉妬しているんだよと言ってあなたを惑わせる共通の友人とやらに気をつけた方がいいと思う
トピ主さんはおそらく「努力した」という自負があるから理不尽な気持ちになるのでしょう。
その努力は実際に上手くなったこと、フォロワー5桁で報われたのですからもう「努力した自分」ということは一旦忘れてしまってはどうですか。
絵を描く自分、描くわけではないご友人という事実だけ見るとまた少し感じ方が違ってくるのでは。
露骨に話題を変えられるのは単にその話題がイヤなだけでしょ
「妙につっかかられる」の部分がどういう態度なのか分からないけど、話題変えてるだけならつっかかりじゃなくない?
それに嫉妬であなたに直接文句言ってくるなら迷惑がるのも分かるけど、第三者が勝手に告げ口しただけじゃん
第三者が言ってる内容が事実だとしても、「羨ましい」なんてその人の感情であってあなたに対する悪口でも言いがかりでもないし
友人が自分に興味のないことばかり話してきて、自分が我慢して本人に言ってないことを他人から聞きかじって一方的に腹を立ててるってほうがよっぽど理不尽だわ
違かったら申し訳ないんですが、その絵の話って技術的な話じゃなくて、トピ主が「この間こういう絵描いたんだ~」みたいな話を相手にしてるんだったりしませんか…?
自分の周りにそういう人がいるけど、それ言われたら一旦褒めなきゃいけないので正直めんどくさいんですよね、こっちはジャンルやカプの話がしたいのに、って。
本当に面倒なときは「へー、そうなんだ!」くらいで次の話題にいくときがあります。
嫉妬云々は第三者つてでの話なので真偽はわかりませんが、嫉妬の感情を抜きにしても創作のスタンスが変わった相手に今までと同じような絵の話題をふっても同じ熱量が返ってくることは珍しいんじゃないですかね。
互いに「...続きを見る