成人向け作品を扱うサークルさんに質問です 今度のイベントで成人...
みんなのコメント
写真付き身分証がなくても、学生証・社員証・被保険者証・住民票の写し・年金手帳の内どれか2つでもあれば、大抵は身分証明できます
ただ写真付き身分証が一番手軽で確実なので、これを機に運転免許証か個人番号カードの取得は考えても良いかと思います
違うよ
健康保険証、パスポート、外国人身分証明書、マイナンバーカード、運転免許証、住民票写し(その他高齢者、障害のある方向けのものは割愛)なら一発
身分証明書が何も無い人が住民票を取るために必要なのが社員証学生証などなので上記以外のものをいくら何個も組み合わせても何の公的身分証明書にはならないから
横からですが、私が言われたのは、身元証明ならふたつ合わせて〜でもいいけど、身元証明では無く年齢確認なので顔写真と生年月日がないとかなり弱いということです。
身分証明になるものは2つ合わせなくてもいいんだよ
身分証明にならないものを2つ合わせて住民票を取る
同人誌買うだけなら顔と年齢確認出来ればいいサークルもあるんだろうけどそれはこの世界だけでのルール
身分証明になるならないの違いを理解しておかないと口座作りたい時や公的身分証明が必要な場面ではイベント会場とは違うから困ることになるからね
私は健康保険証とかタスポ出されたことありますが、本人とみなして頒布してます
基本、身分証は貸し借りしないものという認識と、牛歩にならないための対応です
とはいえ銀行や役所みたいな明確な規則はないので当然サークルごとに対応は違うでしょうし、複数用意しておくに越したことはないと思います
サークルさんによって対応が違うのであくまで体感での話です。
一般参加側:保険証など顔写真のないものでも買えました。大学生のころから成人向けを買っていましたが、その時も保険証を見せて止められたことはありませんでした。
サークル側:自分のサークルでは一応全員に確認する形にしていますが、保険証などで確認できればOKにしています。明らかに未成年に見える方は今のところ買いに来ていないのでそれもあります
トピ主さんが明らかに童顔で普段から年確されるなどの場合以外は顔写真無しでも問題なく買えるところがほとんどだと思いますよ。