創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: etfCBXKc2022/07/22

「新刊の感想送りますね!」って言われて3ヶ月経ちました。 あと...

「新刊の感想送りますね!」って言われて3ヶ月経ちました。
あとどのくらい待てばいいんでしょう?もう忘れられてますかね?
ちなみにこちらはその人に同じ日に発行された御本の感想をお送りしていてお返事ももらっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: H2xR5Aoe 2022/07/22

ごめんなさい私は感想送りますね詐欺したことあります。理由は「送ります」「ありがとうございます無理しないでくださいね」→(わたしいつも暑苦しい大熱量長文感想送るし相手は大手だし私みたいなピコから絡まれて感想貰うのは迷惑なんだろうな。無理しないでって社交辞令だしきっと今までも嬉しくなかったんだ私1人からの感想なんて何の価値も無いし相手も忘れてるし期待してないし虫みたいなもんだろうな)

と思い二度と送ってないです。相手の迷惑になりたくなくて身を引きました
感想も絡む事と同義なのでうざいかなと反省しやめました
お相手もトピ主さんに対して恐れ多くて送れないんだと思います。詐欺をしたくてして...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/22

そんなことがあったんですね…
しかし残念、私がdpkでお相手さんの方が大手の方なのです……
私に恐縮する必要は全く感じないのです……

ID: H2xR5Aoe 2022/07/22

長文自分語り失礼しました
逆もあります。私がピコで相手は違う大手で同じく感想どころか読んだことすら分からなかった事があります。1ヶ月で諦めました。相手には感想送り返事もありました。あの1冊は無駄になったんだなゴミになったんだと思うことにしました。可哀想な私の本

ID: 6TdXtpDB 2022/07/22

トピ主によしよしされたいだけの為にわざわざ長文自分語り言い訳してトピ主を不快な気持ちにさせて楽しい?
結局は詐欺だろうがよ。

ID: DmE7vJrM 2022/07/22

社交辞令かもしれないし、相手に期待するとイライラしてしまうのでやめましょう。
忘れた頃に来るかも?

ID: トピ主 2022/07/22

お相手は交流の盛んな方なので、コメ主さんの仰る通り社交辞令だと思います。
イライラはしてないのでご安心ください。
もらえると期待してしまった感想がもらえなくて悲しいだけです。

ID: aKSY5UlM 2022/07/22

私今2冊分送れてないので送ります!って言われてて3冊目来月出しますよ
絶対来ないけどまた感想送りますって言われて記録伸ばしたい
そう言うゲーム感覚でいこう

ID: トピ主 2022/07/22

オッ、2冊も買ってもらえてるんですかお相手さんに!
それだけですでにすごいことです!
感想くるか来ないかゲームですね!
賭け事みたいでちょっとドキドキしますね、エンジョイしちゃいましょう!

ID: hXQZ4Eqx 2022/07/22

まさに3か月後くらいにやっと感想を頂きました。
発行前の進捗にも毎回いいねと楽しみです!のリプを頂き、発行日のイベントではアフターでもすぐ読みます楽しみですとの言葉を頂き、わくわくしながら1か月、諦め半分での1か月、完全に無かったものと思うようにしてから1か月で感想を頂きました。
(その間普通に他のやり取りはあったしなんならこちらからオン作品への感想も5件は送っていましたが)
感想を頂く直前にその人の三次推しのグッズを手に入れる機会があってそのために連絡した直後だったのでお礼のつもりだったのかもしれません。
ですがこちらは完全に忘れるようにしていたので感想を頂いてもフーンそっか…とあま...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/22

感想送ってもらえただけすごい…!と思っちゃいましたが確かにその状況、何かのついでって感じでガックリきますね…
私もそんなお返しのつもりで送られたらハア、そうですか、ってなりそうです。
多分このまま来ないだろうなとは思ってます。
イベント前に新刊サンプル見ました〜とは言われたけどいいねもリツイートもされなかったんで、その点コメ主さんが羨ましいです。
万が一その人から感想来たらここで報告しますわって言いたいくらい来そうにないですわ〜

ID: Bvy5okil 2022/07/22

自分は感想送るとかそう言ったことは言ったことないのですが、購入した相互さんの小説本、半年以上ねかせてて未だに読めてません。
手元にあるし、いつでも読めるしって感じで積読しちゃってます。
なので、まだ読んでなかったりとかもあるかもです。

ID: トピ主 2022/07/22

宣言してなければいいと思いますよぉ〜
小説は分厚ければ余計に読むのに時間もかかるでしょうし。
読んだとは報告されてて、今度感想送りますね!と言われて3ヶ月です!
季節が変わってしまいましたね!ずいぶん長い今度ですね!

ID: e5kOQcnm 2022/07/22

感想送りますね詐欺
言わなきゃいいのにね、言わなきゃ期待しないのに

ID: トピ主 2022/07/22

ほんとそれ
でも先にこっちが感想送っちゃったから、感想送らなきゃ!って思わせてしまったかもしれないし悩みどころ

ID: rXHf1QwE 2022/07/22

創るのは楽しいけど読むのは時間かかるタイプがいるとは思わないかな…?
自分の話にはなるけど、人様の本を読んで感想を送るのは自分の中では「娯楽」なので、精神的・時間的な余裕が無いと読めないし感想も送れないんだわ。たとえ自分の本出す時間があったとしてもね。
感想送る気があるけど送れない時は口頭でも良かった点とか伝えるようにはしてる。

あとは間に受けないことも大事…

ID: トピ主 2022/07/22

私も小説だと読むのに心の準備したいし、読むの遅くて読了までも時間かかるのでわかります。
私が出したのは漫画でしたけど漫画本も積ん読する人はいますもんね。分かります。
しかし読んだという報告だけはもらってます。
なので感想書くのに時間かかってるのかもしれないですね!
そこは私の想像が至っておりませんでした。申し訳ない。

まあ社交辞令ですよね、わかります。

ID: 1IhBpQSJ 2022/07/22

言った本人は言ったことなんて忘れてるので気にせず忘れちゃいましょー!

ID: トピ主 2022/07/22

やっぱ忘れてますよね〜
私もさっきそういえばもらってないなって思い出したんで!もう一度忘れます!

ID: 1IhBpQSJ 2022/07/22

それがいいー!
忘れてエンジョイしてる人にこっちばっかりやきもきして時間もったいないですよ!

ID: 5grsq0Lc 2022/07/22

感想送りますね、で三冊分ためてるフォロワーさんいます
ツイッターで絡むたび「感想まとめて感想送りますから」と言われるので、何故だかこっちが申し訳なくなってきて気軽にリプできなくなりました

ID: c8I3rTNC 2022/07/22

同人あるあるですね
あんまり気にしない方がいい

ID: 9Drq6b2O 2022/07/22

読んだ報告は来たけど感想来てないはもう答えだと思った方がいいです。
感想を送りたくなるような本は読み終わった直後から感想を手が勝手に書き始めてます。そういう本作れるように頑張りましょう。
まあでも読んだ!って言ってもらえるだけマシかも、と思っちゃった。読まれたかどうかすら定かでない本を買って行った相互がたくさんいる身としては…

ID: aKSY5UlM 2022/07/22

それは言い過ぎよ
世の中には感想文書けないって層がいるんだよ…
新刊毎回2冊街差し入れ平均3k超え絵も落書きも進捗も即いいねくれてギャー!新刊!!やばい号泣とかツイートしてる人も
なんだかんだ感想くれないよ草
小ネタならともかく同人誌読んで即感想、割と特殊スキルだよ

ID: ZkrzHTU0 2022/07/22

感想おくりますね〜と言われてから半年後ってありましたよ。
毎回感想くれてた方でいつもは1ヶ月くらいできてたけど、今回は半年後だった。
相手さん商業漫画家なんで多忙なんだろうなーって思ってました。
別の人で同じく「送りますね」の人は一年無いなあ。多分もう無い。まあそういうもんです。
正直、本を発行してから時間経つと自分もその本に対して思い入れが薄れているので、もらわなくてもまあいいや……って思えてます。
あと感想送る送る詐欺は何度もあってるとだんだん慣れて平気になります。まあそういうもんだよ、相手も忘れてるし、くらいで。
(実際に貰えると嬉しいですが、貰えなくても気にしないってスタン...続きを見る

ID: TZwe32i4 2022/07/22

よくある社交辞令ですよ笑
こんなこともあるって分かってよかったですね。

ID: 6TdXtpDB 2022/07/22

人間、特に同人女の言うことなんて全て全くもって真に受けない方がいいし、一切信用しない方がいいですよ。
同人女の全ての発言は社交辞令のウソまみれです。まあそれを言ったら男もそうだけど。女性向けコンテンツにいる男も嘘つきの巣窟よ。

ID: jTMSbqdW 2022/07/22

分かる分かる
私もそろそろ一年経つわぁ

ID: JgvQMuFT 2022/07/22

多分それ来ないと思った方がいいですよ……私もトピ主さんと同じ経験あります。しかも私以外には感想送ってるような雰囲気があったのでなおさら虚しくなりました。
なので感想送ります!は社交辞令の挨拶と考えるようになりました。くれる人はくれる、くれない人はくれない。この人は口に出したくせにそれを実行できない人なんだな〜と思うくらいで忘れましょう!

ID: bqIPiow3 2022/07/22

私は相互A(中堅)の人に言われてもう8ヶ月たっていますけど来ないですね。でも自分は送っています。これ社交辞令の場合とそうじゃない場合があるから難しいんですよね。「また」が入るとだいたい来ないです。「もう少しお待ちください!」なとだと数日たってほんとに頂ける時が多い気がしました。気が付いたらマジで感想あってもなくても良くなってきますよ。執着捨てたら不思議と貰えるようになったりします。

ID: GsDnIjYB 2022/07/22

掲示板に書きこむの忘れてました〜って言われたことはWEBイベントでありました。
後で送りますね、よりも、書きこむのを忘れていたという言い訳の方が苦しいなと思ったので、相手とはそれ以来疎遠です。
「後で送ります」「読んだら送ります」を日常的に言う人や、TLに「お返事遅れてごめんなさい」「順番に返信しますね」等書きこむ人には期待しません。期待するとしんどいだけだし、社交辞令というよりも、性格がルーズな人が多い気がする(ほんとに忙しくて返信が遅れてる場合もあるから一概には言えないけど)

ID: gzZbBVj6 2022/07/22

「送りますね〜!」とは言うけども、やっぱり記名で送りたくなくて匿名で送ってます。多分、感想くれないやつ認定されてるんだろうな〜。

ID: vOFMsd3u 2022/07/22

これ言うやつに限って送らない。なんなら半開きもしてなかったりする

ID: kLqVUl2T 2022/07/22

感想ないのが感想だよ

ID: Cv0pGH5r 2022/07/22

ほんとこれだよね…

ただ、これを自分のTLで言っちゃうやつは苦手
感想クレクレ奴に多いけど、これ言われると絶対送るもんかって思う…

ID: 0ZHUiFwn 2022/07/22

まあ社交辞令でしょうね
本気にして怨念募らせる人多いんだなって逆にびっくりした
来ないならそれが答えです

ID: mDUcfIQ8 2022/07/22

あるある~!
同人初心者の頃知り合いから現地でテンション高めに言われたのでウキウキで待ってたけど全然こないからガッカリしたの覚えてる。まぁ早い段階で社交辞令を知れたのは良かったかもしれん。
自分にはついぞ感想こなかったけど、数ヵ月後に来たってコメいくつかついてるからトピ主に感想来るよう願ってるよ~!

ID: qXAMrshR 2022/07/22

待っても来ないから忘れましょう

ID: vW6zyBlK 2022/07/22

あるあるすぎて。
本当に相手が忙しい場合もありそうだけど、相手に期待しすぎないのが一番ですね。

ID: Af4hr69O 2022/07/22

いった本人は社交辞令のつもりだろうけど、こっちは不誠実に感じる
言わなきゃいいのにな〜と思ってる

ID: wyduKEc4 2022/07/22

このセリフを言った人で来た例が無いので、期待しないでいた方が良いと思う。
来たらラッキーって思った方が気持ちが楽。

感想送った時に「後でこちらかも改めてご挨拶しますね~」とか「作品これから見させていただきます~」って返信もらうと、そういう社交辞令いらんし…って思って、次に感想送り辛くなる…。
なんにせよ、軽々しくこのセリフを言う人とは付き合うとしんどいので、良い見分けになったなって思ったらいいかもね。自分にも改めて戒め。

ID: 0GNcSke6 2022/07/22

私もこの一年間で同じ人から「読んだら感想送りますね」って3回言われましたけど、一度ももらってません。
2回目くらいまでは期待して待ちました。3回目はまだ前回のやつをもらってないんだけどな…と思って、期待するのをやめました。
言う側は何も考えていないんだと思います。あるいは、言っているときは本気でそう思っているけど、すぐに忘れるのかな。
ほんと、言われなければ期待もしないのにね…。

ID: pHdFjJIU 2022/07/22

私も2回ほど同じ人からDMで感想送りますねって言われて来なくて腹たったのでブロ解しました。もしかしたらマシュマロで送ってくれたのかもしれないとも思いましたが、何故相手の都合をこちらがあれこれ気を回して考えないといけないの?とも思います。
その場で耳触りのいいこと言って、ご機嫌取ろうとしてたのかな?と思うとイライラしますね。送るつもりないなら最初から言わないで欲しいです。

ID: PhK1cToA 2022/07/22

私も待ってる…わざわざDMで感想送りますね、と伝えて来られたので絶対くれるのだろうと思って、もう2ヶ月以上わくわくと待ってる…来ない…
ドウシテ…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...