「何で私このジャンルにいるんだろう」と思ってしまいます。 自カ...
「何で私このジャンルにいるんだろう」と思ってしまいます。
自カプが好きで今のジャンルにいるのですが、その作品自体は面白いと思えず、界隈が「○○(ジャンル名)最高〜!」のように盛り上がっていると「私は最高って思えないよ…ごめんね…」と温度差を感じてしまいます。
掲示板などを見ると世間的にも駄作扱いです。
自カプのことは多分まだ好きだと思いたいのですがパロディや捏造のような原作の2人の関係性とは関係ない創作をすることが増えてきてしまい、本当にこの2人が好きなのかも自信がなくなってきました。
ジャンルにそもそも熱がない、自カプも好きか分からない、こんな状態で界隈にいるのが申し訳ないです。
何を言いたいのか分からなくなってきましたが、1人で悶々としているのがつらかったので吐き出させていただきました。
読んでいただきありがとうございました。
みんなのコメント
わかる
実は私も、二次創作してしまう作品って原作に物足りなさを感じた時の方が多いんだよね…
そうじゃない場合ももちろんあるんだけど、大体原作が完璧に思えると二次やらなくていいやって満足しちゃう
キャラは好きだけどなんか不完全燃焼…もっと欲しい…ってなったときに二次やってしまうことが多い
人には絶対言えないから不安になるし、申し訳なさで悶々とするのもまったく同じ
だから一人じゃないよ~
私もージャンルもまだ好きだけど公式のやることなすこと全部不満で、でもみんな嬉しい!って言ってるから水ささないように黙ってる
二次創作しててもキャラらしさを感じられなくなってきたからそろそろ書くのはやめようと思ってる
好きだから続けたいけど申し訳ない気持ちの方が強くなっちゃって悲しいね